121 『一気にメルヘン世界に突入です』
「いやぁ駆けつけられなくてごめんよぉ」
「何いってんの。ミカちゃんが抜けたら誰が指揮するのー?
むしろミカちゃんはあれでよかったんだよー」
「ん」
「いやまぁそうなんだけどさぁ」
一緒のフィールドで戦った人達との挨拶も済ませたので、私達は工房に戻ってきました。
何気に優先販売の対象者になろうと売り込みに来た人なんかもいましたが、ミカちゃん達がブロックしてくれたので助かりました。
フレンド登録は助手を務めてくれた3人くらいですね。
彼らも基本的には生産専門みたいです。
ですが採取ツアーなどには行っているみたいなので今度一緒に行く約束をしたりもしました。
『Works』のみんなは時間が合わなかったり、見学していた場所が違ったりと一緒のフィールドにはいませんでした。
みんながいればもう少し楽だったかもしれません。
まぁ危なかった場面もあったとはいえ、なんとかなったのだからよしとしましょう。
そうそう、今回の最終イベント攻略で参加者全員に結構な量のポイントが加算されています。
さらには『影の主』を討伐したことによりSPが20も貰えました。
とても美味しいですね。
その『影の主』ですが、私達が居た南門でしか出現しなかったみたいです。
というか北門に関しては祭壇すら拝めず全滅していたみたいなんです。
東と西は祭壇まではいったものの『ディヴァインゴブレットダミー』の製作で躓いて祭壇を破壊されて終わったみたいです。
つまりは完全にクリアできたのは私達が居た南門だけということになります。
巻き込まれた生産者の数や質が大きく勝敗をわけたみたいです。
南門は結構生産者も多く巻き込まれてましたし、私が『ディヴァインゴブレット』を製作して使用した経験が活かせました。
その他にも『聖銀』装備なんかも南門でしか作れなかったみたいで、色々と南門はラッキーだったみたいです。
私が突出していたという理由もありますが、私だけでは数はそう作れません。
優れた生産者が助手についてくれたりしたから出来たことです。
もちろん他の生産者の頑張りも大きいです。
巻き込まれるという、事前情報も前例もない始まり方と参加方法でしたが、ヒントはちゃんとあったんですよね。
巨大結晶に纏わりつく影によるわかりやすいカウントダウン。
門の上から見学できるという位置。
イベント装備やアイテムの製作とその特効性。
掲示板でも予想していた人は少ないですが、ちゃんといたみたいです。
レスを抽出した人が貼り付けていました。
でも大半の人は予想外もいいところです。
安全地帯とばかり思っていた場所で突然巻き込まれるんですからね。
南門では死に戻り以外の脱落者はいないですが、他の門ではそうもいかなかったみたいです。
ログアウトは出来たみたいで、用事があったりする人がそれなりにログアウトして抜けてしまっていたみたいです。
でもまぁこれは仕方ありませんよね。
何の告知も情報もなしで巻き込まれたわけですから。
色々な事情を加味して、今回のイベントは実験的な意味合いも多く含まれていたのかもしれませんね。
セーフティエリアでのMOB襲撃に始まり、生産者へのイベント参加の配慮や『ミニコット』などの新要素。
最後には生産者と戦闘者による共闘という滅多におめにかかれない状況まで発生しています。
まぁ強制参加は頂けませんけど。
それでも運営が試行錯誤しているからと考えればこれから先が楽しみでもあります。
なんだかんだで楽しかったのも事実ですからね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「そういえばランキングの結果発表っていつなん?」
「まだやってないよね?」
「ん。まだ」
「私もう落ちなきゃいけない時間なんだよねー」
「あたし達はまだ大丈夫だし、代わりにみておいてあげるよ!」
「まぁ明日には発表されてるだろうしね。
それじゃおやすみー」
「おやすみ」
「おっやすみ~」
工房で今回のイベントの感想で盛り上がっていましたが、残念ながらログアウトの時間です。
こういうときみんなと一緒に夜更かしできないのがちょっと残念です。
でも仕方ないですよね。
私はそういう環境で生きてるわけですし。
ログアウトすればそこはいつもの私の部屋です。
外はもう真っ暗ですのでカーテンが閉められています。
もうここでの生活もずいぶん経つので特に何も思うことはないですが、やっぱり普通の生活がしたいと思うのも事実です。
まぁそれほど不自由しているわけでもないですしいいんですけどね。
ミカちゃんや姫ちゃんも時々遊びに来てくれますし、何よりほぼ毎日【ふろんてぃあーず】で会えますし。
さて、そろそろ寝る準備をしましょう。
明日はランキングの確認をしたり、色々と忙しそうですからね。
来月のイベントは何があるのか楽しみですし。
……ありますよね?
相変わらず告知がないのでちょっと心配ではありますけど。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
翌日。
今日から10月です。
すっかり外の気温も下がって夏なんてもう微塵も残っていませんね。
朝から空が高いような気がしますが、たぶん気の所為でしょう。
さぁそんなことより【ふろんてぃあーず】です。
ライキングの最終結果を確認して次のイベントの情報が掲示板にないか確認しましょうかね。
【ふろんてぃあーず】内はいつものように快適な温度と湿度が保たれ……見事に異世界になっていました。
「なんじゃこりゃー!」
昨日ログアウトしたときには普通だったはずの工房の至るところにかぼちゃやコウモリなどまるでハロウィンのような……ハロウィンだこれ!
あ、でも設定で解除が出来るみたいです。
デフォルトだとオンになっているみたいですね。
さすがに内装を勝手に装飾されたままだとクレームを送る人もいるでしょうからね。
デフォルトでオンなのもどうかと思いますけど。
でもこれでイベントがあるのは確定ですね。
掲示板でも大部分が予想していたハロウィンイベントで間違いないでしょう。いやでもびっくりしましたね。
それも運営の狙いかもしませんけど。
ともかく、情報収集です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
掲示板を巡回したり、公式HPを覗いたたりと情報を仕入れてきました。
ちなみに工房の内装はハロウィン仕様のままです。
あ、あとソギちゃんを出したらカボチャの帽子をかぶっていました。
超絶にらぶりーです。
他にも変化がないかと色々出してみましたが、それぞれ色んなコスプレをしていました。
『ミニコット/マジックミラー』が包帯でぐるぐるまきになっていたのはちょっとなんというか表現に困りましたけど。
『ミニコット/わんこ伯爵』も王冠や王笏がハロウィン仕様で可愛かったです。
相変わらずぷるぷるしてましたけど。
そんなハロウィンでのちょっとした変化も掲示板ではたくさん報告されていました。
どうやらハロウィンイベントは日付変更と共に始まったみたいで、ちゃんと『女神インフォ』があったそうです。
そう、これ異変扱いなんだそうです。
確かに異変ではありますが……なんでしょうね。
一気にメルヘン世界に突入です。
ちなみにイベントMOBはいないみたいです。
その代わり街中だけでなく、色々な場所で景色が変わっているみたいです。
結構大掛かりですよね。
ハロウィンイベントの情報はこのくらいですね。
何せ見た目がハロウィン仕様になっただけっぽいですし。
肝心の『異形なる影の下僕』イベントの結果ですが、ミカちゃんがなんと3位。
姫ちゃんは残念ながら14位でしたー。
学生ですからね。
これはかなり頑張った方だと思います。
1位と2位の人とのポイント数もそれほど開いていなくて大健闘だと思います。
3位入賞ですので、賞品も結構色々貰えるみたいです。
14位の姫ちゃんはそれなりのものですね。
まぁ私なんて圏外ですし。
一応累積ポイントなんかも発表されているので確認したのですが、どうやら私10位だったみたいです。
ミカちゃんどんだけ稼いでたんですか。
当然ながら累積ポイントのランキングには先程のランキングの人達の名前もずらっと並んでいます。
その中にまぎれているのが私なのでちょっと恥ずかしいですね。
『ミニコット』集めをしていなければ10位に入っていたということでもあるのですが、悔いはありません。
ソギちゃん可愛いですし。
さてイベントの結果も確認しましたし、ハロウィンイベントは見た目だけっぽいです。
何か新しいレシピの配布とか行っていたらよかったのですがそれもないみたいですね。
でも街の中もごっそり変わっているみたいですし、ちょっと散歩に出かけてみるのもいいかもしれません。
ただ今は『ゲーム内時間』で深夜ですので、昼タイムになるまで待ったほうがいいかもしれませんね。
ライトアップとかはしてないみたいですし。
ではではちょっと……いいえ、大分雰囲気の変わった工房で製作を始めますかねー。




