表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/154

109 『実装されませんかね?』

「頼みたいものはコレだ」

「銀製品ですか」

「あんたも知ってるとは思うが、『ドトリル』で新たに開拓された『ドトリル銀鉱山』だが、あそこの街じゃ加工できるやつが少なくてな。

 結局こっちにお鉢が回ってきたのよ。

 だが回ってきたのはいいんだが、これがまた結構な難物でな。

 まぁあんたにとっては肩慣らし程度だとは思うが、どうだ。

 引き受けてくれないか?」

「わかりましたー」

「おぉ! 助かるぜ!」


 ドワーフさんについて奥に行くと、そこで出されたNPC(ノンプレイヤーキャラ)クエストは銀製品の納品でした。

 この場合は銀製品全般になるので、装備品だけではなくお皿やカップなどの食器類もあります。

 そういった食器類は製作がそれほど難しくないはずなのですが、スティールの前の段階の素材でもありますからね。

 NPC(ノンプレイヤーキャラ)の鍛冶師達にとっては難物なのでしょう。

 実際、プレイヤー開拓者でも結構苦戦を強いられているようですし。

 スティール系装備の『オプション品』を安定的に製作できている私が突出しているだけでこれが一般的な見解なのです。


 納品数は食器類が多いだけにそこそこ多いですが、報酬はそれなりのようです。

 えぇ、道具のレシピもなければSP(スキルポイント)もありません。残念ですね。

 お金ならスティール系装備を製作すればするほど入ってきますから正直今はそれほど優先度が高くありません。

 出来ればレシピやSP(スキルポイント)がよかったです。


 でもまぁまだ1回目のクエストですからね。

 次に期待しましょう。

 特に銀製品という確実に段階が上がっているNPC(ノンプレイヤーキャラ)クエストなのです。

 まぁケデリック商会からはスティール系装備のクエストがたまに入ってきますけどね。

 それでも継続的にクエストを受注し続けている鍛冶師5人組からはせいぜいがアイアンまでですから。


 今回の出会いも大切にしたいものです。

 そして早い段階で道具レシピかSP(スキルポイント)をください!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 工房に戻ってきたのですが、SP(スキルポイント)といえば今現在17ほど溜まっています。

 進化待ちのスキルは大量にあるので、どれか進化させてもいいのですがどれがいいでしょうね。


 現在のスキルはこんな感じ――


 ====

 メイン

 細工職人Lv100/商人・改Lv100/発見・改LvLv100/集中・改Lv100/錬金術・改Lv100

 鍛冶職人・改Lv25/魔法陣Lv89/魔力操作・改/魔力強化・改/魔力回復力強化・改Lv100

 召喚Lv100


 サブ

 裁縫・改Lv100/織・改Lv71/道具職人Lv42

 皮革・改Lv100/木工・改Lv100

 言語・改Lv37/魔術言語・改LvLv100/解読・改Lv100

 人形製作・改Lv91/魔導糸手袋Lv65

 採取Lv88/採掘Lv81/察知Lv71/隠密Lv67


 残りSP17

 ====


 現状で素材のランクアップをするために『皮革・改』や『木工・改』を進化させるのもいいですが、『ダブルオプション』は無理でしょう。

 レシピ入手のために『魔術言語・改』か『解読・改』というのもありですね。

 『魔法紙』のランクアップを目指して『錬金術・改』という手もあります。

 でもこれは双子に頼むという方法もあります。

 あの子達も『錬金術・改』の次の段階の終盤くらいまでいってそうですし。

 『発見・改』や『集中・改』で全体的な底上げという手もあります。

 でもこの2つのスキルは結局のところ底上げでしかないんですよね。

 有用なのはもはや疑う余地もありませんが、他のスキルと比べるとどうしても全体的に範囲が及ぶだけに劣ります。


 ちなみに『召喚』や『裁縫・改』、魔力系3種の優先度は低いです。

 どれももう十分なので進化の必要性を感じませんしね。

 でも『裁縫・改』だけは、もし万が一SP(スキルポイント)が余るようなことがあったら進化させたいですね。


 さてあんまり悩んでいても仕方ありません。

 ここはレシピゲットのために『魔術言語・改』を進化させましょう。

 当然狙うのは『魔術陣』のレシピですけどね。

 道具のレシピは図書館にはないような気がします。

 まぁ気がするだけで本当にそうなのかはわかりませんが。

 なのでここは私の癒やし優先です。


 『魔術言語・改』を進化させるにはSP(スキルポイント)が15必要ですが、これは大丈夫。

 そして進化すると『魔法言語』になります。


 魔術の次は魔法。

 【ふろんてぃあーず】では魔術は魔法の下に位置しているようなんですよね。

 完全な上位互換ではない場合があるのは攻撃系の魔法スキルを調べてみるとわかるのですが、今回は完全な上位互換で間違いないでしょう。

 クエストの品を少し作ったらさっそく読書タイムと行きたいですね!

 あ、でもその前に補充商品も作らないとですね。

 忙しい忙しい!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 銀製品のクエストは私にとっては難易度は高くありません。

 さらに食器類は装備類と比べても中間素材の量が格段に少なく、難易度も更に下がりますので尚更です

 量がそれなりにあるクエストといっても難易度が低ければ時間もそうかからないのです。

 それは鍛冶師5人組から受けているクエストでも変わりありません。

 ただあちらは5人分ですからね。

 単純に5倍の納品量がいるわけです。

 でもこちらは1人。

 5分の1とはいきませんが、それでもそれに近いくらいに製作時間が減るわけです。

 まぁつまりはもう納品分の製作完了しちゃったわけですよ。

 がんばっちゃいましたね!


 でもすぐに納品に行くつもりはありません。

 もうログアウト時間も迫っていますし、『ゲーム内時間』でも夜になりますので迷惑になってはいけません。


 祝福の差はあれど、NPC(ノンプレイヤーキャラ)開拓者も皆女神の祝福を受けていますので、それなりに寝ないでも活動はできます。

 でも全員が全員限界まで活動しているわけでは当然ありません。

 ほとんどの人は祝福があろうがなかろうが一般人と同じように行動しているものです。

 つまりは夜は寝る時間なのです。

 例外もいますが、そういった人達は大抵戦闘系のNPC(ノンプレイヤーキャラ)開拓者だそうです。

 ですので納品もそれに合わせて『ゲーム内時間』で『昼タイム』に合わせるのが礼儀としては正しいのです。


 というかお店にいっても閉まってますしね。

 システムのセキュリティは強固ですから、早々破れるものではないです。

 まぁ破って侵入しても納品物を受け取ってもらえないどころか衛兵を呼ばれてしまうのが落ちですけど。


 それではログアウトです。

 明日は朝一でスティール系装備の製作をしますかね。

 あ、あとイベントアイテムも作らなきゃです。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 翌日。

 ログインしてすぐにスティール系装備やイベントアイテムの製作、優先販売、評価査定、補充と済ませて読書をしていましたが、合間に掲示板もさらっと眺めた所、まだ魔導人形の話題が白熱しているようです。

 まぁ数日はこのままなのかもしれませんね。

 姫ちゃんスレも加速していますし、『キコリドットコル』や『Works』への加入希望者も増加しているようです。

 何せスレに加入希望と書いている人がかなりの数いるのです。

 『クラン』の方に連絡しなきゃ意味ないと思うのですけど何を考えているんでしょうね?


 まぁ『キコリドットコル』はどうなのか知りませんが、『Works』に入るのは無理じゃないでしょうかね。

 どうみても魔導人形狙いなわけですし。

 そんな人を甘ロリさんが入れるわけがありません。


 『キコリドットコル』は姫ちゃんに近づいてそこから私にも、というパターンでしょうか。

 それも無駄なんですけどね。

 何せ姫ちゃんのガードは鉄壁です。

 ミカちゃんもそうですが、私に近づく目的で姫ちゃん達に近寄ってくるプレイヤー開拓者は結構いるみたいです。

 でも今までを見てわかるように完全に2人でシャットアウトしています。

 もちろん優先販売を行っている人達全員もそうです。


 優先販売は私が決めた相手だけですので、紹介されても加えるつもりはありません。

 まぁミカちゃんと姫ちゃんの場合はちょっと事情が異なりますが、他の人達からの紹介は一切受けるつもりはありません。

 それ以前に優先販売に人が増えれば自分たちが購入できる確率が減りますからね。

 あまり増やしたくないのも実情でしょう。


 『オプション』はあくまでランダム。

 『追加』の効果で狙うのは厳しい現状では運に頼るしかありません。

 その中でも有用な『オプション品』は誰だって欲しいのです。

 えげつない値段でも優先販売対象者は戦闘系トッププレイヤー開拓者ばかりですのでなんとか出来てしまうわけですから、更なる戦闘能力向上が確実なものを逃す手はないのですよ。


 強くなればそれだけ戦闘効率が上がり、数が稼げるようになります。

 スキルLvも上がり、ドロップも相対的に稼げるようになる。

 現状でお金の使い道は戦闘系プレイヤー開拓者なら装備やアイテムだけですからね。

 まぁ『クランハウス』に家を買う場合もあるでしょうが、それはソレ。

 基本は装備品やアイテムによる強化ですからね。


 もっと遊びの要素が増えれば違ってくるのかもしれませんが、現状ではまだまだ【ふろんてぃあーず】には実装されそうな気配はありませんし。

 でもそういった遊びの要素が増えたら増えたで景品目当てに私も通っちゃうかもしれませんね。

 今回みたいな『ミニコット』なんかが景品にあったりしたら絶対コンプしにいっちゃいますし。


 実装されませんかね? お遊び要素。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ