表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/154

100 『まったくひどいものです!』

 【ふろんてぃあーず】は魔樹を伐採し、フィールドエリアを開拓して魔樹に侵食された世界を救い、活動範囲を、自由を広げることを主目的としたゲームです。

 でもそれは運営側が用意したメインテーマとでも言うべきものであって、絶対にそうしなければいけないわけではないのです。

 人それぞれにプレイスタイルが違い、私みたいに生産に明け暮れる人もいれば、逆にミカちゃん達みたいに戦闘に明け暮れる人もいます。


 私やミカちゃんはメインテーマである魔樹伐採を一切行っていません。

 その代わりに開拓されたフィールドエリアの攻略や、その攻略に必須となる装備やアイテムの製作など自分がやりたいことをやっているわけです。

 一概にメインテーマから外れているからといっても、まったく関係ないわけではありません。

 ただ完全に外れたやり方でもそれはソレ。

 迷惑にならないやり方なら問題はないのです。


 そしてミカちゃん達戦闘系プレイヤー開拓者でも更にスタイルはわかれます。

 ミカちゃんのようにイベントポイントを稼ぎまくってトップを目指すグループ。

 相場が崩れないうちにレアアイテムを稼いでお金を貯めたいグループ。

 更なる強敵を求めるグループ。etcetc。


 今回問題となったのはレイドボス戦での攻略方法です。


 レイドボス――『影の尖兵』はHPが0になった瞬間に『影の涙』というアイテムをバラ撒き、さらにイベントMOB(モンスター)を大量召喚します。

 そしてバラ撒かれた『影の涙』を大量に召喚されたイベントMOB(モンスター)が拾うと一気に強くなり、倒すと100%の確率でレアアイテムである『影の大結晶』や『影の御影石』をドロップするようになるのです。

 ですが、『影の涙』をイベントMOB(モンスター)にとられることなく確保できれば使用することにより、大量のイベントポイントを取得できるのです。


 問題の焦点は、討伐するのに大人数が必要なレイドボスであり、レアアイテムを取るか、イベントポイントを取るかということです。

 事前にわかっていればバラ撒かれた『影の涙』をイベントMOB(モンスター)より早く確保するのはそう難しいことではありません。

 かなりの量をバラ撒かれるので1人1個くらいは確保が可能らしいです。

 『影の涙』を確保してしまえば、大量に召喚されるとはいえイベントMOB(モンスター)は雑魚ばかりです。

 多少は拾われて強いイベントMOB(モンスター)になっても数の暴力でなんとでも出来てしまえます。


 対して、もう一方の意見はレアアイテムと強い敵と戦いたいグループです。

 今までなかなかドロップせず、高い値段を維持していた素材である『影の大結晶』と『影の御影石』。

 これからはレイドボス戦でかなりの数が確保できるはずですので、値段が落ちるのは必定。

 でもまだそう落ちてはいないので今のうちに稼げるだけ稼いでしまいたい人と、大量のイベント強MOB(モンスター)と戦いたいバトルジャンキーがこちらのグループです。


 ちなみにミカちゃんはイベントポイント派です。

 イベント期間が決まっているとはいえ、少し待てば素材はどんどん入手量が増えていくはずです。

 もちろんレイドボスの出現頻度にもよるでしょうが、議論が始まってすでに4体出現が確認され、討伐されていますのでその点は問題ない気がします。


 前提として大人数が必要なレイドボス戦だというのが問題で、意見が一致しない状態で戦闘に入ってしまえば混乱が起きるのは当然です。

 その結果、掲示板はかなりのヒートアップを見せていたりします。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


「ほんっと迷惑な仕様を考えたもんだわ」

「ん。同意」

「私はレア素材の確保がしやすくなって助かってるけどねー」

「まぁあんたはそうでしょうけど~」

「また順位変動」

「あーもう!どっかでまた沸いたのかー!」


 未だに掲示板では激しい議論がされていますが、すでに戦闘系トッププレイヤー開拓者達の間では結論が出ていたりします。

 その結論の1つが、【開拓者組合(ギルド)】でレイドPT(パーティ)を募集する――野良レイドをせずに連携した『クラン』だけで倒してしまうというものです。

 意見の統一もしやすく、さらには連携もしやすいのでこのやり方は当然ともいえます。

 ですが、それは当然ながら戦闘系トッププレイヤー開拓者が多い『クラン』だから通用するのです。

 数『クラン』が合同で討伐しているとはいえ、全員が全員強いわけではないのですから。

 結果として討伐を失敗するケースもそこそこあるようです。


 野良レイドに至っては『影の尖兵』を倒してからの行動で混乱が起きるのが毎回のようにあり、ほとんど募集をみかける事がなくなったほどです。

 討伐失敗時に情報が掲示板に上がる程度で、あとは秘密裏に倒されてイベントのランキング変動で倒された事がわかるといった感じでしょうか。


 もちろんミカちゃん達も知り合いの『クラン』同士で連携して同じように狩っているみたいです。

 ですが、レイドボスは誰のものでもありませんので、かち合ったりする場合は諍いも頻発しているみたいです。

 『影の涙』を含むドロップの分配でも揉めているみたいですし。

 世界初のVRMMOタイトルなのになぜこんな混乱を産むような仕様にしたのか。

 いえ、もしかしたら運営としては混乱してほしかったのかもしれませんね。


 今まで比較的平和にゲームは進行していました。

 それが最初はオークションという街の中でのMOB(モンスター)の出現。

 イベントだとわかっていますので、NPC(ノンプレイヤーキャラ)が不安に思ってもプレイヤー開拓者はそうでもないわけです。

 そんなNPC(ノンプレイヤーキャラ)とプレイヤー開拓者の意識の違い。

 NPC(ノンプレイヤーキャラ)ほどとは言わないまでも、プレイヤー開拓者にも焦りや不安を感じさせて、もっと【ふろんてぃあーず】を感じて欲しい……とか。


 まぁ運営の意図がどうであれ、楽しめるイベントでありながらも苦悩させるには確かに効果的だとも思えます。

 運営のいじわるという線も無きにしもあらずですが。


「じゃあよろしくねー。あたしは戻ってレイド探ししてくる~」

「ん、同じく」

「はいはい、任されたー。

 がんばってねー」


 ミカちゃんと姫ちゃんが今回工房を訪れたのも女子会だったり、愚痴を言いに来たわけでもないのです。

 レイドボスを倒していると得られるレアドロップを直接に売りに来ていたのです。

 もちろんレイドボス戦では必須とも言える『魔術陣:破影結界』や『破影投石』の注文と受け取りもあるんですけどね。

 これがあるとないとではやはりかなり違うみたいです。

 特に大量の雑魚を素早く倒すには『魔術陣:破影結界』が非常に有効だそうです。

 ミカちゃん達は『影の涙』を拾いたい派ですからね。


 まぁレアドロップ派の人達にも『魔術陣:破影結界』は重要なアイテムですので、最近はお店に並べた瞬間には売れてしまうみたいです。

 当然のように転売対策はとっていますが、何分製作できる人が私しかいないので野良レイドの際には持っていると高待遇を約束されたりするそうです。


 ちなみに例の攻略wikiで私が編集した『魔術陣』のページのおかげか、現在の『魔術陣:破影結界』の品不足のせいなのかは知りませんが、『魔術陣』に挑戦するプレイヤー開拓者が増えたみたいです。

 それは喜ばしいのですが、当然のように掲示板では『魔術陣』の悪口や愚痴が増えていました。


 曰く、ちまちましすぎていて理解できない。

 曰く、10分で『魔法ペン』を叩き壊した。

 曰く、ノイローゼになりそう。


 まったくひどいものです!

 私の癒やしになんてことをいうんでしょう。


 でもまぁ、その中のほんの少しでもやり続けて『魔術陣』の楽しさ、『魔術紋様』の美しさを理解してくれたら嬉しいです。


 ……ちなみに『魔術陣』を初めたばかりのスキルLvや道具では『魔術陣:破影結界』を描こうとするのは無謀もいいところです。

 なので結局はイベント期間中に『魔術陣:破影結界』の品不足が解消されることはないでしょう。

 私がずっと描き続けても消費のほうが早そうですし。

 まぁスティール系装備の製作もあるのでそんなことはしませんが。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 イベントポイントランキングの順位変動も激しくなってきている現在ですが、今非常に高騰しているアイテムがあります。

 それは当然ながら『影の涙』。


 ……と、『魔術陣:破影結界』です。


 前者はまぁイベントポイントが大量に貰えるアイテムですので当然でしょう。

 レイドボス戦に参加しても1人1個の確保が関の山ですし。

 イベントでトップを狙っている人なら当然1個では足りないので、どんどん値段が上がるのもわかります。


 後者は品薄故ですね。

 すでに当初の相場の3倍になっているのですが、転売はできなくてもレイドボス戦で使ってさえくれればいいので、そういう取引が行われているくらいです。

 コレは最早私にはどうすることもできません。

 転売に近い行為ですが、システム的にも対策は不可能ですし。


 売る相手を制限してしまうという手もとれますが、今それをやると最低の独占行為になりますからね。

 優先販売は続けますが、お店に並べないという選択肢はありません。


 優先販売に気づいている人は結構いるようで、掲示板でもそういった叩きは当然あります。

 並んでも買えないアイテムが多いわけですから、不満はどうしてもたまるでしょう。

 生産をしたことがない戦闘系プレイヤー開拓者ならもっとたくさん作って売れ、と気軽に書き込んだりもするようです。

 中には売り渋って値段を釣り上げようとしているとか、色々と書かれていたりもします。

 まぁあまりに酷い書き込みは運営が対処しているようですけど。


 掲示板を眺めれば結構な頻度でそういった書き込みが散見されますが、私は別に気にしないです。

 どう書かれていようが、生産速度は上がりませんし、私がやりたいようにしかやりませんので。

 見知らぬ他人よりも、身内や知り合いを優先するのは当然の事です。

 嫌なら買わなければいいのですよ。

 時間が経てばスキルLvなんかも上がって他の人も製作できるようになるでしょうし、それまで待てばいいのです。

 それが嫌なら並んで買うしかありません。


 ……もしくは優先販売対象者になるか、です。

 匿名でわからないとはいえ、掲示板に私の悪口を書くような人はなれないと思いますけど。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ