表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

挿絵あり短編集

女子小学生二人がお絵描きする話(挿絵あり)

作者: me

「ねぇ月子ちゃん、なんか暇じゃない?」


小学5年生の青葉(あおば)がぼーっとしながら呟いた。小柄な体に短い髪がよく似合う、元気そうな子だ。


「確かにねぇ……なんもする事ないものね」


同じく小学5年生の月子もぼっーとしながら応える。青葉の方を振り向くと同時、長い黒髪が物憂げに揺れた。

ここは月子の自宅。月子の友人である青葉は休みの日は毎日ここに来るのだ。今は夏休みなのでつまりは毎日来る。しかし、することも無いのか、2人はソファーに寝転んでいるだけ。


「月子ちゃん、プリン食べる?」


「プリン(たい)多いからいい」


痛風(つうふう)気にする歳じゃないよ……」


ちなみにプリンにプリン体は含まれない。


「じゃあプリン体食べる?」


「意味わかんないわ……」


段々と会話が適当になってきた。


「しかし……本当に暇ねぇ」


今日もいつも通りグダグダと一日が終わるだろうなぁと思いながら、月子はテレビを付けた。


「……なんか前もこんな事あったわね…」


月子が独り言のように呟く。すると突然、青葉がぱっと立ち上がり、ガサゴソと自分のカバンをあさり始めた。青葉は何をやっているのだろう。ある程度静かになったと思ったら、今度は勢いよくカバンから何かを取り出した。


「じゃーん!」


「なにそれ、ノート?」


図工(ずこう)の宿題だよー」


「あー、そういえばそんなのあったわね……」


たしか、指定されたものを書いて提出しなければいけなかった気がする。


「でも、宿題なんてまた今度でいいじゃないの」


「じゃあ月子ちゃん宿題進んでるの」


「進んでいる、と言ったら嘘になるわ」


「進んでないよそれ……」


月子は知的そうな見た目の割にその実、まったくそんな事はないのだ。


「……まぁ、時間もあるし少しやってみましょうか」


月子もガサゴソと図工のノートを取り出す。


「まずは……犬らしいわ」


「へー、簡単だね」


「ええ、見なくても描けそうね」


そう言って二人は、それぞれノートに犬を描きはじめた。


◆◇


「できたぁ!」


青葉が嬉しそうに声をあげる。


「本当、少し見せてくれないかしら」


「いいよー。じゃーん!」


青葉がノートをこちらに向ける。


挿絵(By みてみん)



「あら、可愛いわね」


「でしょー」


「ふふ、私も完成したわ」


月子も嬉しそうに笑う。


「見せてー月子ちゃん」


「良いわよ。ほら」


月子はノートを、青葉のほうに差し出した。


挿絵(By みてみん)



一瞬、時が止まった。


「月子ちゃん……これって……」


「ダックスフンドよ。どうかしら?」


ダックスフンド……? ダックスフンドと言うよりはむしろ……


「……ちんあなご?」


「ちっ、ちがうわよ! どうみても犬でしょ!」


「いや、でもこれを(たて)にするとさ……」


挿絵(By みてみん)



「ほら! ちんあなご!」


「やめて! 縦にしないで!」


「さらに、肉(?)を消して、しっぽの部分を土に埋めると……」


挿絵(By みてみん)



「ちんあなごだ!」


「……違うわよ…」


「違わないよぉ!」


「ぜっ、全然ちんあなごに見えないわ!」


「じゃあ、ちんあなごと(なら)べてみようよ」


挿絵(By みてみん)



「ほらー! ちんあなごだ!」


「やめなさい青葉ちゃん! だんだん傷ついてきたわ!」


「ついでにこんなのも作ったよ」


挿絵(By みてみん)



「やめて! ちんあなごをコラージュしないで!」


「ちんあなごでしょ?」


「もうちんあなごでいいから……次の絵を描きましょう……」


◆◇


「うちのお父さん、だって」


「あら、ずいぶん簡単ね」


「……」


「なによ! パパなら毎日見てるし、流石に描けるわよ!」




「(月子ちゃんお父さんの事パパって呼ぶんだ……)じゃあ、取り敢えず描こっか……」


多分下手なんだろうなぁと青葉は思った。


◆◇


「出来た!」


「青葉ちゃん早いわね、見せて」


挿絵(By みてみん)



「なんか普通ね、普通過ぎて普通ね」


「無理に(けな)さないでよ月子ちゃん……」


「あえて言うなら青葉ちゃんのお父さん、顔が小汚いわね」


「私の塗り方のせいだよ!?」


「ふっ、そんな事を言っていたら、私も完成したわ」


「へぇ、一応見せて」


「毎日見る人の顔くらい、簡単よ」


月子はパサッ、と青葉にノートを向ける。


挿絵(By みてみん)



「……地獄?」


「違うわよ! パパの絵よ!」


「じゃあなんで背景が燃えてるの? 空襲?」


「ふふん、これは夕焼けよ」


「後ろを戦闘機飛んでない?」


「つばめよ」


「……後ろで人間が炭化してない?」


「右が私で、左がママよ」


ここまで来ると才能を感じる。


「なんか怖いよ……」


「そうかしら? まぁ、確かにパパが少し(けわ)しい顔をしているかもしれないわ」


「険しいとか険しくない以前の問題だよ……」


「でもほら、私と私のママは笑顔よ」


「笑顔! わかんないよ! 怖いよ!」


まずい。なんとかもう少し改良しないと、呪いの絵にしか見えない。


「月子ちゃん……なんかこれはマズイと思うよ……」


「そうかしら……私は完璧だと思うのだけれど……」


「じゃあさ、こういうのはどう?」


挿絵(By みてみん)



「ちんあなごを持たせたよ」


「やめて! 犬のイラストはもう忘れなさい!」


「うーん、でもまだ怖いよなぁ……。注意書き入れたほうが良いかも」


挿絵(By みてみん)



「ノンフィクションよ!」


「ノンフィクションの絵図(えづら)じゃないし……」


戦争の悲劇、とか題つけて出したほうが良い気がする。


「……もう疲れたわ私。図工なんてまた今度でいいじゃない」


月子がダラダラと机に突っ伏す。


「確かに、私も疲れたよ……」


青葉も言いながら同じく机に突っ伏す。月子の絵を見ているとなんだか精神力が蝕まれる。


「……ゲームしよっか」


「……そうね」


二人はおもむろにテト◯スをはじめたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 腹筋痛い、訴訟 [気になる点] 最後の「おもむろに」は「徐に」と書きましてですね、「段々と」といった意味なんです。突如感を出したいときは「藪から棒に」とか「俄に」とかですね
2018/07/18 21:51 退会済み
管理
[良い点] また腹筋が鍛えられました。 [一言] 毎日見る人の顔くらい、簡単よ(キリッ)
[一言] まさかのシリーズですか!ww また笑わせて頂きましたww ありがとうございます(。-∀-)
2015/08/20 23:51 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ