表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自暴意識

作者: 永俊

人は何故生きるのかと問われて、即座に明確な理由など見つけられない。それが人間らしくもあり、その揺らぎこそがパワーを産むのだと思われる。したがって自暴願望、これは強烈であると断罪していいだろう。行動に直結するのだから有価値である。非行動的な事案では普遍。それはうまくない。行為を光栄なものとして認後して、即日決を勝ち得るべきであると筆者は考える。揺らぎを「力」へと変換するのにはコツが必要で、まず対象を真っ直ぐ捉える事。懸念は不要である。自暴自棄にならないようでは動作性に欠けるので、心を意図的に荒れた方面に変容させるのが肝要。それは動機を産み出す。それを「誕生」と呼んで差し支えないだろう。「誕生」に即して顕在化する変化を楽しむ。それはきっと有意義有価値なものであろうと思われる。大切な何かだって、もしかしたら見つけられるのかもしれないのだから。

哲学っぽくしてみました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ