表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/42

1話〜フール村①「家族」〜

「テルぅ、コッカトリス2羽いるよぉ?」


「大丈夫だよ《ノノ》、ぼくに任せて」


「いつもの作戦でいくってことぉ?」


「そうだね《ミト》、いける?」


「おっけぇ!いつものやってぇ」


「〈スピード〉、コッコも30羽はいるよ、2人共気をつけて!無理はしないでよ?」


「おっけぇ!」「はぁい!」


「行くよ!」“タタタッ”

「〈アースウォール〉!」“ズドッドドドドッドン”

(よし、コッコ達との分断は成功かな)


[コカーーッ、コッカー!]“バサッ”


(2人の方へは行かさない!)“グッッビューン”

「コッカくん、きみの相手はぼくだよ!」“ドカッ”


“ドカガッ”“バキッ”[コカーーッ]“ドドッ”“ズダン”


「テルぅ!たいへんっ、ミトがぁ!」


「ミトが?!ミトー!」“ズダッ”


「ノノゆうなよ?…大丈夫テル!任務完了したよぉ!」


(ん?ほんとに大丈夫なのかな?)

「わかった!それじゃ全力で!」

「逃げるよーー!」「〈アースウォール〉」“スドド”


「おっけぇ」“スタタタッッ”


「はぁい、にげるぅ」“トッタッタッタッ”


(よし、ここまで来たら大丈夫だ)

「2人共もうゆっくりでいいよ!歩いて帰ろう」


「ハッハァッ、つかれたぁ」「ハァ、ノノもぉ」


「ミト大丈夫なの?どっかやられた?」

(見た感じは…獣人族の特徴のケモ耳とフサフサの尻尾

 に癒されるなぁ…じゃなくて、怪我とかはなさそうだ

 な?)“ツンッツンッ”(ん?)


「あのねぇ、ミト卵ぉ1つ割ったんだよぉ」


「ノノ!ゆうなって言っただろ?」


「ノノが『たいへん』って言ったのは、そのこと?」


「そぉ」「ごめんなさい…」


「ハハっ、よかった、そのくらいの失敗はいっぱいして

 いいんだよ?割れた卵はぼくの分にするからいいよ」


「そぉなのぉ?ノノもがんばるぅ」


「頑張ってすることじゃないからね?うまく出来た方が

 パパもママも褒めてくれるよ」

(!村が見えてきた)


《フール村》ぼくが暮らしている村だ。山奥の森の中、綺麗な川沿いを切り拓いて作ったんだ。人口は50人程。ぼく以外はドワーフの3人家族がいる以外はみんな獣人だ。村が出来て9年、つまり、ぼくは9年ここで暮らしている。


「ぱぱぁ、任務かんりょおぉ」


(ノノはほんと《ノル》のことが好きだな、ノルたちも

 畑の収穫終わったみたいだな)


「ノノよくがんばったね、ミトもテルさんの手伝い上手

 くできたかい?」


「うん、少ししっぱいしたけどねぇ」


「そうか、ノノもミトもえらいぞー」“ナデナデワサワサ”


(うーん、ぼくも一緒にモフモフしたかったなぁ)


「テルさんご苦労さま、うちの子達を連れてくと大変で

 しょ?いつも面倒みてもらってありがとね」


「いえいえ、2人共すごいですよ!一緒だとぼくも捗る

 し助かってますよ」

(《ミミ》さんみたいな綺麗な奥さんをもつノルがうら

 やましいな)


「ちょっとあんた!いつまでも子供達を甘やかしてない

 で、テルさんに礼言って朝食の支度して!」


(…やっぱり、うらやましくないかも…)


「!はいっ」“タタタタタタッ”

「テルさんノノとミトみてもらってありがとね、朝食用

 意するから一緒にどう?」


「ありがと、おじゃまするよ」


「ミト、ノノ、朝食出来るまで、じぃじのとこに野菜届

 けてきて!」


「それならぼくが行きますよ、卵もあるし〈アイテムバ

 ッグ〉がありますから」


「おねがい出来る?」


「えー、行ってきます」


村に入るとすぐ畑があり、その隣にぼくの家とノル家族の家が並んでる。ノルと奥さんのミミ、双子の兄ミトと妹ノノの4人家族とぼくは、親戚のような付き合いだ。


(おっ今日も朝からやってるな、《ノト》の槍術は相変

 わらずすごい威力だな)

「村長おはよう!」


「!テルか、その『村長』と呼ぶのはやめろ、テルに言

 われるとむず痒いわ」


「アハハっ、そうだね」

「そうそう、野菜と卵を持ってきたんだけど、《リリ》

 に渡しておくよ?」


「ミミに遣われたのか?まったく、すまんな」


「そんなことないよ、ハハっ」

(ミミさんノトにも容赦ないんだな)


「リリおはよう、〈アイテムバッグ〉はいっこれ野菜と

 卵…!、いい匂いするね」


「おはよう、ありがと!パン焼いてたからね、テルも食

 べていく?」


「ありがとう、でもノルが用意してくれてるから遠慮す

 るよ」


「じゃみんなの分持ってって!その鞄なら焼き立てのま

 ま届くしね!あの子たちにも食べさせて」


「うん、じゃそうするよ!いただきます」


ノトとリリも最初は今のノルの家で一緒に暮らしていたのだけど、村に住人が増えたことで村長となり、村の中心地に住むことにした。とは言っても、歩いて5分程の距離なんだけど。


「テルぅ朝ご飯できるよぉ」


(!ノノ迎えに来てくれたのか)

「うん、それじゃ急いで戻らなきゃね!リリから焼き立

 てのパンも貰ってきたよ」


「ばぁばのパン好きぃ!」


「うん、でも『ばぁば』より、『リリ』って呼んだ方が

 喜ぶよ?!」

(『まだ婆さんじゃない』ってこのまえ怒ってたしね)


「わかったぁ、ばぁばをよろこばせるぅ」


「……そうだね」


10年前ヒカルと別れ、ほどない頃から10年近くを一緒に過ごしてきたノトは兄弟の様な存在であり、その家族もまたぼくの親戚の様な存在になっている。


おざきです

貴重なお時間をわたしにいただき感謝します

お読みいただきありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ