表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/34

旅へ

はい!皆さん!作者こと桜花です~♪


今回から異変が絡みます。


まぁ、物語を読んでみてもらって

だいたいの方はわかると思いますが


封魔録となります。


靈異伝から行こうと思ったのですが

私が考えている内容上

はやいとこ魔理沙を出す必要があったので

マガンやらサリエルやら

本当は出したかったのですが、私のミスで...ね。


いずれ、別の物語で出そうと思います。

~博麗神社 朝~


愛夢視点


「霊夢ー準備出来たかー?」


「ちょっとまってー」


やれやれ...

何故にこうも...

女性って準備が遅いのでしょうね?


~時は少し戻り~


いつもと変わらず

掃除を終え、縁側でお茶を飲みながら

ただボーっとしていた時だった。


突然、霊夢が唐突な事を言う


「ねぇ~兄さん」


「ん~?」


「たまにはどこかに行きましょうよ」


「急にどうした?」


「暇...」


「あぁ...まぁ確かに暇だな...」


「でしょ?だからね、たまには息抜きと言う事でどこかに行きましょうよ」


霊夢は、たまにはどこかに行こうと俺を誘う。


ん~...確かに、息抜きはしたいが...

ここを離れる訳にはいかないしな~...


離れる訳にはいかない理由

それは博麗大結界の事である。


俺と霊夢の母さんが生きてた前から

この博麗大結界は存在していた。


紫義母さんによると百数十年前から存在するとのこと。


この結界は、外の世界との往来を遮断する結界であり

本来なら博麗の巫女、つまりは霊夢が管理しないといけないのだが

身分上、俺が管理する事になっている。


ちなみに博麗大結界は

常識の結界で、外の世界と幻想郷の「常識」と「非常識」を分け

外の世界の「常識」を幻想郷の「非常識」に

外の世界の「非常識」を幻想郷の「常識」の側に置くというものである。


さらにこの結界は非常に強力なもので、簡単に通るなどと言った事が出来ない。


俺達の居る世界

つまりは幻想郷。


幻想郷はこの結界によって外の世界と区別されることで

幻想郷と言う世界が存在する事が出来る。


まぁ...簡単に言ってしまえば

結界がなければ幻想郷は存在しないと言う事だ。


そんな結界を管理しないといけない為

博麗神社からは、あまり離れられない。


とはいえ、妖怪退治やら何やらで

結局のとこ、博麗神社を離れてる事は多々ある。


だから別に息抜きはしても構わないのだが

するとなれば、誰かに伝えなければならない。


一番伝えとくといい人は

当然、ゆかり義母かあさんだ。


しかし、あの人は神出鬼没だからなぁ...

そうそう簡単にはうまくいかな...


「はぁい♪」


イキマシタワー。


突然現れたスキマから

上半身を出して、はぁい♪と言う紫義母さん。


「あら、紫じゃない」


少しめんどくさそうに、おはようと付け加えて言う霊夢


「おはよう、紫義母さん」


俺もおはようと挨拶をする。


「ふふっ、おはよう愛夢、霊夢」


扇子で口元を隠しながら

嬉しそうに、おはようと言い返す

紫義母さん。


「霊夢の話は聞いたわ、愛夢」


「ん?」


「せっかくだから、霊夢と二人で羽を伸ばしてきなさい」


「そうしたいのは山々だけど、結界はどうするの?」


「もし何か異常が起きれば、私がスキマを使って迎えに行けばいい話でしょう?」


便利だな...スキマ


でもまぁ...紫義母さんが行ってもいいと行ってるし

ここはお言葉に甘えさせてもらおうかな。


それに...


「~♪」


もう既に、霊夢が

嬉しそうに鼻歌を歌いながら

出かける準備してるし...


俺は紫義母さんに


「じゃあ、一週間ほど旅してきます」


と言う。


「えぇ、何かあったら迎えに行くから、何もない間は存分に羽を伸ばしてらっしゃい♪」


と、かなりの笑顔で言う。


「あっそうそう、これを愛夢にあげるわ」


そう言って、スキマから

なにやらシートのようなものを渡してくる。


「これは?」


「外の世界ではテントと呼ばれてて、寝床として使うらしいわ」


俺は、へぇと言いながら

渡されたテントと言うものを広げてみる。


「これで寝床なの?」


「地面に固定したりしないとダメよ」


「なるほど、そう言うものか」


テントを広げてみて、紫義母さんの説明により

俺はこのテントの事を把握した。


ちなみに能力はここでも発動している。


「「全ての物」、全ての事に対応出来る」能力だからな。


俺はテントを庭に作ってみる。


~テントを作り始めて5分~


「中は最低でも3人は寝れるな」


「私も、出来たものははじめて見たけど、中々便利そうね」


組み立てたテントの中を見ながら

俺と紫義母さんは、テントの感想を言う。


「本当にこれをもらっても?」


「もちろんよ♪」


「ありがとう、紫義母さん」


「どういたしまして♪ それじゃ、私は戻るけど、結界の事は忘れて楽しんでらっしゃい」


「はい」


俺にそう言って、ニコっと笑って

スキマに入って消える紫義母さん。


さてと...俺も準備しないとな。


俺も、旅に出る準備を始める。


~話は戻って~


そして今に至る。


俺よりも先に

旅の準備を始めたくせして、未だに準備をしている霊夢。


いったい何を用意していたらこんなに時間がかかるのだ?。


心の中で、女はわからんとぼやいていると


「お待たせ兄さん」


「.....なぁ霊夢?」


「なに?」


なに?じゃない...

なんで布団やらなんやら...

何、馬鹿みたいに荷物持ってんだ...


「あのな、布団は別にいらないぞ?」


「えっあっ...そう言えばそれは何?」


「ん?あぁ、これは紫義母さんがくれたテントと言う寝床らしい」


霊夢は、ふ~んと言いながらテントの中を覗く。


「結構広いね」


「まぁ、その中に俺と霊夢が寝る訳だからな、それくらいの広さはないと」


「えっ!?私と兄さんがこの中で一緒に寝るの!?」


「そうだけど...何だ?嫌か?」


「そ、そんな事ないじゃない!...むしろチャンスだわ(ボソボソ)」


「ん?最後の方がよく聞こえなかったが?」


「何でもないわ!」


何やら顔を赤らめて言う霊夢。


何を考えているんだか...。


「それじゃあ、行きましょう!」


「はいはい」


俺は作ったテントを崩して折りたたみ

抱える形で持つ。


そして、俺と霊夢は空を飛ぶ。


たいした目的もなく

ただ羽を伸ばすという目的だけで

一週間ほどの旅へと

俺と霊夢は行く。


っといけない...

やるのを忘れるとこだった。


俺は博麗神社の方へと向いて


「行ってきます...母さん」


今亡き母に行ってきますと言う。


よし、これで大丈夫だ!


「どこか行きたいとことかあるのか?」


俺は霊夢に、どこか行きたい場所でもあるのかと聞く


「ん~特にないわ」


特にないと霊夢は答える。


「それじゃ、気が向くままに行きますか!」


本当に気が向くままに...

俺と霊夢は博麗神社を後にした。

今回はここまで~


今回も会話が多いです。


次回は戦闘回たぶんになると思います。


ではでは!また次回でー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ