設定
説明です~
はい!皆さん!東方極幻想物語を投稿している桜花です♪
こちらでは桜花(作者名)として名乗っていきます♪
なんせあっちはオリ主が桜花ですからね...
で、まだ完結してもいない状態なのにもかかわらず
もう一つの物語を投稿しようかと...
あっちはいろいろと酷いですから
それを反省して、まとめた結果的なものをこちらに書きます。
あっ当然
東方極幻想物語も完結するまで書きます!
で、本題に入りますが
何故もう一つあげようかと思ったのか...
それはですね
つい最近、ふと思いついた事があってですね
それを自分の頭の中であーだこーだと設定(と言う名の妄想)をしていると
おっ!これなかなかいいんじゃね!?って言うのが出来上がりました!
なのでそれを書こうかと思いまして!
では!その設定などを説明しますね!
.....
と、言いたいのですが
先に物語の簡単な内容を先に説明します!
~物語の内容~
過去に母を失った...
目の前で妖怪どもに母は殺された。
その日を境に
一人の子は博麗の名を継ぎ
幻想郷でも最上位に値するほどにまで力をもった、一人の男。
男の名は博麗愛夢
愛夢は目の前で母を殺された事がきっかけで
力が目覚め、博麗を継いで来た者の中でもとても優れており
逸材とある程である。
そんな愛夢には一人の大切な妹が居る
妹の名は博麗霊夢
愛夢の唯一の、心を許せる者であり
愛夢の継ぎに博麗の名を継ぐ者でもある。
また、霊夢自身
愛夢に少しだけ劣るものの
その能力は博麗の中でも、愛夢の次に上位に値する。
これは
幸せな色を忘れた...
博麗愛夢の物語
とまぁ...こんな感じです!
母を目の前で失い
力が目覚め
笑顔は作るものの
その笑顔は偽りのもの。
本当の笑顔は
心の奥底に眠る
そんな愛夢が
幸せに笑える日々は来るのか?
簡単にまとめるとこんな感じ
次にオリ主の設定とオリ主に繋がる重要人物の説明です
まずはオリ主から
名前 博麗愛夢
性別 男
身長 179cm
能力 「全ての物事に対応出来る程度の能力」
性格 基本は優男 しかし、場合によっては「普段怒らない人が怒ると...」的な性格へと変わる
特徴 髪はとても長めで、腰の少し下辺りくらいまで長い
髪の色は茶色(霊夢と同じ色合い)普段は母の形見の髪留めでポニーテールにしている
瞳の色は通常は黒、怒り・本気時などに紅へと変わる
ここからは作者補正です
※重要
Q 名前が女みたいだなって思った人
A 愛夢が男の名で何で悪いんだ!俺は男だよッ!!
冗談は置いといて...
※A 愛夢にした理由は、一応
幻想郷の皆には好かれている存在として愛
霊夢の兄と言う事で夢をとって「愛夢」
愛される主人公?(笑)
※Q 能力に関して
A 名前の通りで「全ての物に、全ての事に対応が出来る」
つまりはチートです
まぁ...博麗の主人公なんでね...桜花とは違ったチートっぷりを披露します。
Q 作者は髪の長い人が好きなのか?
A 好きです!あっ、でも場合によっては変わります!
※Q 物語の展開はどうするの?
※A 東方極幻想物語と同じで原作を元に書いていきます(内容はかなり変わります)
こんなとこですかね?
次に関係説明です~
博麗霊夢
愛夢の妹であり
愛夢の次に博麗の名に逸材の人物。
愛夢が唯一、笑顔を見せれる人。
異変解決や買い物
外出などには基本、愛夢と一緒
ブラコン
八雲紫
愛夢と霊夢の保護者的な存在
愛夢と霊夢の母とはとても仲が良かった為
母を失った二人を育て
今では代わりの母的な存在。
本当の親ではないが
愛夢と霊夢の事が超大好きの親馬鹿である。(優先的に愛夢LOVE)
とまぁ、二人が重要人物となります
で、書くつもりはなかったですが
一応需要はあるかなぁ...と言う形で
愛夢と霊夢の母の紹介
博麗愛香
愛夢と霊夢の実の母であり
幻想郷を築き
幻想郷の賢者である八雲紫とは大の仲良し。
ある日、家族(愛香と愛夢と霊夢)で
人里のお祭りから帰る途中
妖怪達に襲われ、戦闘になる。
しかし、当時はまだ幼かった愛夢と霊夢(だいたい7.8歳くらい)
妖怪達の攻撃は愛香に集中していたが
一匹の妖怪が子に気付き
殺そうと腕を突き出したのを愛香が受けて
お腹を貫かれて愛夢と霊夢の目の前で死亡。
妖怪達は、母の死を目の前にした愛夢の覚醒によって
跡形なく愛夢の手によって消える。
と、こんな感じです。
若干鬱要素ありです...
とまぁ...こんな感じかな?
何か言い忘れとかあったら後々改稿か次回かで報告します!
さて、こんな物語を凝視したわけで...
急遽!書いてみたいと思って書いてみました!
こっちでは旧作の異変からはじめようかと思います!
ではでは!皆さん!
「東方極幻想物語」もちょくちょくと更新しながら書いていこうかと思います!
そして、これからも
何とぞ!よろしく御願いします!
追記 タイトルは良いのが思いつかなかったので某アドベンチャーゲームから抜き取ってきました(それなりに加えてますけどね)
追記2 脱字、誤字などあれば報告くださると嬉しいです!
追記3 愛夢の一人称ですが基本は自由です 時に僕やら俺やら自分やらと
コロコロと変わります。
追記4 こちらでは会話成分多めでいきます!
え?元から多いだろって?ナ ナンノコトカナー...?
さて...なかなかと厳しくなりますが
失踪せず頑張りますので!
ではでは!皆さんまた次回で~!