表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

萌え落語。オタクの秋のすごしかた☆

抱樹詩芽帝 小鳩ともうします。




いやぁ ーすっかり秋ですな?



秋といったら読書の秋! 最近は若者の活字離れが深刻だなどといいますが、とんでもない。



最近の若者は、仕事もせずに読書してますよ? おもにライトノベルをね・・ 。




そしてスポーツの秋! 最近の若者は、体力や運動能力が落ちているなどといいますが、と んでもない!若者たちは夏と冬の二回、コミケにて尋常じゃない運動量と体力を発揮しますよ!暑さにたえ、臭いにたえ、羞恥心というものをすて、へいきで全裸の幼女の書かれた紙袋をさげて電車に乗る。



メンタル面まで強いときたもんだ。いやはや、頭がさがりますな。




そしてそして食欲の秋。最近の若者は米離れが深刻だなどといいますが、とんでもない。



米の袋に有名イラストレーターの絵をはりつけるだけで、 若者たちはお金を払うじゃないですか!いわゆる萌え米。寺なども萌え仕様にし、日本は萌えによって支えられていますな。良い国です。 私も萌えから栄養をもらっていますよ。




え?萌えの話はもういいよって?萌えだけに、もーえーわ・・。




おあとがよろしいようで。




チャカチャンチャン☆



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ