萌え落語。オタクの秋のすごしかた☆
抱樹詩芽帝 小鳩ともうします。
いやぁ ーすっかり秋ですな?
秋といったら読書の秋! 最近は若者の活字離れが深刻だなどといいますが、とんでもない。
最近の若者は、仕事もせずに読書してますよ? おもにライトノベルをね・・ 。
そしてスポーツの秋! 最近の若者は、体力や運動能力が落ちているなどといいますが、と んでもない!若者たちは夏と冬の二回、コミケにて尋常じゃない運動量と体力を発揮しますよ!暑さにたえ、臭いにたえ、羞恥心というものをすて、へいきで全裸の幼女の書かれた紙袋をさげて電車に乗る。
メンタル面まで強いときたもんだ。いやはや、頭がさがりますな。
そしてそして食欲の秋。最近の若者は米離れが深刻だなどといいますが、とんでもない。
米の袋に有名イラストレーターの絵をはりつけるだけで、 若者たちはお金を払うじゃないですか!いわゆる萌え米。寺なども萌え仕様にし、日本は萌えによって支えられていますな。良い国です。 私も萌えから栄養をもらっていますよ。
え?萌えの話はもういいよって?萌えだけに、もーえーわ・・。
おあとがよろしいようで。
チャカチャンチャン☆