表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/256

●自殺現場/殺人の証拠しかない現場 ファイル2

 現場は診断室、事件が起きたと思えないほど綺麗で整理整頓されている、血の跡すらないし誰かと争った後は皆無、そして床にはドラマでよく見る死体があった位置にマークがされている、いかんせん現場が綺麗すぎてそのマークを見るまで事件が起きたとは思えなかった、それほど綺麗な殺人現場だ。


「ん?あいたいた、お~い四宮くん」


 現場で部下と話し合っている警官の四宮 炎二(しのみや えんじ)にジャンプをしながら両手を振る。


「炎さん娘さん来てますよ、可愛く手なんて振って」


「はあ、あいつは・・」


 部下との話を切り上げやれやれと言いたげな顔をさせながら私の目の前にくる。


 身長が185cmで金髪の40代男性でスポーツをしてたのか肩幅がデカく筋肉質、そのせいで目を合わせようとしても合わない。


 だから彼は私と話す時は必ずしゃがんで話す、これを優しさとして受け取っていいなら受け取るがどこか馬鹿にされてる気がする。


「あのな、流石にくんはやめろ年下にくんずけはされたくない」


「年下と言ってもさほど年の差はないでしょう、それよりなんで私を呼んだのこの事件現場を見る限り警察だけで対処できると思うけど」


「君の言う通りだこの事件は警察だけで対処可能だ、だが引っかかる所があってな、それで個人的に君を呼んだ」


「気になることですか、その前に事件の概要を話してもらっても」


「事件が発覚したのは深夜の2時、ここの警備員が夜中になっても電気がついてる部屋を見つけ、その部屋に入ったらここで野上 佐山が死んでいたそうだ」


「死因は何ですか、この現場を見る限り争った用には見えませんけど」


「濡れタオルを口に突っ込んで窒息死だ、それ以外の外傷はなく事件発生時ドアの鍵は閉まっていた、部屋の鍵は野上のポケットにある物と警備室にある物の2つだけ、もちろん鍵はずっと警備室にあった、詰る所密室殺人」


「密室と言っても能力次第でどうにでもなりますけどね、透過とか瞬間移動とか、で警察の見解としてはこの事件はどうなんです」


「関係者の能力でこの事件を起こせそうな人間はいないし、現場は密室で出入り出来ない、特に争った痕跡もないことからこの事件は自殺だと判断している」


「それなら私も自殺だと判断せざるを得ませんよ、私も現状の証拠だけで判断します」


「分かってるだがこの事件いろいろ変なんだ」

 

「変ですか」


 事件の概要を聞いた時点で変なポイントはかなりあった、現状の証拠だけ見れば自殺としか思えないが引っかかるポイントが多すぎる、そのせいで自殺とは思えない。


「まずだ」


「自殺に濡れタオルを使うかですね」


「そうだ、自殺の方法なんていくつもある、それなのに明らかに苦しいであろう方法を取っている」


「死因を聞いて一番最初に思いましたねそれ、それに彼はニュースで引っ張りだこな人です、今日のニュースにも出演予定はあった、自殺を考えてる人間が出演なんて考えますかね、まあ突発的な自殺なら仕方ないですけど」


「それはあり得ない、昨日のニュースを見る限りは自殺するような感じには見えなかった、それに彼は診断後に必ず患者のメモを残している」


「へー、どのようなメモが」


「素人目線だがそのメモを見ても精神状態に異常があるようには見えない、それに『明日が楽しみだ』なんてメモを残しておいて自殺なんてするか?」


「確かに素人でも自殺なんてしないと思いますよね」


「それにだ17:00~18:30の防犯カメラ映像が消されているんだ、ちなみに死亡推定時刻は18:00だ」


「引っかかる点ばかりですね、ですが犯人を断定出来るものは何もないんですよね」


「何もない、今の分かっているのは明らかに自殺じゃないのに自殺としか判断できないということだ、警察としてはこの事件を自殺でかたずける」


「それしかないでしょう、手がかりもこれ以上は出てこない、そんな事件に人員を割いても意味がない」


「そうだ、だがこの事件は絶対に殺人で犯人はいる、人を殺しておいてのうのうと生きれると思っている、そんな奴をみすみす見逃すのが警察の仕事だ反吐がでる」


「なんとなく分かりましたよ私を呼んだ理由、その犯人を探して欲しいんですね」


「そうだ、犯人の動機、能力、身元、犯行の証拠、それらを調べて欲しい、簡単じゃないのは分かってる、だが・・」


「私のもっとうを知ってます、いばらの道だとしても真実を見つけ出す、それが神川探偵事務所であり私です、受けましょうその依頼」

そう言えばみなさん普段どの機器で小説を読まれているでしょうか、今のところはパソコンの方が多い印象ですね。


皆さんは同じ小説でもパソコンとスマホで若干変わることは知っていますでしょうか、簡単に言うと1行に入る文字数が違うんですね。


パソコンだと3行でとスマホだと4行になったりするんです、地味に困りますよねこれ、場所を移動した時に〜〜〜場所〜〜みたいな感じで場所の名前を出しているんですが読みやすいように真ん中ら辺にしてるんですね。


ただパソコンでは真ん中でもスマホだと端っこだったりするのが少し困りますね、外の時はスマホで家の時はパソコンで書いているので地味に困ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ