表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛や恋はいらない  作者: Ann
私の"ワタシ"
1/4

01 家庭の味

初めて投稿しました。


第一章では、人物との対話をあまり描かないことにしています。

主人公の私がどんな人でどんなことを考えているのかを描きました。

多くの人物との触れ合いで、より深みが出てくるようにしています。もうしばらくは"私"にお付き合いください。


どうすれば面白くなるのかをご指導頂ければ幸いです。


よろしくお願いいたします。

 わたしはダメなやつなんだろうか。

あんなに近くにいたのに、あんなに愛があったのに。恋だとでも言いたいのだろうか。温もりのある手は残酷である。

 わたしは帰路に着いた。ただ一人、歩いていた。落ち葉に紅葉。茶に塗られた世界。どこにも魅せる色はない。そっとただ塗られていた。

「あら、早かったのね。夕飯の支度ができたわよ」

この言葉も今は届かない。

 愛のこもったご飯など、喉を通るわけがない。

 

 テレビをつけた。今、人気の俳優がでていた。

「愛想がいいだけなんだよな」愚痴をこぼしながら、すぐにテレビを消した。日常的な行動が、非日常的に感じてくる。

 夕飯はカレーライスだった、木曜日なのに。普段は考えもしなかった思考が脳内を駆け巡る。ぐるぐるとのたうち回っている。

 

 一口、二口と手が進んでいく。じゃがいも、人参、玉ねぎ、そして鶏肉が入っていた。ゴロゴロとした大きな野菜とお肉、何て贅沢なんだろう。家庭の味である。

 食卓を囲むという行為が難しく感じていた。しかし、家族は素晴らしい。

 

 一度や二度、負けたとしても頑張ろうと思った。体が熱っていて、熱が出始めたことを、わたしはまだ知らなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ