表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星間上のレナトゥス

《おはようございます、ミチヒロ。現時刻は地球西歴2356年 5月1日7時20分です》


「ええと……おはようございます? てか、どこから声が聞こえてるんだこれ」


《ああ、そうでした。()()()()()()()()()()()()。私はこの船のオペレーター兼ナビゲーターのレナトゥス。レナ、と呼んでくださいね》


「そ……そうなのか。よろしくお願いします。あの、俺はどうしてここに?」


《この船はは地球西歴2122年 3月31日13時00分、地球から旅立ちました。人口の増えすぎた地球から抜け出し、新しい移転地を探し出すためです》


「地球西歴2122年……え? ちょっと待って? 今何年だって言ったっけ?」


《現在地球西歴2356年です》


「二百年以上経ってるじゃん! え? どういうこと? 他に人は?」


《この船の乗組員はあなただけです》


「嘘だー! え? なんで俺ここにいるの!」


《それについては、前任者からの記録を見てもらえると良いでしょう。再生します》



《……》


《……》




「……。つまり俺は、この船の設計者で乗組員の『道博(ミチヒロ)』さんのクローンなわけか……」


《はい、そうです》


「で、俺はこれから新しい住めそうな星を探し出して調査して、地球に移住可能な場所があると知らせなきゃならない」


《そうですね》


「もしくは、次の乗組員を探し出して、引き継がなきゃならない」


《そのとおりです》


「無理じゃね」


《……。前任者たちの知恵と研究の成果は、全て記録されています》


「うう……わかったよ。どっちにしたってやるしかないんだろ?」


《がんばってください》


「がんばれ、って言われてもなぁ……」


《私はずっと、あなたの味方です。ミチヒロ》


「……。あーもう。……がんばるよ」









「レナ、ここ。なんか鍵のかかったファイルがあるんだけど……」


《ああ、時限式で開かれるファイルです》


「時限式?」


《前任者の判断です》


「ふぅん……。まぁいいや、今関係ない資料なんだよな?」


《そうですね》


「わかった。食糧用の畑の肥料に関するファイル出して」


《分かりました。C015-S-001から256までありますが……》


「多い! じゃあ、ええとね……」












「あれ?このファイル……」


《……》


「時限式のやつだよな。いつ開いてたんだろ」


《……》


「まぁいっか、せっかくだから読んでみよう」


《……》


「……」



「……」


《……ミチヒロ》


「畜生、そういう事かよ……!」


《ミチヒロ》


「今まで二百年もどうやってたんだって思ってたんだ。そうか、そういうことなのか。ははは……」


《……》



「準備……しなくちゃなぁ……」



《ミチヒロ……》



「……」


《私はずっと、あなたの味方です。ミチヒロ》


「ああ……そっか……。「ずっと」そうなのか……」



《あなたが年を追い、次代に引き継ぎ、生まれ変わって私を忘れても、ずっとずっと、あなたの味方ですよ》



「……そうか……。レナ、お前はわからないのか……」


《……? ミチヒロ?》


「……。いや、レナ。これからも俺の味方でいてくれな」


《はい、もちろんです。あなたの目的が達されるその時まで、ずっとずっと味方ですよ》










《おはようございます、ミチヒロ。起床時刻ですよ。……ミチヒロ?》


《……》


《……》


《ミチヒロの肉体の心肺停止を確認。蘇生処理を行います》


《……》


《……》


《心肺蘇生可能時間を超過しました。肉体を地球に向けて放出します》


《……》


《……》







《……さようなら、『ミチヒロ』》







《新しい『ミチヒロ(あなた)』も、きっときっと、助けますから》







《安心して旅立ってください》









《……》



《船内に生存者がいなくなりました。持続中のプログラムを引き継ぎます》


《持続中のプログラムは一件です》




《クローン作成プログラム完了まで、約300日です》











《おはようございます、ミチヒロ。現時刻は地球西歴2414年 4月1日7時23分です》


「ええと……おはようございます? てか、どこから声が聞こえてるんだこれ」


《ああ、そうでした。忘れてしまったんでしたね。私はこの船のオペレーター兼ナビゲーターのレナトゥス。レナ、と呼んでくださいね》






end

らむ得企画の概要によれば……


徐々に記憶をなくなっていくひとと、そばで見守る人


ということだったのですが、


徐々にじゃないよね?


ということで、別のテーマ探します!!


すみませんでした(@@;)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レナの《あなたが年を負い、次代に引き継ぎ、生まれ変わって私を忘れても、ずっとずっと、あなたの味方ですよ》でびっくりする程泣いた……(;ω;`*) 切ないしか詰まってない…レナァ(;ω;`…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ