表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我が家の床下で築くハーレム王国  作者: りょう
覚悟と決断の夏休み 前編
67/135

第64話温泉トーク2 姫とメイド編

「全く、ハナティア様は何を考えているんですか」


「何をって、私はただ翔平と一緒に話をしたかっただけで」


「それを何故わざわざ女湯でやるんですか。しかも翔平様は男じゃありませんか」


「翔平ならありだと私は思うんだけどなぁ」


「ナシに決まっているじゃないですか」


 一緒に入るはずだった翔平が追い出され、私は翔平とではなくサクヤと二人でお風呂に入ることになった。本当なら今頃は翔平とトリナディアの今後について相談している予定だったのに。


「それにしてもハナティア様と二人でお風呂に入るのなんて、久しぶりですね」


「言われてみればそうね。いつもどちらが先に入っているから」


「ハナティア様が私と入るのを避けているからじゃないですか?」


「べ、別に避けていないわよ」


 サクヤはこう見えてかなり恵まれた体型をしているので、一緒に入ると嫉妬してしまうから、何てそんな理由とかでは断じてない。


(何なのよこの差は……)


 断じてないない……はず。


「でもたまにはこういう日もありよね」


「そうですね。お風呂は唯一の救い何も考えないでのんびり出来る場所ですから」


「うん」


 まあそれ以外に私がサクヤと一緒にお風呂を入るのを避けている理由があるんだけど。これはあまり公言したくない。


「ねえサクヤ、まだあれは残っているの?」


「……はい。本当はプールも避けたかったのですが、あそこまで言われたら断れませんでしたし、上手に隠せたから一応翔平様には隠せていますけど」


「そっか」


「ハナティア様が私とお風呂に入るのを避けているのは、これが理由ですよね」


「うっ、それはもあるけど」


「いいんですよ。私も理解していますから。だからこそ、それから逃げてはほしくないのですが」


 サクヤには全てお見通しだった。だから彼女には隠し事をすることもできなかったし、いつもそれがバレると慰められてしまう。


「だって……そのせいでサクヤは……」


「もう、しっかりしてくださいよハナティア様。本当は翔平様と入ろうとした理由は、何か話をしたかったからですよね。それならわざわざお風呂でしなくても良かったと私は思います」


 私はそれが少しだけ嫌だった。でもそれは長年一緒にいたからこそ理解し合えている証拠でもあるのも分かっている。


「それは雰囲気的にいいかなと思っただけで」


「そんな事言って、サクヤも本当は一緒に入りたかったんじゃないの?」


 それは私にも言える事で、


「な、な、何を言っているのですか。私がそんな破廉恥な事をするわけないじゃないですか」


「そう言うなら、今から翔平を呼んでこようかな。サクヤが一緒に入りたがっているって」


「や、ややめてくださいよ。私は別に」


「冗談に決まっているでしょ。何をそこまで動揺しているのよ」


 全てを知っているから、少しずつサクヤが変化していることにも気づいていた。それについて、恐らく彼女は全力で否定するだろうけど。


「本当分かりやすいよね、サクヤって」


「は、ハナティア様だけには言われたくありません!」


 ■□■□■□

 せっかくの幸せの時間がやってくる前にサクヤに追い出されてしまったので、俺は少しだけ城内を探索することに。四ヶ月の間何度もここにきているけど、未だに全てを把握できていない。


(二十年前はもっとこの城に人はいたのかな)


 人気があまりないのでやたらと静かな廊下を一人コツコツと歩く。折角なので来たことのない部屋を端から見て回っているのだが、どこにも人がいる気配はない。一応コックとかは住み込んでいるんだけど、その数もたかが知れている。


(夏が明ければ、俺もこの城に本格的に住むことになるんだよな)


 一人暮らしの時はそこまで寂しさを感じなかったが、逆にこういう広い廊下を一人で歩くと寂しく感じる。


『ゲホゴホ』


 静かな廊下に突然声が響く。誰かが咳をした後なのだろうけど、今ここには人はいないし、普通聞こえてくるはずがない。


「誰かいるのか?」


 辺りを見回し、周辺の部屋もくまなく探すが誰かがいる気配もしない。ただの幻聴だろうか。


「どこにもいないと思ったら、こんなところで何をしているんですか、翔平様」


 その代わりとしてサクヤの声がする。ついさっきまでハナティアとお風呂に入っていたはずなのに、いつの間に俺についてきていたのだろうか。


「いや、ちょっとした城探検をしていたんだよ。待っているだけだったら暇だし」


「そうですか。ハナティア様が探していたので、会いに行ってください」


「今から行くよ」


 元来た道を戻って、俺はハナティアに会いに行く。だがサクヤとすれ違う瞬間、ふとこんな言葉がで聞こえた。


「ここには今後、絶対に来ないでください」


「え?」


 思わず俺は足を止めてしまう。今サクヤ何を言って……。


「どういう意味だよそれ」


「ここは来ないでくださいって言ったんですよ。どうせ何もないのですから」


「そう言う割には、やたらと何かを警戒してるみたいだけど)


「気のせいですよ、気のせい。ほら、ハナティア様のところに行ってください」


 結局俺は何も聞き出すことができなかった。ますます気になるが、ハナティアを待たせるわけにもいかないので、俺は改めてハナティアの元へ向かい直すのだった。


「翔平様にはまだ黙っておいたほうがいいでよね、これだけは」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ