表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我が家の床下で築くハーレム王国  作者: りょう
覚悟と決断の夏休み 前編
56/135

第53話トリナディア幽霊屋敷冒険録 前編

「本人に原因がないのに、勘当されるってどういう事だよそれ」


「私も……分からないの。でもお姉ちゃんが私の名前覚えてくれていたなんて……」


 目を滲ませるハナティア。多分その姉がいなくなったのはハナティアが本当に小さい頃だったのだろう。でもその温もりは彼女の中に残っていた。だから今でも忘れていないのだろうし、覚えていてくれた事が本当に嬉しかったのだろう。


(あの時俺も声をかければ良かったのかもな)


 ハナティアが会いたがっていたのなら、あそこで引き止めて二人を再会させてあげれば良かったのかもしれないと、少しだけ後悔する。


「でも生きているって分かったなら、どこかの巡り合わせでいつか会えるんじゃないか?」


「そうだと私は嬉しいけど、お姉ちゃんが会ってくれるか分からない」


「まずは見つけてから、だな。ふわぁ」


 そんな会話をしている間に、プールの疲れと眠気が俺を襲う。流石に電車でずっと起きていたから眠いな。


「もう眠くなっちゃった?」


「ああ。飯も食ったけど、風呂に入らないと……」


「あ、ちょっと」


 そしてその眠気に打ち勝てなかった俺はそのまま眠りについてしまった。


「もう、私より先に寝てどうするのよ馬鹿……」



 いつも俺は姉の背中を追っていた。柚姉はすごく頭が良くて、近所の人からも評判が良かった。

 だから俺にとって柚姉は憧れの存在だった。


『お姉ちゃん、これ読んで』


『もう相変わらず甘えん坊なんだから。もうすぐ小学生になるんでしょ?』


『だって僕お姉ちゃんが大好きなんだもん』


『もう、翔平ったら……』


 時に厳しいけどいつも優しくて、ずっと目標だった。

 だけどあの日、


『お姉ちゃん、血が……』


『よかった。私のたった一人の家族を守れて……』


『お姉ちゃん! お姉ちゃん!』


 俺は姉を失った。俺はその現実を受け止めたくなくて、この記憶を全て封じ込めた。全てなかった事にすれば辛い思いをしないから。それを願ったら、次目を覚ました時……。


『ここは……どこ?』


 記憶喪失になっていた。姉の温もりも、名前も全て忘れて俺は目を覚ました。

 俺は追い続けていたはずの背中を、いつの間にか見失っていたんだ。


(だから少しだけ俺は……)


 ハナティアが少しだけ羨ましくなっていた。


 ■□■□■□

 プールへ行った翌日、ハナティアが行きたい場所があると言うので、俺はそれについて行った。


「何だよ行きたい場所って」


「翔平に昨日のお礼がしたくて」


「お礼って、ここトリナディアだよな?」


 お礼と言ってハナティアとやって来たのはもう何度もやって来ているトリナディア。今更案内されるような場所はなかったはずだけど。


「うん。トリナディアだけど」


「俺まだ行っていない場所なんであったか?」


「まだまだ沢山あるわよ。ほら例えばここ」


 ハナティアが歩みを止めたのはある建物。家というよりは館に近い建物だが、人の住んでいる気配がしない。


「随分と大きな館だな。四ヶ月来ているのに、こんなの見た事なかったよ」


「それもそうでしょうね。本来見えちゃいけないものなんだから」


「み、見えちゃいけないものって?」


「わ、私もついこの前見つけたから言ってみたんだけど、この館ずっと前に潰れているはずなの」


「え?」


 それってまさかとは思うけど、


「この館が潰された原因がそもそも、人が住んでないのに住んでいる気配がするとかそういう噂があって、怖くなって潰す事にしたの」


「いやいや、潰したのにどうしてここにあるんだよ」


「そ、そんなの私にも分からないわよ」


 文字通り幽霊屋敷というやつだろうか。門とか触れられるあたり、俺達の幻覚とかでもなく、今ここに建っているという事になる。


「まさかと思うけど、今からここに入るのか?」


「だ、だって不気味でしょ。調べないわけにはいかないじゃない」


「そのどこがお礼なんだぁ」


「ふぉ、ふぉめんなふぁい」


 頬っぺたを両方引っ張る。ようは彼女はお礼と銘打って、この幽霊屋敷の調査に同行してほしいらしい。こちらとしてはすごく迷惑な話だ。


「まあずっと放置していると逆に怖いし、調べるか」


「ひょうへい、ほっへたはなひて」


 それにしてもプールの次に肝試しとは、夏にできる事が八月の頭に全て終わってしまいそうだ。

 ■□■□■□

 家の門を開け、屋敷の周辺にある庭に足を踏み入れる。外から見たとおりいたって普通の庭ではあったけど、曰く付き物件なだけあって、家に入る前から怖さが伝わってくる。


「し、翔平、ほ、本当に中に入るの?」


「言い出しっぺが何ビビってるんだよ。あ、もしかしてお姫様でもお化けは怖いのか?」


「そ、そうじゃないわよ。こ、このくらい平気なんだから」


「千鳥足になりながら言うセリフかよそれ」


 とりあえず庭では何も起きなかったので、屋敷の玄関へと到着。鍵はなぜか開いているので、あとは入るだけなんだけど、


「ハナティア」


「な、何よ」


「お前戻ってていいぞ」


 ハナティアが今にも泣きそうな顔をしているので、俺は提案する。多分この状態で中に入ったら、ハナティアが何を起こすか分からないという恐怖にも睨まれる事になる。


「わ、わ、私も行かなきゃ駄目よ。だ、だって私はトリナディアの姫なんだから」


「無理はしない方が」


「とにかく行くの!」


「どうなっても俺は知らないぞ」


 ため息をつきながら、俺は屋敷の扉を開いた。


「ひっ」


 同時に小さくハナティアが悲鳴をあげる。


「今日は探索するのやめるか?」


「い、い、行くから! こ、こ、怖くなんてないから!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ