表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

幕間 紅音の夢想3

 

 幕間 紅音の夢想3




 月原一騎。

 私が、愛している人。

 例え彼が死んだとしても、彼との思い出は私の中で永遠に残り続ける。

 だから、例え何が起こっても、私は幸せだって、胸を張って言える。

 ――それに。

 一騎が隣に居なかったこの五十年、全く良いことが無かったわけじゃない。



 例えば、山崎ひかり。

 私の親友であり、ダメ男好きの彼女が、まともな男と結婚できた時は心底ホッとしたし、彼女の子供達の話を聞くのは、結構楽しかった。

 今も、たまに聞く彼女の孫の話を楽しみにしている。



 例えば、リリア=ウォーカー。

 彼女は私の上司という、私を監督しなければいけない立場だったが、私のやりたいようにやらせてくれた。

 そのことについて、彼女は『紅音さんに救援要請出すこともありますし、ただのギブアンドテイクです』なんてことを言うが、実際は、ただ優しいだけだ。

 死人が出ることを許さず、殺人を嫌悪する彼女が私の上司だったのは、あらゆる意味で幸運だっただろう。



 そして、雲林院葉月。

 彼女は、可愛い。

 素直だし、優しいし、いつも一生懸命で、本当可愛らしい奴だと思う。

 そんな彼女と過ごす時間は、私にとって穏やかで楽しい時間をだった。

 彼女が私の相棒で良かったと、心の底から想う。




 だから、私の人生は、幸せと呼べるものなのだろう。

 例え失ったものが大きく、それの代わりはどこにも無いのだとしても、良い事は確かにあった。

 そう、本気で思っていた。

 それなのに――もう既に幸せだったはずなのに、森の最奥で、私の身に余る奇跡が待っていた。





 だから、今の私の世界は奇蹟みたいなもので。

 例え、いつかは失われてしまうものなのだとしても。

 できるだけ長く続くよう、私自身の手で守りたいと、そう強く思った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ