表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騙してキスして蕩かして  作者: 真杉圭
小話、一つ目
66/78

六十六話-トオルのマル秘ノート・パートツー


 菊池トオルは何者でもなかった。今もなお、何者でもない。

 前世ではニートで、菊池家の子供というだけだ。何も築けなかった怠け者である。それでも生きてこられたのは両親の甲斐性と甘さだろう。

 だが、ネメスではそんな素晴らしい庇護下には生まれられなかった。

 親どころか身分もなく、両性具有、悪魔の子と迫害される。女尊男卑の世界の最底辺。

 存在がマイナスのようなものなのに、神が視認できる世界で神からの加護もない。異世界転生しておいてスキルなし、かと思いきや加護と検知されない力がある。

 それがキスの魔力だ。口づけした相手を魅了できる力。オレは唯一の武器を使って生きていく。ただ、保証書も説明書もない以上、過信はできない。

 故に、財を築いておく必要がある。

 そのターゲットとして選んだのが、リーリエ・イノだ。

 今のところ、彼女について掴んでいることを記す。


 この国の最上位権力者の大神官。その娘、三女がリーリエだ。

 両親と姉妹は首都で暮らしているが、リーリエは進学を機にバイルに移住した。どうも何でも与えられる環境が嫌だったらしい。

 彼女を端的に表す言葉は清廉潔白だ。博愛主義的な所もある、と付け加えれば完璧だ。

 この世界の権力者にしては腰が低く、権力で威張ったり脅したりするのを嫌悪している。

 人柄も、容姿も、技能も、全てが優れている理想の存在である。

 そんな彼女の一日はほぼ変化がない。


 まず、早朝に目を覚まし、読書の後、中庭で運動。入浴を済ませ、食事を取って登校。帰宅後は読書に励み、就寝だ。

 学園がなくてもやることは変わらない。リーリエの辞書に怠惰の一言はないらしい。惰眠を貪るなんてことは一度も見たことがない。

 運動は剣を振るうことが多く、実戦を想定した激しい動きだ。一見すれば鍛錬のように思えるが、異常がないかの検査か調整のような役割らしい。


 今朝、登校中に足を滑らせて転びそうだった生徒をリーリエが抱き支えた。受けた相手は恐れ多いと、すぐに飛び退いた。

 そう、リーリエには友達がいない。みんな彼女を様付けで呼び、遠巻きに見ているだけだ。

 そんな環境で育てばひねくれそうなものだが、リーリエはあまりに真っすぐである。昨日も匿名形式で置かれていたお菓子を躊躇せず食べていた。

 換えの利く使用人のために、自分の自由を差し出すような人物だ。当然と言えば当然である。人の悪意を疑わず、他人の危機に身を投げ出せる人物なのだ。

 

 どういうわけか、オレはリーリエに好かれている。こちらの神旗を持っているという嘘を暴いたにも関わらず、従者にしているのだ。

 理由はよくわからないが、演技ではないし、こちらを騙すメリットもない。リーリエがそんな回りくどいことをするとは思えない。

 わかっているのは、内から見ても清廉潔白なままだってことだ。


 とはいえ状況は少しずつ進んでいる。

 キスはできていないが、リーリエはオレに心を開き、神旗の誓約も打ち明けてくれた。

 少しずつ、蕩かすところにまで来ている。

 だが、決め手がないのも事実ではある。勤勉で隙がないのだ。そこを崩す何かを見つけられるまでは時間がかかりそうである。


 以上、これがリーリエ・イノについて知り得るまとめだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ