表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
苑夜行御伽譚  作者: いづな
序章
1/8

少年は語る

 「絵本のお兄ちゃん!」

あ、俺だ。と思ってかわいい声のする方へ体を向けると、幼稚園の制服を着た女の子が駆け寄ってきて俺の足に抱き付いてきた。


「お兄ちゃん、絵本読んで!」

ふわっとした笑顔で女の子は言った。

「うん、いいよ。」

俺もその笑顔につられてにこっ、と笑って返事をした。


「やった!お兄ちゃんが絵本読んでくれるって!!」

そこらへんにバラバラになって本を読んでいた子供たちがパッと顔を上げてわーい、と言いならがら集まってきた。



 俺は今、図書館にいる。

ほぼ毎日来ているおかげで図書館に務めている人たちのほとんどは顔馴染みだ。


半年ぐらい前に四才になるいとこに絵本を読んであげたら、そこにいた周りの子供たちに「これも読んで。」と頼まれて以来、絵本を読んでくれるお兄ちゃんと認識されたらしく、今では絵本のお兄ちゃんとして時々読み聞かせをしている。


 今日は何の本を読んであげようかと本棚を見るとパッとある本が目に入った。



――宴夜行おとぎ話。



そんなに面白くはなかったけど何度も読み聞かされていた記憶がある。


まだ一度も読ませたことがないからこれにするか。

その本を本棚からすり取った。


「じゃあ今日は夜行おとぎ話を読もっか。」

「はーい!」


子供たちは元気良く返事をして俺を囲って前のめりになりながら絵本を見つめ始めた。



「むかぁしむかし―――、」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ