あとがき
こんにちは、作者のぺーです。
脳筋相棒、約9ヵ月間の連載が遂に幕を降ろしました。
読んでくれた全ての人に感謝をしています。
あとがきと題しているけれど、文庫本の最後にあるような素敵なものじゃないです。
ここからはお暇があれば読んでください。
正直なところ、今作がここまで続くとは思っていませんでした。
なにせ処女作です。初めて自分の妄想を具現化させた小説です。
なかなか支離滅裂でデタラメなものに仕上がったと自負しています。
だからなのか、当初は何ヵ月も評価や感想を貰えない、アクセス数だっていつも一桁の泡沫小説でした。
誰も反応を示してくれない。
どれだけ筆を途中で投げ出そうとしたか、本当に辛かった日々です。
そもそも脳筋相棒を書き始めた動機は『ウォーミングアップ』のためでした。
MF文庫J、ファンタジア文庫、電撃文庫、それらの大きい賞に応募する前に、手慣らしとして執筆を始めたんです。
そして、本当に沢山のことを学べました。
文法、人物の言い回し、地の文、一人称三人称の違い、話の組み立て方などなど。
指摘をしてくださった方がいたからこそ、僕はこの場に立つことが出来たんだと思います。
毎日投稿、感想欄に書かれる皆さんの感想が大好きでした、そして励みになりました。
エイラへの告白回や、魔女王やシルヴィにスポットライトが当たった回、バトルシーンを誉めてもらえたり、それになんて返信しようか、まるで会話しているみたいで凄く楽しかったです。
あと最終章は少しグダっちゃいましたね、最終話は結構急いでしまいましたし。
伏線を回収できなかった回もあります、不満を持つ方も多くいると思いますが、区切りを付けさせて下さい。
次の作品ではもっと精進します。もっと感覚を研ぎ澄まします。
右も左も分からなかった自分。
ここまで来れたのは読者の皆さんのお陰に他なりません。
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
最後に告知を。
現在小説家になろうにて2つ新作を連載し始めました。
1つが現代ファンタジー、もう1つが異世界ファンタジーです。
私のマイページからでも読めますが、一応下に作品名とURLを記載します。
『東京23区が世界征服を目論んでいるようです』(現代ファンタジー)
https://ncode.syosetu.com/n9047eh/
『この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました』(異世界ファンタジー)
https://ncode.syosetu.com/n1075eh/
これからは一般の新人賞を狙いつつ、小説家になろうでも一層熱を持って作品を投稿していくつもりです。
特に現代ファンタジーでぶちかまします。
どうぞよろしくお願い致します。