表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
強盗なう。  作者: 凪子
5/30

05

包丁男の眼光が、奇矯な言動で一際目立っている航平と、それを押さえつけている俺に容赦なく注がれる。


そして彼は、おもむろに文具棚に近づき、画鋲入れの蓋を開けると、床の上にばら撒いた。


驟雨しゅううのような音がして、金色の波が床に広がる。


たっぷり五箱、唖然あぜんとする俺たちから、すくみあがった少女と主婦の足元まで、画鋲がびょうの帯がき終えられた。


包丁男はさびついた声で、


「お前ら靴を脱いで床に腹ばいになれ」


この床に?! 


俺は目を剥いた。


冗談じゃねえ。こんなとこに腹ばいになったら血まみれになるわ。


「それと、これから許可なく発言した奴は撃つ」


と、包丁男は顎先で銃男を示した。


銃男は胸を反らして銃口を四方に向けつつ、どこか誇らしげにしている。


何だそのどや顔は。自分に酔っている匂いがぷんぷんするぞ。


駄目だこりゃ。こいつら相当な馬鹿だ。頭のネジが飛んでる。


銃刀法に守られたこの国で暮らす人々にとって、銃など映画や漫画やゲームでしかお目にかかれない代物しろものだ。


それがこちらに向けられているというだけで、恐怖がまともな思考を妨げる。


指一本で訪れる死という圧倒的な暴力に全ての論理は吹っ飛び、ただ縮こまって生命の危機が過ぎ去ることしか考えられない。


俺たちと主婦と子供は、どちらからともなくお互い顔を見合わせる。


無言のやりとりのなかで、ここは犯人の言うとおり従っておくしかないという結論が導き出された。


俺はそろそろと靴を脱ぎ、そろえて、なるたけ画鋲の散らばっていない部分の床を探してうつ伏せになった。


大儀そうに隣に寝転がった航平の耳元で、


「お前が余計なこと言うからこんなことになったんだろ。いい加減にしろよ」


どうしても黙っていられず、小声でののしった。


「おい、そこのお前」


俺は首をちぢめたが、突然指差されたのは鴇宮だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ