表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-COStMOSt- 世界変革の物語  作者: 川島 晴斗
第1章:舞台役者
50/120

第45話:不調和

50部です。まだpreparationの1章も終わってません(白目)

 冷たい風が凪ぎ、木々が揺らめく。木々に囲まれた平たい地形、その中に5つのテントがあり、その近辺で四つん這いになり、胃の中のものを戻している少女がいた。


「ぐうっ――ぉ、ウェェ……」

「無茶し過ぎなんだよ、瑠璃奈は。今週3回目じゃない? 一回寝たら?」


 袋の中に嘔吐する少女の背後から、明るい青年が問い掛けた。吐く勢いのあまり、息切れしている少女はよだれを拭くこともなく、顔を上げる。


「……元旦に24時間寝ました。その分の遅れが、ありますから……」


 その言い訳は悲しいものだった。元旦は誰もが休むからと瑠璃奈も眠りに就き、2日目から関係各所に連絡を取り、現在も指示書を書いている。元旦に寝たと言っても、結局その分働くのなら変わらない。


「スケジュール調整はして上げるからさ、休んだ方がいいよ。まったく、よくそんな生活ができるよね……」


 少年は少女――黒瀬瑠璃奈の背後をとらえ、両手を脇の下に通し、肘を曲げて両手を瑠璃奈の首の後ろに持っていく。体を抑えられた瑠璃奈はなすすべもなく後退していく。


「……いたいけな少女になんてことをしますか。あと、気安くパーソナルスペースに入らないで欲しいですね」

「いいから、寝ろよ」

「……ハッ。本気で生きないで何を成し遂げられますか。瑛晴(あきはる)、貴方であろうと私に逆らうことは――」

「はいっ、おやすみ」

「うがっ」


 少年は頸動脈を抑え、瑠璃奈を気絶させた。寝不足の少女は両手のスマートフォンを手放し、少年――瑛晴の膝に頭を下ろす。少年は微笑みながら少女の顔に手を当てる。


 おそらく、世界で誰よりも世界を愛する少女――目の下のクマは真っ黒で、睡眠が必要なのは明白だった。

 それでも、今では野外で寝るしか無くなっている。

 それもそのはずだ。


 なんせここは――無人島なのだから。


「……理想郷プロジェクト――とうとうここまできたね」


 風にその黒髪を揺らしながら、少年は呟く。やがてその視線を、少女から森の向こうへ向けた。


 ――そこには、ジャングルには見合わぬ都市があった。


 少女が13歳で買った無人島、いくつもの建設事業に協力を受け、16歳の今になって建設が終わり――現実世界日本の"プロトタイプ"がある。


 2月――いよいよプロトタイプが始動する。

 理想郷プロジェクト【COStMOSt】――"神の描いた物語"は、飛躍する。


「……相手は競華、か。どちらが"Sランク"の王になるか、勝負だ」


 少年は笑う。

 天才なる少女との対決を楽しみにして――。




 ◇




 1月12日、火曜日。

 井之川高校は始業式が始まり、この日は特に何をするでもなく、始業式が終わると多くの生徒が帰宅する。僕も例外ではなく、いつもより軽いバッグを肩に掛けて帰ろうとした。


「待ちなさいよ、幸矢くん」

「…………」


 肩を掴まれ、立ち止まる。掴んできたのは久しぶりに会う椛だった。相変わらず艶やかな目をして、生きているだけで楽しそうだった。


「……どうしたのさ?」

「一緒に帰りましょ。私、この冬休みに色々考えたの。貴方に、それを聞いてほしいわ」

「…………」


 これはきっと、冬休み前の事だろう。仲間と一緒だと楽しいから――という僕の推挙に対する答えが、彼女の中で出たらしい。

 まぁ、そのぐらいなら構わないが――


「へぇ。それは私も聞きたいね」


 普通ならあり得ない人物が、聞き耳を立てていた。にこやかに笑いながら、取り巻きをすり抜けて僕等に歩み寄る。その手には黄色い杓子があり、より聖人らしくなっていた。


「……神代」

「……これは、大物が釣れたわね」

「はははっ、過大評価だね。私はキミ達と同じ学生だ。大物ではないさ」


 辺りがざわつく。晴子さんが僕等みたいな嫌われ者の話を聞きたいだなんて、おかしな事だから。……僕は構わないけれど、椛がなんて言うか……。


「いいわ。貴女も、一緒に帰りましょう?」


 ……とんでもない事に巻き込まれた。これで友情が生まれでもしたら面白いけど……。

 2人の目が爛々としており、既に戦闘態勢なのは見て取れた。……この2人を無視して、僕は帰ろう。どうせ勝手についてくるだろうし。


 僕は椛の手を、肩から引き剥がしてクラスを出た。その後ろを約2名が付いてくる。なんというか、酷いものだ。こんなに気まずい下校は今までになかった。


「北野根くん、道すがら話すのかい? それとも、どこかお店に入るかい?」

「そうね。どうせなら私の家に来ないかしら? 幸矢くんも来てくれるわよね?」

「……。今日はとても体調が悪くて、残念ながら行けそうには――」

「そう。じゃあ私のベッドで休むといいわ」

「……聞いてないな」


 そんな訳で、僕等は椛の家に行く事となる。……トラップ屋敷だからな。晴子さんを守りたいけれど、守る必要もないかな。自分の身も案じなきゃいけないし……。


 校舎を出て、歩道を歩く。僕が先行し、後ろからはダウンコートを着た晴子さんと、オレンジ色のマフラーをした椛がお喋りをしていた。


「神代さんはスカートが長いわね。美意識が足りないんじゃなくて?」

「長くしてる理由も検討がつかないのかい? 思ったより浅はかだねぇ、北野根くんは」

「フフッ、低俗な者をまとめ上げる人の発言はさすがね。やっぱり底が知れてるわ」

「はっはっは、面白いことを言うね。自分も低俗なのに」

「…………」


 楽しそうな会話だった。椛はわかるけど、晴子さんは何を怒ってるんだろう? 僕が女性の家に行くのが嫌なのか……?

 とはいっても、お金もかからないし助かるんだが……オートロックの高級マンション、晴子さんが見たらどうなるやら。


 と、考えているうちにマンションに着いてしまった。晴子さんを見ると、いつもの笑顔をしている。

 ……いや、あれはポーカーフェイスだ。少し冷や汗をかいている。競華もお嬢様だが、友人でもない人の高級住宅に入るのは、晴子さんも初めての筈だ。少し頬が引きつっている……気がするな。


「……ずっと黙ってたけどさ」


 エレベーターに上がる前、僕は呟く。僕だって少しぐらい主張してもいいだろう。

 2人を見ると、2人も僕を見た。


「……神代。お前、なんのつもりさ? 敵でしかない椛の家にのこのこやってくるなんて……死にたいのか?」

「何を言うか。クラスメイトが家に上げてくれると言うのに、断る必要がどこにあるかね。家を見れば、その人物の生活が見えるし、生き方も見える。私はね、北野根くんの事を知りたいのだよ。それに……」


 言葉を区切り、晴子さんは僕の右腕を掴む。その力は強力で、僕は歯を食いしばった。

 ……何もしたつもりはないけれど、晴子さんは怒りの笑みを浮かべていた。


「……男女不純異性交遊がないか、確かめないと……ね?」


 そんな事で171kgの握力を発揮しないでほしい。いや、本気なら今頃腕は複雑骨折してるだろうけど、それでも痛いから……80kgは出てるから……。


「……貴方は知らないかもしれないけど、幸矢くんは馬鹿みたいに奥手なのよ? 媚薬使って興奮させても手を出してこなかった。まったく、惚れさせるにはどうしたものかしら」

「……へぇ?」

「……神代、なんでそんな目で見る」


 さらに握力が強くなった。右手とさようならしようかとも思ったけど、生存本能というか、自己防衛が勝手に働いて、空いた手で胸ポケットから注射器を取り出した。

 晴子さんは勘付くと、すぐに手を引いて一歩下がる。……悪びれた様子はない。女子ってそうだよな、男子に暴力振るっても怪我がなければ気にしない。やはり僕は、大凶のようだ。


「……まぁ、本心としては、キミ達と仲良くしたいのだよ。あと2ヶ月で進級し、クラス替えもある。その前に、キミ達と仲良くして、最高の思い出を作りたくてね」

「フフッ、夢でも見てるのかしら?」

「はははっ、北野根くんは手厳しいなぁ」

「……女って、怖いな」


 素直な感想を言うと、2人から鋭い視線を向けられる。もう今日は発言しないでおこう。

 女子2人が楽しそうに会話を繰り広げる中、僕は黙ってエレベーターに入るのだった。

瑠璃奈「別に私は神じゃありませんし、そんなことはみんなわかってるのですが……神って呼ばれることもあるし、瑛晴とか勝手に自分のことを"神の右腕"とか言ってますし、好きにしてください……」


物語の内容、少し見えてきましたかね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ