表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/27

少しずつ状況が見えてきました

「申し上げます!

去る5月19日、桶狭間という地にて、今川義元公お討死なさいました!」


 伝令テンション上がり過ぎて声でかいな。

ここまで聞こえるよ。

逆に聞いた側は衝撃過ぎて無言だよ。

まぁ、遠過ぎてそんなに関係ないってのもあるだろうけど。



 ってかこれで今何年かわかったな。

桶狭間は1560年だったはず。

そして宗顕は1561年生まれだったはず。

そもそも清顕に嗣子はいないはず。

はい。新たな謎です。

俺誰だよ。

まさか元々存在しない架空の人物?

新武将作成的な?

転生ってそんなパターンもあるんだ。



 おっ、父上がこっちに来る足音がする。

評定が終わったみたいだな。

ここでの母上との会話は、俺にとって大事な情報収集の機会になっている。



「畠山を攻める。

奴らめ、村同士の小競り合いに兵を出してきおった。

それを大義名分として一気に攻め落とす」



 え──!


 それって俺の家系どうなんの?

元の世界の俺もいなくなるのか?

義彦がいなくなったらマツオマルはどうなんの?

芋づる式にいなくなんのかね?


 ってか歴史改変早過ぎんだろ。

転生して最初の出来事が歴史改変て何?

早く大きくならないと、展開が早過ぎて対処しきれなくなりそうだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ