表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時鐘のアリア  作者: 蒼咲猫
第二章
16/21

第二章終了時点での 登場人物紹介

 本日三話目。




  ーー『時の一族の国(アッシュロア)』 side



 『アリア』


 本作の女主人公。

 『時守(ときもり)』の少女。

 『時の一族の国(アッシュロア)』で一番、『時鐘(ときかね)』の使い方が巧い。

 外見年齢は15歳。実年齢は……。

 ヒカリになって溶けていった…?


何時(いつ)か、時の流れの先で(またあいましょう)。」



 『シスター』

 アリアを心配した『時の一族の国(アッシュロア)』の人々によって創られた存在。

 時鐘のチカラ不足により消滅。

 なにげに一番不憫なキャラかも。



 『ロイ』


 アリアの父親。

 名前はここ(登場人物紹介)で初登場。

 時鐘をアリアに託した人。

 実は『時の一族の国(アッシュロア)』の中でも偉い人…?


「……もうすぐ、解るさ。」



 『ティア』


 アリアの母親。

 名前はここ(登場人物紹介)で初登場。

 『時守(ときもり)』にアリア(むすめ)が選ばれてショックを受ける。

 実はアリアに護身術として短剣術を教えた張本人。

 ティア自体は罠師だったりする。


「どうして、あの子(アリア)が…。」



 『時の一族の国(アッシュロア)』のみんな

 『(アッシュ)』の 一族(ロア)

 最期は時鐘に限界以上の『(アッシュ)』の力を注いでヒカリになって溶けた。

 アリアを『奇跡(アリア)』と呼ぶ。




  ーー冒険者 side


 『クイド』


 冒険者側の視点担当。

 アリアを「嬢ちゃん」と呼ぶ。


「どういうことなんだ?」


 『カイル』


 アリアを「アリアちゃん」と呼ぶ。


「アリアちゃん、君は……っ!」


 『ヴェン』


 アリアを「お嬢」と呼ぶ。


「…何故。」


  ーーその他


 『時鐘』

 『(アッシュ)』のチカラを使えるが、副作用がある。

 アリアと共に蒼い燐光になって溶けた…?



 ありがとうございました。


 次回からは「終章」となります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ