VRMMO開発会社の中の人だけど(ry
デスマーチ続きで、苦労した挙句、デスゲームに放り込まれるVRMMO会社の人というネタが思い浮かびましたが、その前振り的なネタでひとつ^^
1 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/20(火) 23:51:19.84 ID:0ohmYG0d
VRMMO開発してる会社の開発部門で働いてるけど何か質問ある?
5 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/20(火) 23:59:49.57 ID:xxxxxxxx
>>1
kwsk
6 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:00:00.01 ID:xxxxxxxx
>>1
kwsk
9 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:11:04.41 ID:0ohmYG0d
一応、開発チームでフィードバック関連の仕事をしてる
今日、三連徹明けで、4日ぶりに自宅に帰って来たwww
12 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:12:22.33 ID:xxxxxxxx
>>1
新作予告に出てる「アレ」ですか?
15 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:13:35.23 ID:xxxxxxxx
>>1
移植で無い完全オリジナル?
18 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:15:04.27 ID:0ohmYG0d
>>15
フィールド系の環境データ(風とか雨の感触や草や地面の感触、天候や風向きの変化、太陽や月の動きなんか)は海外の先行メーカーから購入してるけど、ゲームシステムやキャラクターデータ、モンスターデータなんかは完全オリジナル
あと、某高偏差値大学の研究所とも提携してる
米鼠さんみたいに「あのアクションスターのモーションデータ導入!」とか、「あの映画の世界に入れる!」 とかはないけど、かなり頑張ってる、俺も頑張ってる
22 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:21:04.54 ID:xxxxxxxx
>>1
テストプレイとかどうやってるの?
25 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:25:21.27 ID:0ohmYG0d
>>22
俺なら怖くて出来ないwww
なにせテスト前に保険に強制加入させられる
あと死亡の危険も含めた同意書書かされるw
保険はうち含めたゲーム会社数社と生保数社が共同で作った財団に金が入って、そこから死亡時や障害とかが体に残った場合等の支払いがされる仕組み、財団にはゲーム業界と保険業界から天下りしまくりらしいw
テストプレイは協力大学の付属大学病院で行ってる
まあ、安全性はかなり確保されてると思うよ?
ただ、なんか医学部のかなり偉い教授とかも関わってるとかで、ヤバい事件起きてももみ消される可能性も^^;
28 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:26:02.33 ID:xxxxxxxx
アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!
(´・ω:;.:... オソロシス
32 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:26:04.18 ID:xxxxxxxx
キタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─!!
もみ消し宣言w( ー`дー´)キリッ
33 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:27:34.22 IDxxxxxxxx
>>1さん大丈夫?
消されるんじゃ^^;
45 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:28:24.17 ID:xxxxxxxx
俺、生保の中の人だけど、うちの重役が決算期でも無いのガラリと変わったのって、それの関連みたいだなぁ
VRMMOプレイに保険加入必須とか、裏で政治家に話ついてたりして^^;
47 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:29:24.14 ID:xxxxxxxx
ゲームの安全性が高けりゃ必須で掛け捨てとかなら生保ボロ儲けだな
53 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:31:43.39 ID:xxxxxxxx
ソフト単位はともかく、ハード購入とセットとかはありそうだな
あと、健康診断とか医師の診断書とか必要だったりして
55 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:32:03.04 ID:xxxxxxxx
(゜∀゜)アヒャ 免許制とかもあるかもな
61 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:33:53.24 ID:xxxxxxxx
\(^o^)/ゲームに免許とかwwww
65 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:35:06.39 ID:0ohmYG0d
かなり開発費用かかってるんで、あまり販売に厳しいルールは無いと思われ
とにかく数を出さない事には話にならないらしい
まあ、サーバの方もあるんである程度数の絞込みも必要だが
逆に初回で入手出来ないと、二回目以降の商品出荷までかなり時間が空く可能性
73 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:41:28.54 ID:xxxxxxxx
>>1
なんか面白いバグ話とかある?
78 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:42:01.27 ID:0ohmYG0d
>>73
この間フィールドで発生したバグはプレイヤーキャラの頭部が股間に来ちゃうという訳の分からないものだったらしい
バーチャルじゃなきゃ笑っておしまいなネタだけど、バーチャルなんでテストプレイした奴がトラウマ状態になってリタイアしたとか
体の他の部分は普段どおりに動くのに視界は股間からとか、下手に慣れると現実生活に影響出まくるしなぁ、逆に
87 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:47:44.32 ID:xxxxxxxx
>>1
国から金出てるってホント?
91 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:49:24.47 ID:0ohmYG0d
>>87
ゲームそのものにって訳じゃないけどね
うちでやってるのは後天的な障害を持つ人がVR空間で元の身体機能を再現出来るかっていう研究に対する補助って事になってる
うまく行けば目が見えなくなった人がVR空間で絵を見たり、耳が聞こえなくなった人が音楽聴けたり出来るし、更に将来的にハードウェアの技術が進めば現実の方でも機械的に補助するとかいう研究につながるそうだ
93 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:51:34.56 ID:xxxxxxxx
>>91
( ;∀;) イイハナシダナー
103 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:52:34.28 ID:xxxxxxxx
右手と目さえ無事ならネットは出来る( ー`дー´)キリッ
111 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:55:10.27 ID:0ohmYG0d
>>ALL
( TДT)ゴメンヨー
今日はもう睡魔が限界\(^o^)/
(-_-)zzz
(^o^)ノ < おやすみー
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ
113 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:56:00.00 ID:xxxxxxxx
ノシ
115 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/21(水) 00:57:09.30 ID:xxxxxxxx
(´∀`*)ノシ バイバイ
※※~~~~~~~~~~~~~~~~※※
303 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/25(日) 21:43:12.34 ID:xxxxxxxx
中の人、なかなか戻らんねぇ
304 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/25(日) 21:44.28.52 ID:xxxxxxxx
やばげな事も言ってたからなぁ(゜∀゜)アヒャ消された?
306 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/25(日) 21:46.22.48 ID:xxxxxxxx
つ菊
※※~~~~~~~~~~~~~~~~※※
398 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:14:50.47 ID:0ohmYG0d
俺の生前葬会場はこちらですか?
てか、お前ら献花し過ぎwwwww
402 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:16.27.44 ID:xxxxxxxx
オカヽ(´∀` )ノエリー!!
405 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:18.21.29 ID:xxxxxxxx
キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!
407 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:18.24.38 ID:xxxxxxxx
(・д・)チッ
413 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:21:20.17 ID:0ohmYG0d
ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!
誰だ、舌打ちしやがったのはっ!?
こっちはワニ食わされて来たばっかだってのに!
419 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:23.03.30 ID:xxxxxxxx
なにそれこわい
421 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:23.03.30 ID:xxxxxxxx
なんでワニ食ってんだよwwwww
423 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:24:09.00 ID:0ohmYG0d
開発のためだよっ!
一部モンスターの肉を食える仕様にしたんで、大型爬虫類系の味をどうするかって話になって、課長が率先して引き連れて食いに行く羽目になった。・゜・(ノД`)・゜・。
先週は女子社員連れて松坂牛のステーキだったっていうのによぉ!
425 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:25.13.22 ID:xxxxxxxx
松坂牛(`・ω・´)シャキーン
428 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:26.53.20 ID:xxxxxxxx
いや、なんで松坂牛?
433 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:28:29.04 ID:0ohmYG0d
いやベヒモス(イベントボスクラス、ソロ狩り完全不可能)の肉をそれにするって^^;
会社の金であっちは松坂牛、こっちはワニwwwwww
438 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:28.53.40 ID:xxxxxxxx
ってことはベヒモス狩れば、貧乏人のオイラも松坂牛が(*^。^*)
443 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:31:49.05 ID:0ohmYG0d
あっスマン、会社から電話
ここの書き込みバレたとかじゃねーよな?
445 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:32.05.29 ID:xxxxxxxx
人生オワタ\(^o^)/
448 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:33.15.43 ID:xxxxxxxx
|←樹海| ┗(^o^ )┓三
453 名前:徹夜明けの名無しさん[sage] 投稿日:20XX/03/26(月) 10:41:43.44 ID:0ohmYG0d
みんなたすけてくれーーーーーーー!!!!!
明日、虫を食いに逝かされるぅぅぅううううううう!!!!!!!
「昆虫系も食えたほうが面白いよね?」とか
何考えてやがんだ、あの課長!!!!!!!!!
いつになるかは分かりませんが、この中の人がデスゲームに放り込まれるネタを書いてみたいです