表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/21

試合終了

『ストライク! バッターアウト!』 


「勝った~」

 紅子が大きく息を吐く。

 

  結局、この回は奇跡のような綱渡りで終わった。内野ゴロのさいに三塁走者のスタートが遅れて本塁憤死するなどの攻拙に助けられ、石田はどうにか0点で切り抜けたのだ。ベンチもスタンドも大きな拍手に包まれ、チームはそのまま逃げ切り、レッドブルズは勝利を収めた。


 けれど、美咲の胸に残ったのは「勝った」という高揚感よりも、「次は自分の番だ」という緊張の重みだった。試合の余韻が消えるより早く、スカーレット・フレアの面々は整列し、勝利後のダンス・パフォーマンスの準備に入っていた。


 グラウンドへと通じる通路は、独特の熱気と湿度に包まれていた。スタンドからの歓声が壁を震わせ、床に響く足音がざわめきの一部となる。赤と白のユニフォームが整然と並び、舞台袖に控える役者のように誰もが呼吸を整えている。その光景の中で、美咲は自分だけが場違いな存在に思えた。


 吉田が手際よく段取りを確認してくれる。「まずセンターラインに走って、合図で隊形を作って……」と説明は続いている。けれど、美咲の耳には半分も入ってこなかった。言葉は確かに届いているのに、頭の中でかき消されていく。鼓動の音がそれを塗りつぶし、過去の失敗の断片だけが映像のように蘇る。舞台で固まってしまったあの日。練習で振りを飛ばしてしまったとき。観客の笑い声とため息が、幻のように蘇る。


 ――また失敗したらどうしよう。

 ――夏実に迷惑をかけたらどうしよう。

 ――観客が失望したら……。


 不安は増殖し、足元の床がやけに遠くに感じられる。喉がからからに乾き、指先には冷たい汗が滲む。ここから一歩でも前に出れば、自分は確実に崩れてしまう。そんな確信が胸を占めていく。


 そのとき、不意に手を取られた。

 横にいた鏡花が、美咲の右手を強く握りしめていた。思わず視線を向けると、彼女の瞳はまっすぐで、どこまでも落ち着いていた。


「大丈夫。あなたなら、きっとできるから」


 静かな声だった。けれど、不思議とその言葉は胸の奥深くに落ちていった。握られた手から伝わる温もりは確かで、震えていた自分の心臓の鼓動を少しずつ落ち着かせてくれる。


 美咲は言葉を返せなかった。けれど、小さくうなずいた。自分の唇が、かすかに動いたのが分かった。


 やがて名前が呼ばれ、出番の合図が鳴る。

 通路の先には光が広がっている。人工芝の匂い、風に乗って押し寄せる観客のざわめき、太鼓のリズム――そのすべてが一気に押し寄せる。


 美咲は駆けだした。

 スタンドから見ていたときとはまるで違う。フィールドの広さは想像以上で、光は目に痛いほど眩しい。耳に飛び込んでくる歓声は壁のように高く、足元の芝はわずかに沈み、踏みしめるたびに確かに「ここにいる」と告げてくる。


 それでも、先ほどまで胸を支配していた恐怖は、少しずつ遠のいていった。握られた手の温もりはまだ指先に残っている。その感覚を胸の奥で反芻しながら、美咲は深く息を吸った。


 たった一瞬の出来事かもしれない。けれど、美咲にとっては、その一瞬が確かに永遠のように思えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ