表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/28

page3

クラスに入り、自分の席に向かう。俺の席は教室入ってすぐの後ろの席。先生の目を盗んで寝ることもできる最高の席だ。


『ふう…』


一息ついて席に座り、カバンを机のフックにかける。自転車で飛ばした代償は大きく、全身に脱力感がある。


『おはよ、蓮。』


前の席の女生徒はそういうと、こちらを向く。俺のクラスメートであり幼馴染の栄田綾はこちらを呆れた様子で見つめてくる。


『なんだよその顔。』


『ミナちゃんからLINEきてたわよ。また遅刻しそうになったそうじゃない。朝ごはんまた食べてくれなかったて文句言ってたわよ』


綾は俺とは昔から家族ぐるみの仲であり、俺の妹ともかなり仲が良く、よくLINEでメッセージのやり取りをしている。もっとも、こう言う情報を流されるのは俺にとっては迷惑でしかないのだが。


『全く…情報共有はほどほどにしてくれ…』


『はいはい。ミナちゃんに言ってねそれ』


そういうと綾は前を向き直す。

時刻は8:30、そろそろ朝のホームルームが始まる。

そう思ってる矢先、教室のドアが開いた。


『ほれ、ホームルームはじめるぞー』


俺たちの担任石田信之が、クラスをなだめるようにそう口にすると、それまでまばらに散っていた生徒達が自分の席に戻っていった。10秒程度で全員が席に座る。


『えー今日の連絡事項だが、各実行委員を五限のロングホームルームで決めるから、やりたいものが決まってないやつはきめといてくれ。以上。』


俺たちの高校も例に漏れず各実行委員が存在する。体育祭や文化祭、合唱祭など、それぞれの行事の実行委員を各クラスから選出する。無論そんなものは面倒くさいからできればやりたくないのだが。


『ちょっとあんた、なんかやらないの?』


先生の話が終わると同時に綾がこちらを向いてそう言ってくる。


『決めてないよ。面倒だし。』


『とか言いつつ、いつも結局誰も手あげないようなのやるじゃない。』


綾の言っていることは正しい。中学時代からこういう実行委員決めがあると、いつも手が上がらない時間が生まれる。俺はそういう時間が嫌いだ。実行委員は忙しくなるとは言え、俺は部活にも入っていないので、仕方なく引き受けてしまう。


『ま、成り行きに任せるよ。』


『なんなのよそれ、あ、やりたいのあるなら教えなさいよ!私も同じのやるから』


『お前、今年めちゃくちゃ忙しいって聞いたが…』


綾は陸上部に入っている。既に春の都大会を勝ち上がり、関東大会へ出場を決めているほどの実力者だ。先日そのことを自慢され、めちゃくちゃ忙しいですアピールをされたものだ。


『まあそうね、でも実行委員くらいなら…』


『やめとけ。俺もやるかわからねえし。』


『なによ。わかったわよ。』


そういうと綾はプイッと顔を教壇のほうに向けた。まあ顔はそんな怒っている表情ではないから、別に不機嫌になったわけではないだろう。


少しして、教室入り口から足音が聞こえた。

そして数秒後に引き戸が空いた。


『はーい授業始めますよ〜』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ