表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
贄の王座と侍るもの  作者: 伊空 路地
第九章 神を失くした大地
254/292

252 龍の巫女


 内海の海上において、計五つの光が輝きを増す。


 深い青。それは水龍を意味している。


 深い青と、淡い黄色。それは水龍と星を意味している。


 深い青と、薄い水色。それは水龍と水精霊を意味している。






 アッハルは感じていた。


 これは何か、いつもと違う。彼が得意とする大魔法【水龍の息吹】であるが、これはいつもと明らかに感覚が違う。


 何か、彼の力量を遥かに超えて力が溢れていく。


 腕が震える。身体が凍える。視界が明滅する。


 止められない。抑えられない。






 イスロは感じていた。


 いつも一極天を使う時とは全く違う、絶大な手応え。


 これだ。これこそ、二極天なのだ。


 一極天とは次元の違う強大な魔法、それが今、自分の手元で完成しようとしているのだ。


 だが、ああ、何と言う難しさ。


 腕が震える。身体が凍える。視界が明滅する。


 止められない。抑えられない。






 サンは感じていた。


 これは、マズいと。


 何か、何かサンの知らない大きな何かが、呼び起こされようとしている。


 共鳴しているのだ。三つの魔法が共鳴し、大きすぎる力を生み、あってはならない結果を引き起こそうとしている。


 違う、と確信した。


 これは、もう魔法では無い。何かもっと大きな、ずっと大きな何かが、今。


 止められない。抑えられない。






 五つの光が瞬く。三者の詠唱は完了した。それでも、魔法は形にならない。


 光が輝きを増す。三つの深い青の光が、アッハルの、イスロの、サンの視界を焼き潰し、どこまでもどこまでも巨大に膨れ上がって行く。


 それは天に届くほど高く、海を平らげるほど広く、太陽を眩ませるほどに強く、輝き――。






 光に呑み込まれ、やがて音が消えた。


 ――サンが認識していられたのは、そこまでだった。





















 そこは、深い深い水の底。


 光の届かない程に深く、暗く、とても静か。


 サンはその光景を、夢だと思った。周囲を見渡しても、どこまでも続いていく水。上を見上げれば、天球のように高い場所に水面があって、光が瞬いている。


 魚たちも居た。と言ってもサンの周囲にでは無い。サンよりもずっと上の方、水面にもっと近い辺りだ。どうしてなのか、サンのいるような深い場所には一匹もいない。


 サンの身体は、ゆっくりと沈んでいた。


 ゆっくり、ゆっくり、水の底へ落ちていく。


 抗うつもりは無かった。抗ってはいけないと思った。


 何かは分からないが、自分がこの水底に呼ばれているのだという感覚があった。


 息苦しさは無い。夢なのだから、当然かもしれない。






 そして、沈む。


 沈んで、沈んで。






 沈んで。











 沈んで。




















 沈んで――。





















 そして、そこに【龍】がいた。






 【龍】は水底で眠りについているようだった。


 巨大な体を丸めて、身じろぎ一つしない。


 大きな目は閉じられていて、開く気配は無い。


 だが、何となくサンには生きていると分かった。


 【龍】は生きている。この水底で、眠っているのだ。






 ふと、記憶が疼いた。


 それはサンという魔物を創り出した、魂の欠片たちの誰か。


 その誰かは、この光景を見た事がある。サンの一部として生まれ変わるより、ずっとずっと昔のこと。






『あなたは誰?』


 サンでは無い、誰かが【龍】に聞く。


『我は龍』


 答えが返る。サンでは無い誰かに向けて、【龍】が答える。


『ここで何をしているの?』


『守っているのさ』






 それは記憶。サンでは無い誰かが、遠い昔にここを訪れた時の記憶だ。


 その時【龍】はまだ起きていて、その誰かと会話をしている。






『何を守っているの?』


 誰かが聞く。


『全てさ』


 【龍】が答える。






『全てじゃ、分からないわ』


『全ては、全てさ』


『もうちょっと分かりやすく教えてよ』


『それなら、人の子が知っているさ』






『人の子?』


『そう。我々は人の子に後を託したのさ』


『それって、誰のこと?』


『……さて、名前を忘れてしまったようだ。ずいぶん昔の事だったから』






『それじゃ困るわ』


『ふぅむ。それなら、地上にな、全てが書かれた本がある。それを読むといい』


『本?』


『そう。本だ』






『それは、どこにあるの?』


『最後に見た時、人の中で最も偉い者が持っていたよ』


『偉い人?』


『そう。【神】さまを信じる者たち、その一番偉い人さ』






『……もうお帰りよ。ここは、人の来るところではないよ』


『でも私、どうやってここへ来たか分からないわ』


『なら、帰してあげよう。本来いるべきところに、帰してあげよう』


『ありがとう』






『最後に、名前を聞かせてくれないか。我が巫女よ』


『巫女……? 私の名前なら、シャーよ』


『そうか。また、会いにおいで。――シャー』


『えぇ、また来るわ――』





















 ふと、記憶が終わった。


 サンは、気づくとサンに戻っていた。


 目の前の【龍】はやはり眠っていて、起きる気配は無い。


 ――その時。


 サンの遠い頭上、遥か遠くの水面の上から、凄まじい光が輝いた。


 その光は余りに強く、あまりに大きく、辺りの水底を一時照らし出してしまうほどだった。


 そしてその光を浴びて、目の前の【龍】が――身じろぎをした。


 嫌がるように、苦しむように、少しだけ動いたのだ。


 その途端だった。


 眠る【龍】の体の下から、猛烈な“闇”が噴き出した。


 眠る龍がその巨体の下敷きにしていた“闇”の()()が、身じろぎの拍子に少しだけ飛び出てしまったのだ。


 ”闇“は【龍】の巨体を覆って見えなくしてしまうほどに溢れ出て、暗くて静かな水底をおぞましい真っ暗闇に塗り替える。


 “闇”は、そのまま水面に向かって登って行った。


 サンを置き去りにして、水底から水面の向こうまで、噴き上がって行った。






 そこで、目が覚めた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ