表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
贄の王座と侍るもの  作者: 伊空 路地
第一章 世界の敵たる孤独な主従
17/292

17 贄の王の制約


 サンの予感は当たっていた。


 つまり、贄の王が転移で送ってくれる場所はどんどん変わった。


 サンは海を気に入っていて、もう一度訪れたいと思っていたのだが、残念ながらそれは叶わなくなった。


 エルメアの都から、サレッジに。そこからさらに内陸へ。


 贄の王は何も語っていなかったが、サンにも何となく分かった。地図をみれば簡単だ。エルメアから、魔境に一直線に近づいている。つまり、転移の距離が短くなっている。


 権能が弱まっているのか、転移だけが出来ないのか。何故、当初はエルメアに何度も飛べて、今は短くなっているのか。


 原因や過程は何も分からなかったが、ただ転移先が魔境に近づいている。それだけは確かだった。


 主の顔はどことなく深刻な何かを浮かべている事が多い。恐らく主には何が起こっているか分かっているのだろう。






 ある日、サンはついに問うことにした。何が起こっているのか、教えてはくれないか、と。


「――気づいているのは知っていた。ふむ……」


 贄の王は【贄の王座】に座し、考え込む。


「分かった。ある程度を話そう。――【贄の王】の権能が持つ、制約について」


「制約……」


「この権能は極めて強力であり、転移に代表される利便性もさることながら、戦いに用いれば軍隊とて敵にならん。なにせ只人では傷一つつけられない。しかし制約もある。――天敵の存在だ。【神託を受けるもの】、【神託者】。神より神託を受け、剣を手に【贄の王】を討たんとする存在。【贄の王】はこれから決して逃げることは出来ない。【神託者】が魔境へ近づくほど、私も魔境から離れられなくなる。転移先が変わっているのは、これの為だ」


「【神託者】……。それが、今まさに近づいていると?」


「その通りだ。そして【神託者】が現れたということは――」






「――神託が降りた。この贄の王を討て、と」






「とはいえ、焦る話ではない。【神託者】が現れたとして、この魔境にたどり着くまでに2年はかかるだろう。――それまでに、どうにかする必要がある、ということだな」


「どうにか、など……。かつての【贄の王】たちも、同じことを考えたはずでは?」


「案外、そうでもないかもしれん。少なくとも私の先代はおとなしく討たれるつもりだった。記録を残している」


 サンが幼いころから伝え聞いた【贄の王】は、長い歴史の中で幾度か現れ、必ず【神託者】に討たれている。


「しかし……。全ての方がそうだったはずはありません。それでも、成すすべなく討たれてしまったのでしょう?」


「そうなるな。私としては……まぁ、特別死にたいとは思っていないが」


 ――本当に?


 根拠はなくとも、サンには疑問だった。この主からは、生きる事への渇望を感じない。……それはつまり、かつての自分と同じなのだ。かつての自分と、同じ匂いを感じるのだ。






 死なせたくはない。


“従者”として、“サンタンカ”として。


 一人の少女は、はっきりとその想いを自覚した。


 ――その日から、サンは生まれて初めて生きる目的を持ったのだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 当初思ってた以上に面白い。 最初は堅い部分が目立ってたように思うけど、読み進めるうちにどんどん角がとれて読みやすくなる。 キャラも厚みが増してきて、これからもっと面白くなる見たいなので期待…
2021/01/18 01:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ