表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第6話

「この武器、強力なんだけど使いづらいな……」

ガーゴイルの持っていた斧槍を手にし、俺は呟いた。

スノウの村を離れ北の山脈に向かい旅を続けている道中、魔物が現れ、試しに奴の持っていた武器を使った。

ガーゴイルは片手で振りまわしていたが、重量があるため、必然的に両手で持つことになり、盾が使えない。

リーチと重さからなる威力、薙ぎ払った際の攻撃範囲の広さは魅力だが、ずっと剣で戦っていた上、重さでスピードは落ち、避けられることも多い。

「まぁ、はじめて使う武器だもんね。そうだ、今日から私と練習しない? 模擬訓練、とでもいうのかしら」

なるほど、一緒に戦ってきてわかったが、スノウの敏捷性はなかなかのものだ。

スノウと戦えるようになれば、素早い敵が相手でも、斧槍の一撃を当てられるようになるかもしれない。俺は承諾した。


それからも旅は続いた。

北の山脈に近付くにつれて、ゴブリンやコボルトはより機敏になり、オークやオオカミは一回り体格が良くなった。ツメの長い熊の魔物も出るようになった。グリズリーというらしい。

しかし、強くなっているのは俺たちも同様だ。斧槍の扱いにも慣れて、相手が大きくても、強烈な一撃を喰らわせることができる。

スノウはスノウで、騎士団仕込みの剣術に加え、実戦経験を積み、臨機応変な戦い方ができるようになってきた。


そして、山脈の前、最後の宿場町。到着したのは夜だった。

宿に泊まり、今日も訓練をするか? とスノウに問いかける。

「今日はいいわ。それより、話をしましょう。」

俺は意図が汲み取れなかったが了承し、宿をでて、街の中の丘に行った。

「星が綺麗ね」

「そうだな」

街の灯りはほとんどなく、夜空には多くの星が見える。

空気も綺麗なのだろう。元の世界では、こんな綺麗な星空は見たこともない。

丘に座って、しばらく二人で無言で星空を見上げていると、スノウが口を開いた。

「私、両親を失って、ドラゴンを倒すために、ずっと修行してきた。騎士団でも。」

俺は頷く。

「そのおかげで、騎士団でも一番強くなった。でも、一緒にドラゴンを討伐してくれる人は、騎士団にも、ギルドにもいなかったわ……。」

そうだったのか。まぁ、村のあの様子を見ればわかる。ドラゴンというのは、この世界では恐怖の象徴のようなものなのかもしれない。

「だから、あなたに感謝してる。一緒に冒険してくれて、ありがとう。村の魔物を退治してくれて、ありがとう。訓練にも付き合ってくれて、ありがとう。」

「止せよ、そういうのはドラゴン倒してからだろ。」

「う、うん……、でも、これだけ言わせて」

「なんだ? 」

「ドラゴンを倒しても、また一緒に、冒険しようね! 」

少し照れたように、スノウは言った。その表情は、不思議と、どこかで見たような、懐かしい感じがした。

「……考えておく」

「もう。」

口では文句を言うものの、その返答に彼女は満足したようだった。

「私は、先に宿に戻るわね! また明日」

そう言って、スノウは走り去ってしまった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ