表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/22

第11話 『インスタントコーヒーと、静かな雨の日』



ぽつ、ぽつ――。

窓の外で、雨が降り始めた。

休みの朝。出かける予定もなく、部屋には静かな湯気が立っている。


ケトルの音が鳴り、マグカップにお湯を注ぐ。

インスタントコーヒーが、ゆっくりと香りを広げていった。

その香りは、どこか懐かしい。

昔、彼女がよく淹れてくれた味に少し似ている気がした。


ピンポーン。


「……また、雨の日ですね。」


有森ゆかりが傘を畳み、少し濡れた髪を気にしながら入ってきた。

手には、小さな紙袋。中には焼き菓子。

「お昼前にちょっと寄ってみようかなって。迷惑でした?」


「いや、コーヒーがちょうどできたところです。」


ふたりはテーブルを挟んで、カップを手に取る。

雨の音が、会話の隙間をやさしく埋めていく。


「いい香り……懐かしい味ですね。」

ゆかりがそう言うと、誠は少しだけ笑った。

「……妻が、よくこの銘柄を淹れてくれたんです。」


短く、それだけを口にした。

ゆかりは驚いたように目を瞬かせたが、すぐに静かにうなずいた。

「……そうなんですね。あの、優しい香りだなって思いました。」


言葉はそれきりだった。

でも、沈黙は重くなかった。

窓を叩く雨音と、温かなコーヒーの香りが、

ふたりの間にゆるやかな橋をかけていく。


「……この雨、止むかな。」


「止むころには、コーヒー、もう一杯いけそうですね。」


ふたりの笑い声が、雨の音に溶けていった。



---




> 雨の音、コーヒーの香り、そして、誰かの記憶。

忘れたくても、忘れられないものがある。


――でも、それを語れる“誰か”がいるだけで、

少しだけ今日がやさしくなる。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ