表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

さらに続いた

「今更で唐突だと自覚しているが」

「何だねサワちゃん」

「サワちゃん言うな。………お前、俺の何処が良いんだ?」

「おおう、確かに今更で唐突だ! しかし理屈っぽいサワちゃんらしい!」

「で、答えは?」

「何となく☆」

「……………………」

「ペンギンが住めそうな視線は止めてちょーだい」

「お前の語尾のが寒い」

「意表を突かれた!」

「何となく、の方には納得する。俺もだ」

「お世辞でも褒めてくれ!」

「そっくり返す」

「……………ふ。話し合いは平行線のようだね」

「なるほど、豊川のアレはお前の影響か」

「浪漫を追い求める同志だからね」

「そうか」

「其処は突っ込むところだ!」

「俺の第六感は取り合うなと告げている」

「その第六感であたしに好意を持ってくれたらしいから許そう」

「偉そうだな」

「えっへん」

「わざわざ威張らんでいい。というか同類だろお前」

「まあねー。恋するのに理由は要らん!っていうのとはちょっと違うんだけど」

「ああ、お前が撲滅しようとしてるような漫画に定石のアレな。しかし理由が無いっていうのが理由だろ。無神論が信仰なのと同じだ」

「難しいこと言うねサワちゃんはー。でもそういう展開でもさ、良いところ知ってる異性なのは同じなのに、友達のままか恋になるかって微妙な違いは何だろーね」

「まあ、俺より豊川のほうが一般的には良い奴だしな」

「何か変だけどねトヨちゃんも」

「俺も変なのか」

「あたしとトヨちゃんは同志、あたしとサワちゃんは同類、ゆえにトヨちゃんとサワちゃんは同種!」

「三段論法使われても、釈然としない」

「往生際が悪いぞ、魔王!」

「で、俺と豊川に対する感情の違い、お前の考察するところは?」

「『ちゃららーん。サワちゃんはスルーのスキルを取得した!』」

「お前は知らないかもしれないが、突っ込みって疲れるんだぞ」

「サワちゃんがそんな人だとは思わなかった!」

「で、お前の考察するところは?」

「さて、わかんないなあ」

「案外あっさりと戻ったな」

「相違点はいくらでもあるじゃない? 顔とか、性格とか、ボケか突っ込みかとか。でも決定的なもんじゃないのよね。やっぱ、“何となく”感じるところが違うのよ」

「同感だな」

「つまり、感情に理由はともかく理屈は要らないってことよ。分かったかねサワちゃん」

「分かったからサワちゃん止めろ」

「そろそろその制止に飽きてきてはいないかな?」

「まだ当分その予定は無いな」

「ふはははは、その強情さがお前の仇となろう、勇者よ!」

「俺は一体何になれば良いんだ」

「一人二役という言葉を………・っとうっかり。そろそろ失礼ー」

「ああ、またな」

「ぐっばい!」

「…………まあ、こんなもんか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ