表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

はじまり

 昔々、テトラノールという小さな国に魔人(まびと)と呼ばれる人々がいました。


 彼らは他の人間が持っていない特別な能力――「魔力」というエネルギーを操る力を持っていたせいで森の中でひっそりと暮らさなければなりませんでしたが、ちっとも寂しくありませんでした。

 何故なら、心優しい友人がすぐ傍にいたからです。

 友人の名前は、模造骸骨(レプリカ・スケレトス)

 森の中で暮らすようになった魔人(まびと)が魔力で創った、雪のように真っ白ながいこつです。

 模造骸骨(レプリカ・スケレトス)は食事こそできませんでしたが、それ以外は魔人(まびと)とほとんど同じで、もちろん話すこともできました。


 ときには笑い、ときにはともに悲しんでくれる模造骸骨(レプリカ・スケレトス)のおかげで、魔人(まびと)たちは楽しい日々を過ごしていました。

 しかし、その日々も長くは続きませんでした。

 森で暮らすようになって百年が過ぎた頃、一部の魔人(まびと)が「町で暮らしたい」と思うようになったのです。


模造骸骨(レプリカ・スケレトス)と一緒に町で暮らしたい」

「悪いことをしていない魔人(まびと)が町で暮らせないなんておかしい」


 その声はしだいに大きくなり、魔人(まびと)は自分たちを森へ追いやった人間とたたかうことを決めました。


 けれど――たたかいは失敗に終わりました。

 そして、魔人(まびと)模造骸骨(レプリカ・スケレトス)は、跡形もなく滅んでしまいました。



 それからさらに三百年が過ぎた、ある日のことです。

 テトラノールの田舎町・フラッタで暮らす一人の少年が、自宅の地下室で「がいこつの置物」を見つけました。

 まるで眠るように横たわっているそのがいこつは、雪のように真っ白でした――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ