表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/47

第2話 リディアの日常、三日前のこと

 バルザが怪しげな美男子に出会う三日前——……


 遠く離れたマルダ村の湧水広場は、朝から大賑わいだった。

 水汲みや洗濯、行水をする人などがそれぞれの水源に輪を作っている。


 リディアは薄桃色のおさげを揺らし、カゴを抱えて洗濯場にやってきた。


「おはようございます。いいお天気ですね!」


 満開の花のような微笑みに、談笑していた女性たちは思わず手を止めた。


「おはようリディア」

「今日も元気ね」

「お母さんの具合はどう?」

と、口々に挨拶して、彼女のために場所をあけてあげる。


 リディアの洗濯カゴには、家族四人分の汚れ物が詰まっていた。


「ええ、母も今日はとっても調子がいいんです。洗濯が終わったら、一緒に散歩に行こうと思ってます」

「そうなの。えらいわね」

「あら、冒険者の修行があるんじゃなかったの?」


 乳飲み子を背負った女性の問いかけに、リディアは照れて首をすくめた。


「私にはやっぱり無理だったみたい。ちっとも強くなれなくて」

「危ないところに行くなんて、やめたほうがいいわよ」

と、別の女性が厳しい顔つきで言う。


「気を落とさないで、あんたはきっといいお嫁さんになるから」


 隣の女性がそっと二の腕に触れながら言うと、周囲も口を揃えて「そうよそうよ」と同調した。


 リディアは複雑な気持ちになりながらお礼を言って、汚れを落とすのに集中した。


(本当は、魔法ならピカイチなんだけどさ……)


 冒険者は、世界に蔓延るモンスターを倒したり、資源のためにダンジョンを攻略したりという危険な仕事をしている。大概が名声を得たい者や、己の限界に挑戦する者など、血気盛んで自ら危険に飛び込んでいく人たちだった。たまに、何らかの理由で村にいられないはみ出し者もいるらしいが。


 だが、リディアが冒険者になりたい理由は、それらとはまったく違っていた。


 慣れた手つきで洗濯場の回し車を扱い、家に戻って庭の物干しロープにそれらをさげていく。着古して汚れた灰色のワンピースにエプロン姿。彼女は、実年齢の十八歳よりもずっと年上に見えた。


「やっと終わった。……ママとのお散歩、どこまで行こうかな」


 そのとき、エプロンのポケットでベルが鳴った。


 リディアは飛び上がって、小さなカードを取り出した。

 このベルの合図は、どんな仕事よりも最優先。リディアにとっては重要な呼び出しだ。


 クリスタルでできたそれは『アドベンチュラ・インフォ・カード』といって、通称〝アイフォ〟と呼ばれている。冒険者登録をした人たちのステータスや戦歴、ギルドの情報などを自由に閲覧することができる魔法具である。

 もっとも、登録されているのは『冒険者ギルド本部』に登録されたものだけで、裏ギルドや野良冒険者はその限りではない。


 リディアがそれを持っているのは、二年前に冒険者として登録したからだ。彼女はまだ退会手続きをしていなかった。データ上は休養中となっている。


 とにかくリディアは、アイフォの新着通知音に夢中だ。


「すごい。『三毛猫会』またランクアップしてる! バルザもレベルアップじゃん!」


 リディアは「きゃー」と声を上げながらアイフォを抱きしめて何度も跳ねた。


「あー、バルザの活躍を間近で見たかったな。悔しいな……」


 リディアはため息をついて、洗濯カゴを掴むと家の中へ駆け込んだ。


「お母さん、お散歩ちょっとだけ待ってね、ギルドランキングが更新されたの」


「あー、はいはい」

と、キッチンで気のない返事をした母親は、娘がいったいなんの話をしているのかなど、ほとんど理解していない。彼女は一度も冒険者になったことがないので、アイフォがどんなものかも知らない。

 モンスターやダンジョンとも縁遠い、大半の人々と同じ〝普通の人〟だった。


 リディアは自室に飛び込んだ。


 机代わりの窓枠にアイフォを置いて、情報を書き写すための黒革の手帖を広げた。数年前りんご農園の出稼ぎで、必死に稼いで手に入れた魔法具で、貴重な紙を消費することなくいくらでも書きつけることができるものだ。


 見渡せば、部屋の壁には羊皮紙の『冒険者ギルド報』が所狭しと貼り付けられ、ベッドの真上には地図師たちが使う技術を応用した最近流行りの『念写絵』で描かれたバルザの似顔絵が飾られている。


「いつかバルザと同じギルドで活躍したかったな……ううん、無理よね。彼は昔から強かったんだもの。私なんか足元にも及ばない……」


 窓の向こう、小高い丘の上に一本のアカシアの木が見える。その足元にかすかに覗く小さな赤い屋根が、バルザの家だった。


「遠いな……」


 そう呟いてから、リディアは首をぶんぶん振った。


「あー、辛気くさいのはだめ!」


 ニコッと笑顔を作り、リディアは階段を駆け降りた。

 日課である、病気の母とのリハビリの散歩へ出かけるのだった。


 リディアの毎日はいつもどおり。

 ちょっと寂しくて、でも幸せいっぱい。

 そのはずだった……


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ