フレーゲル伯爵2
オズワルド王国からもらった屋敷に賊が潜入している。
総勢6人だけど、見張りの一人は、ジャネットとロゼッタに捕縛してもらっている最中だ。
犯人は意識を失っているので、頭のところを見たらコブがある。
まぁ、これくらいは当然だよね、血が出ていないだけ、良しとしよう。
本当なら、これくらいじゃ済まさないところだけど。
あとは屋敷の中に侵入した男5人だ。
この中にフレーゲル伯爵と話をしていたリーダーが2階に上がってきている。
俺は、待つことにした。
ヒッヒッヒ、どんな目に合わせてやろうか?
拷問か? それとも裸にして鞭か?
裸にして街中を馬に乗せて歩くのもいいな、でも、それじゃ、馬がかわいそうだ。
なんてことを考えていたら、エイミーが俺の顔を見ていた。
「ご主人さま‥‥‥」
「冗談だよ」と言ってみたけど、エイミーは信用していない。
「本当だよ、あっ、もうボスが2階に上がったよ」
「もう、本気でしたよね」とボソッと言うのが聞こえた。
俺は屋敷に侵入した5人の男をみている。
男たちは、本当にプロみたいな動きをして音も立てずに部屋を確認している。
つまり、この男たちは、こういうことをする専門家で、それで雇われているんだろうな。
以前の様な誘拐犯とは格が違う。
暗殺のプロだろう。
まぁ、ほとんどが冒険者、上がりかもしれないけど。
ボスが俺たちが寝る寝室にたどり着いた。
大きな部屋にベットが多数あるけど、どのベットも誰かが寝ている、というか、俺の分身体が寝ている。
扉がゆっくり開けられて、ボスが先頭になって中を確認している、そして他の男たちに合図を送り、指で中にいると言う感じで合図する。
男たちが静かに部屋の中に入り、ナイフを掲げる、寝ているのが男性か、女性か、わからないから、確認することだと思うけど、いきなり切り付けることはしないと思うけど、
「みんな、用意は良い?」
複数単位で手を繋ぎ、転移の瞬間を待つ。
あ〜、なんだか、ドキドキする。
みんなの目を見てみると、やはり、そんな感じ。
神獣たちが見ている光景を手を繋ぐことで、全員が見ている、それを知らないのは、賊だけ。
もう、すぐ、ベットに賊の男が近づいてくる。
脅すためのナイフを構える賊。
他の男が、毛布を捲る準備をしている。
ナイフを持つ男が、頷いて、別の男が被っている毛布を一気に剥ぐ。
そこには、俺の分身体が寝ているわけだから、男は殺す対象と判断して、俺が動き出す前に、持っていたナイフを刺す。
俺は、刺されるのは分身体でも嫌なので、刺される前に分身体をタイミング良く消した。
「さぁ、みんな、行こうか!」と俺が号令をかけると、
全員が
「はいっ」
「了解」
「わかったわ」
「任せて」などと言いながら瞬間転移していった。
俺は、行きたがったけど、残ることにした。
他の分身体も起きたみたいだから。
分身体の自立行動に任せることにした。
なぜなら、アリシアが俺を呼びにきたからだ。
「女性が目が覚めた」と言うことで。
俺は呼びにきたアリシアと共に、客間で寝ている40代から50代と思われる女性の部屋に行く。
アリシアが扉を開けて、、次に俺が入ると、女性が着替えているところだった。
アリシアは、すぐに俺の目を手で塞いでしまったけど、しっかりと見えました。
ここでは、表現は避けておくけど、立派なものを見ることができました。
そしてアリシアが、俺に手で目隠しする時に、近くにいるし、胸が当たっているから、黙って堪能させてもらいました。
アリシアが手を外してくれた時には、女性は着替えが終わっていた。残念。
「こちらが、助けてくれたクリス公爵です」とアリシアが紹介してくれる。
「私は、この王国の王の側室です。
あっ、でも、今は側室じゃないから、そうね、第三王子の母親です」と女性は言ってきた。
「第三王子というとランドルフのお母さんですか?」
「はい、そうです」
「今、ランドルフは王になっていますから、ランドルフ国王ですね」
「まぁ、そうなんですか?」
「はい」
「そんなに日にちが経っているなんて、驚きです」
「じゃ、いつから捕らえられていたんですか?」
「えっと、確か、ランドルフが、戴冠式を予定していた時からです」
「どこで拉致されたんですか?」
「呼び出されたんですよ、フレーゲル伯爵に」
「どうしていったんです」
「それはフレーゲル伯爵は、この国でも実力がありますから、そんな方が息子の援護をしてくれると言うことでしたので、それも他の人には黙って来るように言われていたんです」
「そうですか」
「はい、他の誰にも言わないできたのが、アダになりました」
そこに念話が入った。
「すいません、ちょっと急用が出来まして、席を外します」と言って俺は部屋の外に出てきた。
念話で『はい、こちらクリス』
『あっ、ご主人さま、申し訳ありません』
『いいや、いいよ、どうしたの?』
『それが全員、捕まえまして、それから、どうしようかと』
『あっ、そうか、それを決めてなかったね、全員、怪我はない?』
『はい、大丈夫です』
『う〜ん、どうしようか?』
『このまま、見張りをつけて置いておきますか?』
『そうだね、あっ、ちょっと待ってくれる、そのままにしておいて』
『ちょっと、念話を切るね』
『はい、了解しました』
俺は部屋に戻って、女性に話す。
そうしたら俺が話す前に「あの、こちらの女性に聞いたんですが、あのあなた様は、あの勇者物語の勇者クリス様ですって?」
「はい、まぁ、そうです」
女性はベットから立ちあがろうとしたけど、アイリスが止めた。
「申し訳ありません、本当に勇者様だったなんて、このようなベットに座ったままで、失礼します」
「いいえ、今は緊急事態ですから、大丈夫です」
「あっ、ちょっと城に行ってきます」
そう言って俺は、ランドルフの執務室の端っこに転移した。
まだランドルフは仕事をしている、夜中なのに大変だね。
まぁ、俺たちも同じだけど。
「ランドルフ、ちょっと良い?」
「あっ、クリス様、こんな夜更けに、どうしたんです?」
「ちょっと休憩しようか?」
「えっ、休憩ですか?」
「うん、そう休憩」と言ってランドルフの腕を取り立たせて、近くにいた文官、数名に10分くらい借りるね、と言って転移した。
ランドルフと瞬間的に転移してきたけど、ランドルフの目の前には、違った景色が現れる。
戻ってきた俺は、ランドルフと伴って、現れることになったが、アリシアが女性に説明してくれたみたいで、助かった。
ランドルフの目の前には、少しやつれた女性がうつる。
ランドルフは女性をみると「お、おっ、これは奇跡か?」と言って涙を流し出した。
そしてランドルフはお母さんに抱きつく。
「もう、ダメだと思っていました、国政のため、母上を見殺しにするか、迷っていました」
「私も、国のため、命を捨てる覚悟でした、でもあちらの方が助けてくれました」
ランドルフが俺の方を見て「クリス様、また、あなたに助けていただきました。私は、何をあなた様にお返しすれば良いのか?」
「そんなものいらないってランドルフ」
「これは、俺たちが勝手にしたことだから、国も君になら任せられるけど、色々な人がいるからね、大変だろうけど、君しかいないから」
「はい、ありがとうございます、クリス様‥‥‥」
「感激しているところ、悪いんだけど‥‥‥ちょっと急ぐことがあるんだよね」
ランドルフは立ち直って「はい、なんでしょ、クリス様の言うことならなんでも‥‥‥」
「いや、そうじゃなくて、お母さんが捕らえられていたのは、フレーゲル伯爵の屋敷の庭にある小屋なんだよね」
「やはりフレーゲル伯爵が母上を拉致していたんですね、私も、何処かから私を脅迫する文書が送られてきて、脅されていたんです」
「そうなんだ、そして、俺の屋敷にフレーゲル伯爵が送った暗殺者が6人いるんだよ」
「えっ」
「今日、もらった屋敷に賊が侵入してね、その賊はフレーゲル伯爵の指示で動いていたと自白したんだ」
「そうなんでね」
「うん、そいつらの処分も任せるから、連れていって欲しいんだよ
そして、フレーゲル伯爵も、捕らえることも‥‥‥」




