表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
328/684

新たなる戦い(後半

第316話 新たなる戦い(後編)


「今まで、待たせて、ごめん、アリシア」と言って、

アリシアの前に出て、膝を弾きながら、俺は右手を上げて、


「今は用意していないから、何も無いけど、アリシア、俺と結婚を前提で付き合ってください」


アリシアは、顔を赤くしながら、目に涙をいっぱい溜めて、俺の差し出した手を取ってくれた。


アリシアは立ち上がって「はい、クリス、よろしくお願いします」


みんなが「わー、よかったね」とか、ワーワーキャーキャー騒いでる。


そして、それが、静まったら

「ソフィア、イザベラ、コリン、セラフィーナ、シャーロットも、今度のことで心配かけたね」




俺はソフィアの前で、アリシアと同じように膝をついて、右手を差し出した。


「ソフィア」


「はい、私はクリスよりも年上だから、迷っていましたが、今のクリスは、とても好ましく‥‥‥」


あのソフィアが、モジモジしている。


「私も‥できたらクリスと、その‥ 一緒になることができればと‥‥‥」


「じゃ、いいんだね」


「はい、よろしくお願いします」


顔を真っ赤にしながら俺の手を取ってくれた。




そして、次は、イザベラ


俺はイザベラの前へ進んで膝をついて右手を出しながら

「イザベラ、もし、よかったら、俺と結婚を前提として付き合ってくれない?」


「本当に、今度は、心配したわよ、心臓がドキドキして、もう気が気じゃなかったわ」


「ごめん」


「でも、今までも、クリスのことが好きだったけど、つい、殴って私の方こそ、ごめん‥‥‥

もし、こんな私でも、もらってくれるなら、クリスになら、もらってほしい‥‥‥今まで、ごめん」

なんだか、あのイザベラがシュンとしている。


「うん、もう少し、直してくれると嬉しいけど‥‥‥俺と結婚を前提にお願いできますか?」


イザベラが立ち直って、「まぁ、そこまで言うんなら、付き合ってあげてもいいわよ」と言って俺が出した手を取ってくれた。

顔を赤くした笑顔が可愛かったよ



次にコリンの前に膝をついて右手を出して

「コリン、結婚を前提だけど」と言ったら、すぐに俺の手を取って「

「私は、初めから、そのつもり」と言って顔を赤くしていた。



次にシャーロットの前に歩いていき、シャーロットの膝をついて、右手を出して、

「シャーロット、結婚を前提で、付き合ってほしいんだけど、どうかな?」


「もちろんです、クリス様、私は、初めからあなたしか、いないと思っていましたから、是非に、お願いします。お父様からも、絶対、射止めてくるように言われていますから」


「えっ、そうなの?」

「だって、勇者ですよ、国に勇者だいるのに、無関係なんてありえません。私も、昔、読んだ、勇者物語に憧れている一人です。憧れていた人が、まさか勇者様だなんて、ほんとうに物語のようです。夢が叶いました」


と言って俺の差し出した手を取ってくれた。



最後はセラフィーナだけど、セラフィーナの前に出て膝をついて手を差し出す、

「セラフィーナは次期国王だから、立場があるから、拒否してくれてもいいけど、できたら、この手を取ってほしい」


「もちろんです、こんな私のことを思ってくれる方を、手放したりしません、そしてクリス様なら、隠す必要が無いんですから」

「私は、いつ、あなたが求めてくるかと思っていましたが、なかなか求められることがなかったので、ダメなのかと思っていました。

こんな嬉しいことはありません。

もう少し、お父様に、国王として続けてもらいます。あなたと過ごせるように」


と言って俺の手を取ってくれた。


はぁ、これで全員が終わった、と思っていたら、


左を見たら、ジャネットを先頭に、ロゼッタ、アレク、パトリシア、アデル、アイリス、エイミーが、順番に並んでいた。


幼年組のアイリス、エイミー、アデルも並んでいる。


なんだか、顔をみるとワクワクしているような感じで。


アレクが指で自分を刺して、私たちも、とアピールしている。


俺は考えたけど、立ち上がって握手して、その場をやり過ごした。


「えーーーーーーーーっ」という声を聞きながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ