表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/684

誘拐犯 10

今でもお城に捕まっている子供たちが怪我をしたり痛い目にあったり、死にそうになったり環境が悪いところに捉えられて死にそうになっている子がいるかもわからないので、俺たちは路地に入って止まっている宿の誰もいない路地に転移して宿に帰ってきた。


他のメンバーはもう帰っていたので、訳を言って俺1人で透明になってお城まで転移することにした。


宿からすぐ出て路地に入って前後を確認して透明化になり飛行魔法で飛んでいく。


上空からお城の方角を確認して、感知魔法をお城にターゲットを絞って展開していく。


お城の地上から出ている部分には、それらしき小人は見当たらないけど、地下をサーチしていくと、ここのお城は地下深くまで部屋があるが、かなり強い結界のようなものが張られいるので感知しにくいようになっている。


俺の魔力を強めて感知魔法を使っても探ることはできない。


いちど宿に帰ることにした。


「俺の力をもってしても完治することができないから、誰か来てほしい」と俺が言うと、


一番に手を挙げたのは「私が行く」とアリシアが言った。


「えーっと、アレクかロゼッタかパトリシアにお願いしたい」と俺が言うとアリシアは、しょぼん、としていた。


そうするとパトリシアが手を挙げた、「じゃあ私が行く」


そしてパトリシアが俺のほうに近づいてきて、手を握ってきたので、すぐに転移して戻った。


転移するときにアリシアだけではなく、全員の顔が、どうしてかわからないが落ち込んでいた。


なぜか最近、毒舌が少なくなってきたイザベラまでが残念そうな顔をしていた。


そういえば以前は俺をかなり毛嫌いしていたイザベラが、感知魔法を使うときに横に来て手を握ることもあったような。


なんて言うことを考えながら城の上空に戻ってきた。


「良いかいパトリシア?、今から俺が感知魔法を使うのでパトリシアからも魔法のパワーを俺のほうにパワーを流してほしいんだ」


「うん、わかったわ」とパトリシア


俺が感知魔法を展開していくと、パトリシアもパワーを出して協力してくれる。


そうすると魔力が上がっていき、さらに深くの層まで突破することができるようになったし、誰かが貼った結界も、すんなり通過することができた。


感知魔法で麻袋に入っている子供や手足を縛られている子供がいるのか確認してみると、少し前に運び込まれた子供がいる。


そして牢屋に閉じ込められている子供がいるのか、確認するために、検索パターンを切り替えて感知魔法を展開してみる。


そうすると、かなりの数の子供がいることがわかった。


俺は、パトリシアと宿に戻ることにした。


宿に戻ってパーティーメンバー全員に、今、見てきたことを伝えた。


それにしても、お城だけで犯罪行為をしているようには思えないので、この街の貴族の関与があるのか、ないのかを確認するために、もう一度、透明魔法で透明になりながらお城の近くに転移した。


そして、お城周辺の大きな屋敷をサーチしてみる。


大きな屋敷には貴族か、大商人ぐらいしか住むことができない。


サーチしてみると、3つの屋敷に子供たちが複数人いる。


俺は宿に、また戻ってきた。


「誰が関与してるのかわからないけど、お城以外に、他に3カ所、見つかった」


「お城が関与している事は明らかだ。その理由として挙げられるのは地下深くに隔離されている部屋があるのと、そこに行くまで結界が貼られているから。


これだけ大々的に子供たちがいると言う事と地下深くに隠されていると言うことと、結界が貼られていることを考えれば関係してるのは王族だと思う。」


「これは深刻だね」とソフィア


俺は、「すぐに行って子供たちを助けたいけど、全てにおいて証拠が必要なんだ、王族が、こういうことをやっていることを知ってしまえば街の人はどうするか?」


「多分、街の人が知ってしまえば、王に対する謀反が起こるかもわからない。


だから、穏便に抑える必要がある」


「王族全部が関係していると言う事はないと思うので、関係していない奴を見つけて政権を交代させるのが一番、自然だ」


「王族や貴族だって昼間は忙しいから、多分、子供を襲うのは政務が終わったあとだと思う。」


それで分けて対処しようと思う。


まず1番は、王城に行く俺とアリシア


そして貴族の屋敷に行くのは


     2番目は、アレクとイザベラ


     3番目は、ロゼッタとコリン


     4番目は、パトリシアとソフィア



全員を4チームに分けて行動することにした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ