表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
206/684

ダイラス連邦

俺たちはダイラス連邦の屋敷の温泉に入ったあと、またオーリス王国の屋敷に戻る。


また戻ったのは、準備を整えなければいけなかったからだ。


俺は別にもっていく荷物なんてないんだが、女性陣はそうはいかない。


女性陣は準備を整えて俺の部屋に集まってもらい、俺の異空間収納に荷物を入れた。


単純にダイラス連邦に報告に行くだけなんだけど、パーティーメンバー全員がついてくると言うのでダイラス連邦の俺の屋敷にてにしてきた。


転移してきた俺たちは、ソフィアに頼んで首長の都合を聞いてきてもらう。


俺が直接行こうかと思ったんだけど、ソフィアに公爵が実家に行くのは、おかしいと言われたからだ。


まぁ、それはそうだなと思ったので。


ソフィアに聞いてきてもらうと、午後の3時だったら会えると言う事だったので、それまでは暇を潰す。


しばらくは研究に来ていないので、地下3階の閉鎖された空間に転移した。


相変わらず、ここは、ホコリだらけ。


魔法で明かりを出して照らす。


ここの書物は古すぎてボロボロになっているので、取り扱いに気をつけなければいけない。


机の上に置いてある最後の日記を見ることにしたが、しかし、この日記は全て読み終えているので、他にも日記が置いてあるところを確認して見ることにした。


机の横の棚に、同じようなノートが数冊入っている。


その中で一番、新しい日記を手に取る。


表紙をめくって、ノートに書いてある字を見ながら、読み進めていく。


しかしあまり参考になるようなものは書いていない。


最後まで読み終えて、時間になったことに気がついて、俺の部屋に転移で戻ってきた。


そうすると、そこにはアリシアがドレスを着て待っていた。


「どこに行ってたの?、クリス」


「ちょっと地下3階までね」


「へー、地下3階なんてあるんだ、あれでも、地下3階は倉庫しかなかったんじゃない?」


「実はあるんだよね、隠れた部屋が」


アリシアは、それ以上詮索する事はせず、ふーんそうなんだと言って話を打ち切った。


「クリス、急がないと」と言ってせかされながら屋敷を後にした。


首長の屋敷の前にたどり着くと、門番に、約束してあると告げて中に入れてもらう。


屋敷の侍女に案内されながら、首長が待っている部屋まで行く。


そして侍女がドアをノックして開けてくれる。


俺たち2人は挨拶をして、椅子に座る。


俺はダイラス連邦を後にしてブラッドフォード大公国に行ったことを報告した。


そしてその時に、魔族が攻め込んできている情報をいち早く、つかんで、直接、魔族の校庭にたまたま会うことができたので、娘さんが拉致されて、拉致したのは、大公国だと思い込んでいたみたいで、娘さんの救助に向かって成功して軍を引き解してもらったと説明した。


皇帝から褒美として邸と爵位をもらったと説明した。


「そんなことがあっていたなんて、私もいろいろな情報をつかんではいたが、そこまでの情報はしてなかった」と首長


「私が知らないような情報でも、貴殿の耳には届いていることもあるのだな、しかも、また人身売買組織だなんて」


首長の娘さんも人身売買組織に誘拐されたわけだから。


当然だが、思うところはあると思う。


「私も本当は冒険者なんですけど、冒険者ギルドに行くことも少なくなってきているし、冒険者活動をしていないんですよね」と俺


「魔物も実際に怖いですけど、人身売買組織の方が自分のメンバーも誘拐されていますから、思うところは私もあります」


とチラッとアリシアの方を見た。


「本当に今でも、娘が誘拐されて、どうなっていたかわからないと思うと夜寝ていても目が覚めることがあるよ」と首長


「なんだか人身売買組織が、かなり大きな組織のような気がするんですけど」


「同じグループなのかどうか分かりませんけど、かなり厄介な状況じゃないかなと思います」と俺


「私もそう思うよ、これからももし人身売買組織に関係するようだったら、ぜひ動いてくれ、協力するよ」と首長


俺たちは握手を交わして屋敷を後にした。



邸から徒歩で帰ってくる公爵と言うのも珍しいと思うけど、俺たち2人は首長から、馬車で送ろうかと言われたが断って、2人で歩いている。


俺は人身売買組織のことを考えながら歩いていたが、歩きながらアルシアが突然に、手を握ってきた。


昔は子供の頃は、手をつないでいたこともあるけど、最近はあまりなく、アリシアが突然手を握ったことにドギマキした。


アリシアが握ってくれる手は暖かく、俺の心を落ちつかせてくれる。


屋敷まで2人で話しながら、ゆっくり歩いて帰った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ