表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/23

第21話 祝福の光

「さあ、皆様。眼前の状況が、すべてを物語っておりますわ」


 私は地面にうずくまるアルシュベタを指さした。


「うっ……うっ……」


 アルシュベタは頭を抱えながら、うめき声を上げている。


「改めて宣言いたします。わたくしは殿下の婚約者にはなりません。聖女になりますわ!」


 聖堂をぐるりと見回し、私は声高に叫んだ。

 すると――。


「――う……」


 よろめきながらアルシュベタが立ち上がった。

 顔を上げ、私を睨みつけてくる。


「嘘よっ!」


 アルシュベタは両手を広げながら、怒声を上げた。


「アルシュベタ嬢?」

「あれは、何か妙な仕掛けが為されているのよ! 絶対にそう! インチキよ!」


 殿下が心配そうにアルシュベタの傍へと寄ろうするが、アルシュベタは誰も近寄らせまいと、大きく髪を振り乱している。


「まだ、そのような世迷い言をおっしゃるのですか?」

「魔女はあんたよ! 私は、絶対に認めないわ!」


 私の指摘に、アルシュベタはより一層顔を紅潮させる。


「アルシュベタ嬢はこう言っている。どうなんだ、ナターリエ?」

「……殿下、あの光の精霊様のお姿を見ても、まだ決断できないのですか?」

「アルシュベタ嬢が嘘を言うとは、私には信じられない」


 殿下の言葉を聞いて、私はため息をついた。


 闇の精霊の支配がまだ残っているのか。

 それとも、もしかしたらこれが、殿下の本音?


「ということは、逆に、わたくしは平気で嘘をつくような女。そういうことでしょうか?」

「うっ……。いや、しかし……」


 私が少し強めの語調で迫ると、殿下は口ごもり後ずさりした。

 そのとき――。


『ナターリエ、仕上げにかかりましょう』


 光の精霊が脳裏に直接語りかけてきた。


「仕上げ、ですか?」

『祭壇の脇の台座にある聖杖。あれをあなたが引き抜くのです。そうすれば、私はさらなる力を発揮できます。ここにいるすべての者に、光の祝福を与えることさえできるのです……』

「わ、わかりました!」


 私はうなずき、言われた台座に向かった。

 黄金でできた聖杖は、光の精霊が発する光を受け、キラキラと輝いている。


 静かに杖の柄に手を添えた。


「ナターリエ、何をするつもりだ!」


 背後で殿下が叫ぶ。

 でも、私は止まらない。


「殿下、よくご覧になってくださいませ。聖女の力、お見せいたしますわ」


 力を込めて杖を引き抜こうとすると、少しずつ台座から柄が抜けていく。


「ま、まさか……」

「百年間、誰も引き抜くことのできなかった聖杖が……!?」


 周囲の神官たちがざわめき始めた。

 私はそのまま、一気に聖杖を引き抜いた。


 刹那、杖の先からキィィィンと甲高い音が上がった。


『私のかわいい子供たちに、光の祝福を……!』


 杖から発せられた音に合わせ、光の精霊の声が聖堂中に響き渡る。


 ぱあっと真っ白な光に包まれ、さらさらと空から白い砂のようなものが降ってきた。

 手に取ろうとしたが、すうっと下に抜けていく。

 実態を持たないようだ。


「こ、これは……」

「胸が、熱い……」


 周囲から次々と声が上がる。

 光の精霊による祝福が、この触れられない白い砂として、列席している全員に降り注いだようだ。


 誰も彼もが、光の祝福の温かさに胸を一杯にしているみたい……。

 そのとき――。


「ギャアアアアアアアアッッッ!!!!」


 再び、アルシュベタの叫び声が周囲に響き渡った。


「アルシュベタ嬢!?」


 焦る殿下の声が聞こえる。


 光が収まると、そこには床にうつ伏せで寝転んだアルシュベタの姿があった。


「これは……。やはり、ナターリエの言うとおり、アルシュベタ嬢……いや、アルシュベタが、魔女」


 殿下は声を震わせ、ピクリとも動かないアルシュベタを見下ろしている。


「近衛兵! 今すぐ、この女を捕らえるのだ!」


 冷たく言い放つ殿下の声に合わせて、控えていた近衛兵たちがアルシュベタに向かっていった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ