表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

六話

  《はい。五分終了だ。今ので全体の約5%。46人のニンゲンが死んだようだな。ちょっと死にすぎかもしれないけど、支障は無い。続けるぞ。諸君らのもったその端末にダウンロードと表示されているはずだ》


  《端末って言い換えることにしたのねぇ》


  それな。

  てか、俺は無事だったようだ。手にしたアイポッドには"DOWNLOAD"の文字。見ると、アリナのもと俺のスマホとユウのガラケーにも同じような字体で表示されていた。


  《ダウンロードが終わればそこに宴の説明が表示されるから、異世界、諸君らにとっての異世界に着くまでに読んでおくといい》


  《あと、一つ。父さまが言い忘れていたので言いますが、自分の端末は他人に見せない方がいいですよぉ?所有者以外が端末上のある項目を目にしてしまうと、大爆発しますからぁ♪つまりは、所有者のいないところで他人がその項目を見てしまうとボン!見た人は死んでしまい、宴の参加権を無くした所有者も死にますぅ》


  おいおい、それって重要な情報じゃねえかよ。ダウンロードまではまだ時間があるけど、簡単に見せあえねぇ。


  「なんか情報量が多いな。疲れてきた」


  「俺もだよコウちゃん」


  「……ぅ」


  「アリナもかぁ。はぁ、なんでこんなことになぁ。て言うか、異世界なんて本当に行くのかよ」


  「俺は少しワクワクしてるぜ?」


  「ユウはそういう奴だもんな」


  ピロリロリーンリン


  「お、ダウンロードが終わった。どれどれ?」


  "次へ"という文字を押す。スマートフォンではないのでタップができない。まぁそれはユウもガラケーだから同じだが。

  それで、ルール説明という項目が出てきた。その内容がこれだ。


  ーーーーーールール説明ーーーーーー

  君達はこの端末を手にし、宴の参加権を得ました。ここでは宴のルール説明をします。そのルールは至極単純。以下の流れに沿ってそれぞれの行動をしていただくだけです。


  ①魔王軍と勇者軍に分かれる

  ②その際様々な役職が配分される

  ③魔王軍は魔王を、勇者軍は勇者を守りながら相手の軍を殲滅していく

  ④魔王が死ぬと魔王軍は全滅、勇者が死ぬと勇者軍は全滅する

  ⑤見事勝つことができた軍は、生き残ったものだけ願いを叶えられる

  *願いを使って日本に帰れる


  以上の流れに沿って行動してください。

  次に存在している役職の中で、公表できるものを発表します。


  勇者軍(705人)

  ・勇者

  ・王族

  ・賢者

  ・騎士

  ・戦士

  ・巫女

  ・調教師

  ・動物

  ・連絡係

  ・奴隷

  ・カップル

  ・魔法使い

 

  魔王軍(153人)

  ・魔王

  ・側近

  ・眷属

  ・参謀

  ・悪魔

  ・蟲

  ・魔兵

  ・狂人

  ・呪術師


  このような感じになっております。気づいている人もいるでしょうが、基となっているのは地球でも人気の"人狼ゲーム"となっております。いくつか相違もあるでしょうが、ルールと役職をしっかり理解して行動してください。それと、違反行為にも気をつけてください。違反行為が認められた場合、神自らが裁きを下します。


  今から到着予定である世界では、ステータスという概念が存在します。自身のステータスは端末により確認ができます。


  それではお楽しみの、あなたの役職を発表します。次へ を押してください。


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  「なん、だこれ……。本当にゲームとしか思えないぞ。ていうか人数的にやっぱ魔王軍が不利だな」


  「こ、コウちゃん、役職確認したか?」


  「いや、まだだ。ユウは確認したのか?」


  「ああ、騎士だったよ……」


  「勇者軍ってことか。俺はどうだろ……」


  次へ を押す。すると少しのムービーの後文字が浮かび上がった。


  ーー勇者


  よりによって、これかよ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ