自己表現
結婚適齢期なんて、
考えてもないけど、
そんなの結婚するときが
適齢期。
私はまだきてないみたい。
いつもそうだった。
はじめは私から。
あとで、
しまった…
って、
思う。
あることなすこと、
ちょっと気になったら、レンラク先をきいて、
次の日にはメールって、
何回かメールとかしてみてね。
そこでみゃくをはかって、
なかったら、
そっこうもうレンラク切って、
だって、時間の無駄でしょう。
ちょっとでもみゃくあったら、
お誘い来るまで、メールして。
ぜったいはじめは自分から誘わない。
誘いたくても誘わない。
いくらその気があるメールしても誘われなかったら、
もう、
メールしない。
ご縁がなかったみたいで…
ってことで。
そんなことしてたりなんかしてたりしたら。
自ら行動を起こすことになんとも抵抗がなくなって、
ぎゃくに相手から、来られると、ひいてしまう子になった。
なにこの人こんなにがんばっているのかな?!ってね。
地球サミット、
国会、
選挙
内戦
テロ
すべてのものが、個人の思っていることを言い合い、表現する場所だ。
合コンも、個々を表現したいがために、人が集う。
気を使って話しているに違いない。
初対面なんて、
素の自分を出し切っているわけがない。
出し切る前にばいばいの時間。
限られた時間だったら、存分に楽しめばいい。
それができなかったら、
トイレ行って来るね、
っていって、帰ってしまえばいい。
あ、
それは失礼よね。
でもそれくらいの勢いだよ。
しかしながら、
あの人がいけない、
あの状況下だったから、絶対つまらない。
それは通用しない。
自分が変われば
他人も状況も変わる。
かわらないときがあるが、
それは、
反省しなくてはならない。
世の中にはいろんな人がいると、理解しなくてはならない。それは言われなくてもみなさん理解していると思うけどね。
ペットボトルの蓋と、
容器は、
分ける時代。
牛乳パックは洗って、回収する時代。
自分がそういう風にできれば、
いつもぽいって捨てていることから、
自らの行為を変えれば、
環境もかわるでしょ。
それと同じだった。