表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と過ごす日常的な非日常  作者: こころ 
否《いいえ》・是《そうです》
48/98

48 彼女と彼の、四年前  其の一




 さやさやと。

 月の光が洩れいずる姿をそう形容したのは、古代の日本の人々。

 さやさやと。

 光が見えた。

 それはまるで、―――― 抜け落ちていく、界の結び目。




「――」

「え…?」

 何かに呼ばれたような気がして、空を見上げた。 

 白昼の夢のようだと思った。




 その日は朝から仕事で、独り暮らしをしているアパートを出て燃えるごみを出して、それから電車に乗って通勤地獄に挑んだ。

 駅のトイレで薄化粧の最終チェックをして、それから仕事場へと向かう。

 そんないつもの日常だった。

「おはようございます!」といつもどおりの笑顔で挨拶をして、今日の仕事のチェックをする。時折おじさんたちの煙草と汗のにおいにへきえきしながら、それでも笑顔で雑務を請け負った。


 いつもとかわらない日々。

 なのに。

 なにかが変だと気づいていた。


 昼休み。

 コンビニで買ったお弁当を片手に、コンクリ仕立ての会社のてっぺんへと移動する。

 3階仕立てのビルだから、そんなに風も強くはない。

 これは田舎のいいところかな。

 そう思いながら、ぱくりとサンドイッチをほおばった。

 遅れてやってきた同期の子たちと最近のTVの話をして、それから今日の夜の予定を聴く。

 たまに相手の彼氏の話やら惚気やら失恋話やらが混じって、仕方ないので落ち着くまでは相手をした。

「京香は、彼氏どうなの?」

 時折、好奇心の混じった女の顔をして尋ねられた。

「まあまあ」

「あ、こいつ黙秘か!」

「世の中にはプライバシー保護法という素敵なモノがございますのよ、お姉様」

「お姉様いうな! この10代が!!」

 短大出の相手がそう言って笑う。

 ―――― 私は、ただの19歳の小娘でよかった。


 夜。

 結局、友人に誘われたもののまだ酒も合法じゃない未成年なので、早々に自宅へと帰還。

 気づけば、一日は終わりに近づいていた。

「2月…29日、か」

 カレンダーを見つめて、呟く。

 4年に一度の日。

 閏日。

 ―――― 違和感。

「だからなのかしらね」

 髪を結び直す。

 化粧をし直すほどの気はないけど、それでも紅だけはさして。

 動きやすい服装へと着替え、足元にはスニーカー。

 暖かなダウンジャケットを着込んで、雪も止んだ街のなかへ行く代わりに、意識を集中した。


「これほどに、わかりやすい目印もないわ」

 

 そう呟いて、部屋をあとにした。




 目指すものは、光の筋。

 呼び寄せた世界。



 ――――――――消えかけた、世界のなか。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ