表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

8話 モーニングトラブル

1日を分割して書きます

入学式から二日経った今日、オリエンテーション合宿の出発日当日。学校の集合時間が朝の六時半ということもあり、かなり眠たい。体が重い。普段は七時にやっと渋々起きる人なのに。幸いなのは、家から学校までが近いこと。いや、朝の五時半起きは体にくる。今すぐ布団に戻りたい。そんな愚痴を脳内で喋りながら、淡々と用意をし、淡々と学校まで歩き、学校に着いた。


学校に着いた時には、半分ぐらいの人が学校に来ていた。集合時間までにトイレに行っておこうと思い、周りを見渡すと阿野と目が合った。阿野は何も言わずにこっちに近づいてきて

「なあ、一緒にトイレ行こうや」

なんで、同じことを考えてるねん。もしかして超能力者? いやいやそんなわけない。たまたまだろう。

「むしろ、一緒に行かせてください。」

口調がおかしくなった。朝で脳みそが活動停止しているっぽい。がんばれ! 俺の脳! そう自分の脳に語りかけトイレに行った。

トイレに行くと出発の前ということもあって大盛況だった。次から次へと人がくる。ゆっくりトイレすることすら出来ない。さっさとトイレをして帰ろうと思った時に、阿野以外の誰かに声をかけられた。そして、今この状況で知り合った人と友達になりました。

なんてことでも起きないかなと思いながら,教室へと向かう。

「ね、宮野くん。宮野くん。無視しないでよね」

この声どこかで聞いたことがある声。若菜の声だ。

「わぁ、びっくりした」

「宮野くん全くこっちに気づかないから」

「ごめん、ごめん、阿野を待ってたから」

「にしても、気づかなすぎ。てか、阿野って誰?」

「あ、昔からの友人」

絶妙なタイミング? でちょうど阿野がトイレから出てくる

「あ、これが阿野」

「初めまして。室田若菜と言います。いつも宮野くんにお世話になっています。」

「あーこちらこそ」

何かのお見合いか? そんな恥ずかしいことをしないでくれ。絶対に周りから誤解される。

「ほ、ほら早く教室に戻るで」

恥ずかしくて、思わずすぐに会話を切り上げてしまった。どのみち出発の時間が迫っていることに違いはない。阿野とそそくさに教室に戻る。阿野とは途中で別れるが・・・


教室に着くと、フワフワした空気が教室を満たしていた。

「そろそろ、席につけよー」

朝っぱらから大きな声を出さないで欲しいところだ。

「みんな、揃ってるかー?」

周りを見渡すと、一人を除いて揃っているようだ。

「あれ? 富田(とみた)は?」

そんなこと聞かれても誰も知っている訳がない。

「出発しないと間に合わないし、仕方がない! バスに行くぞ!」

どうやら、富田(とみた)というやつを諦めたらしい。

皆、少し口角を上げながらバスへと向かう。


バスに皆が乗り終わった頃、担任の先生が少し挙動が変だ。まさかとは思ったが・・・

「あ、富田くんきたわ」

『え?????』

「よし、全員揃ったね。しゅっぱーつ」

一年生一同を乗せたバスは、合宿場へと向かった。


バスを走らせること2時間半


僕たちは合宿場に着いた。

この作品が良ければいいねやブックマーク等お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ