表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/22

第21話 帰宅

さて、メイナード君にプレゼントも渡せたし、王都邸に帰ろうかな。


「メイナード様、私共はこれにて失礼いたします。」


「お帰りになられるのですか?カニウスの件では父上や母上、お爺様、お婆様からもお礼の言葉があると思うのですが。」


「いえいえ、カニウスについてはわたくしの気まぐれのようなモノですから。」


「・・・わかりました。しばらくは王都に?」


「どうでしょうか。まあ、気分次第というところですね。」


「そうですか・・・。では、門までお送りします。」


「いえ、こちらで結構です。カニウス、メイナード様の良き友となり、剣として盾としてお守りしろ。」


“承知しています。創造主。”


「それでは、メイナード様。」


 そう言って、僕とカトリナ嬢はボウ・アンド・スクレープとカーテシーをそれぞれして王城を去る。ふう、メイナード君とのやり取りは楽しかったけど、やはりパーティは疲れるねぇ。身内だけのホームパーティのようなモノなら楽なんだけどな。


 馬車に乗って少しだけ首の辺りを緩めて楽にする。


「はしたないだろうけど、許してね。」


「いえ、わたくしも早く楽な格好になりたいのでお気持ちはわかりますわ。」


 カトリナ嬢は柔軟に物事を考えることができるからいいね。まあ、そのおかげか、この夏季休暇中の修練ではかなりの早さで教えた物事を自分のモノとしていっている。夏季休暇明けの定期考査では良い成績を残せるだろうね。


「そういえば、オーギュスト様。わたくしもあの冊子が欲しいのですけど・・・。」


「ん?ああ、メイナード様に差し上げたやつね。いいよ。まだ、何組かあったはず・・・。ああ、あった。はい、どうぞ。」


「ありがとうございます!!これで夏季休暇が終わってもオーギュスト様と簡単にやり取りができますわね。」


「なんのやり取りをするのさ。」


「それはもちろん、魔法についてですわ。文字だけよりも図解があった方が理解しやすいでしょう?わたくしが。それに、従来の連絡手段ですと日数がかかりますから。これなら、当時にすぐに修正して挑戦できますわ。」


「素晴らしい向上心だよ。」


 そう言いながら懐からスキットルを取り出してあおる。


「あら、不思議な形の容器ですね?この香りはお酒でしょうか?飲み足りなかったのですか?」


「1つ目の質問には、これは僕と使用人たちぐらいしか持っていないだろうから見たことがないことは当たり前だよ。と、答えておこう。2つ目は、その通り。酒精の強いのが入っているよ。3つ目は、まぁ、あれだよ。口内洗浄みたいなモノ。日常に戻るためのね。」


「そんな、王城で出されるお酒を汚いモノのようにおっしゃらないでくださいな。」


「ああ、いや、そんな気はなかったんだけどね。う~ん、この気持ちを言葉にするのは難しいなぁ。王城で出されるのは何というか、それこそ、国民が一生分の稼ぎで口にできるかどうかもわからないお酒が出るわけだ。それを何本も封を開けて、長時間空気にさらす。そして、残ったモノは恐らくは処分する。いや、僕が学生の頃に裏方の手伝いをしていた頃は捨てていたね。勿論、食事も。そんなところで酔った感覚を持ち帰りたくはなかったんだよ。これで、わかるかな?」


「ええ、理解できたつもりですわ。しかし、我が家とは違うのですね。」


「まあね。クレメントおじさんがそういう人なら寄子にはなっていないよ。いやぁ、でも、初めてのパーティーで余った物を持ち帰りたければ準備させるって言われたのはおじさんが初めてだったね。その時に理由わけを聞いて、寄子になるのを決めた様なものだからなぁ。ああ、勿論、学園に入学させてくれたお礼という意味もあるよ。」


「お爺様はどのような事を言われたのでしょう?」


「“この場にある酒と食事は、我が領民が納めてくれた税によって準備できたモノだ。そして、生産者も我が国の民である。であるからして、1つたりとも無駄には出来ない。なので、持ち帰れるモノは是非とも持ち帰ってほしい。”とね。なんの飾りも無い言葉だったけど、農民の息子の僕にとっては嬉しかったなぁ。」


「お爺様らしいですわね。」


 クスクスとカトリナ嬢が笑う。君もその血をついでいるんだよとは言えなかった。僕への執着が増しそうだからね。そんなことを考えていると、御者台からパオロが声をかけてくる。


「このまま、バチェフ侯爵邸ではなく王都邸でよろしかったでしょうか?」


「うん、お願い。」


「承知しました。」


 早く帰ってゆっくりしたいからね。クレメントおじさんには、また明日にでも顔を出せば大丈夫だろう。


 そして、王都邸に着き、食堂でゆっくりとワインとさかなをパオロと一緒に楽しんで1日が終わる。明日はバチェフ侯爵邸に行ってから冒険者ギルドで依頼を見て、何も無ければ街の散策をしよう。一緒に来るかはカトリナ嬢にも聞いとかないとね。拗ねちゃうといけないから。

読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ