表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放魔族のまったり生活  作者: 未羊


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

78/109

第78話 立つ鳥、揉め事を残す

 私としてはもう話すことがないので、朝食を終えると国王たちに家に帰る話をする。

 ところが、国王はまだ引き止めたいのか、返事をなかなかしてくれない。

 そっとしておいてくれないとポーションとかを納品しないと交換条件を出すと、ようやく帰ることを了承してくれた。


「ずいぶんと国王陛下に強く出るな」


「私はのんびりとした生活をしたいだけです。元々は隣国の町に住んでいたただの平民なんですから」


 クルスさんが呆れたように話し掛けてくるものだから、私は嫌な顔をしながら反論をしておいた。

 私の強い態度に、クルスさんも納得したような表情を見せている。


「まあ、俺としてもアイラの意思は尊重したいからな。ただ、貴族として、面と向かって国王に逆らえないからな、俺の場合」


 頭を擦りながら、クルスさんは悩ましそうな表情をしていた。

 本当、貴族って面倒くさいわね。

 そんなことを思いつつも、私は一度客間へと戻る。

 収納魔法があるので、荷物自体はそこにしまい込んでいる。けれど、元々宿屋で仕事をしていたこともあってか、使った部屋をちゃんとしないと気が済まなかった。

 うん、染みついてしまった癖っていうやつかしらね。

 ベッドやらテーブルや椅子やらをきれいにしてから私は部屋を出る。城の入口方向へと歩いていると、クルスさんと……国王が立っていた。


「クルスさん! ……と国王陛下?」


 私の表情が曇った。あれだけしっかり断ったのに、どうしてここにいるのかしら。お見送りでもお断りなんだけど。


「アイラといったな。最後にぜひとも見せてもらいたいことがある」


「お断りします。ポーションを作ってみせろですよね?」


 国王相手に鋭い目つきをする私に、クルスさんが慌てている。


「いや、その通りなんだが、ダメなのか?」


 私の反応に、国王もたじたじである。


「お忘れですか。私は別に国に逆らうつもりはありませんけれど、私の手元にはそれ相応の手段があることを」


「う、ぐっ……」


 私がすごむと、国王がさらに後退る。


「クルスさん、ティコをちょっとお願い」


「あ、ああ……」


 私はティコをクルスさんに手渡すと、収納魔法から空き容器と薬草を取り出す。

 空き容器に薬草と水魔法を入れて魔力を注ぎ込んでいくと、あっという間にポーションを作り上げた。


「ほら、これでいいでしょう。上級ポーションだから、薄めれば中級、下級にできるわよ」


 容器に栓をすると、怒ったように国王に押し付ける。


「帰りますよ、クルスさん」


「ああ、そうだな」


 ずかずかと私は外へと向かって歩き出す。


「申し訳ございません、国王陛下」


 クルスさんが謝罪する声が聞こえてきた気がするけれど、私の気分はすこぶる悪かったのでまったく止まることはなかった。


「おい、待てよ」


「クルスさん、遅かったですね」


「当たり前だ。君が国王陛下を脅すから、俺が代わりに謝罪をしておいたんだ。下手に国王陛下に逆らうのはやめてくれ」


「そうはいわれましてもね……」


 クルスさんに謝罪されては、さすがに私も反省はする。

 国王は初めて会ったわけだし、その上で頭に来たのは事実だもの。


「まあ、約束通りにポーションと茶葉は納めますからね。約束は守るタイプですから。ただ、私はのんびりとした生活がしたいだけなんです。そのためだったら、国王相手でも逆らいますよ」


「頼むから城の中でそういう発言はやめてくれ。一緒にいる俺まで疑われる」


 クルスさんは城の中の方を振り返りながら、困った顔を見せている。


「それはごめんなさい。でも、私はもう何にも縛られずに生きていくの。これだけは譲れないから」


「分かった分かった。とりあえず帰るとしようか」


「ええ。ティコ!」


「みゃうん!」


 クルスさんに抱かれていたティコがぴょんと地面へと降りる。


「おい、ここで元に戻す気か?」


「ええ、一刻も早く去りたいから!」


 私はさわやかな笑顔とともに、ティコを元の大きさに戻す。

 ティコはしゃがみ込む。


「さあ、乗りましょう」


 私とクルスさんを背中に乗せると、ティコは背中の羽を広げて空へと飛び上がる。

 この時の姿は王都を騒然とさせたようだけど、城からお触れが出てすぐさま沈静化したらしい。その話を後日聞いた時は、まぁいいお返しになったかしらと満足したものだった。

 ティコの背中に乗っての空の旅というのは快適なものだわね。吹き抜けていく風が心地いいわ。

 馬車で何日もかけてやってきた道のりが、ティコの背中ならたった数日間で戻れてしまう。

 ただ、ティコはずいぶんと目立つので、マシュロー以外の町には寄れないという欠点はある。でも、それを差し引いてもなかなか快適な旅よね。

 時々休憩を挟みながら、私はまずはクルスさんを降ろすためにマシュローの町に寄る。


「まったく、国王陛下がどのような判断を下すか分からないから、しばらくは警戒しておいてくれ。まったく、いろいろ面倒を起こしてくれて困ったもんだ」


「反省はしてますよ。ただ、国王だからといっても気に食わなかったのは事実です。それに、納品はちゃんとしますから、使いの人にはちゃんと伝えておいて下さいよ」


「分かってるよ」


 私はクルスさんに念を押しておく。そして、挨拶をしてマシュローを去る。

 こうなると、もう自分の家まではもう少しだった。


「家までもう少しよ。頼むわね、ティコ」


「がるん!」


 ティコの背中に乗って、ようやく私は家に戻ってくることができたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ