重力加速度
気にすんなよ
重力加速度が なんで 9.8 m/s2かなんて
気にすんなよ
重力加速度は ちゃんと感じれたら十分
リンゴがおちれば サルだって
同じ加速度でみんな落ちるんだ
知ってるさ
君が気にしてるのはそんなことじゃない
重力は距離の自乗に反比例するのに
地球上のどこでも9.8m/s2
安心しろよ
重力加速度が なんで9.8m/s2かなんて
安心しろよ
重力加速度は ちゃんと下がるさ高い高度で
リンゴはおちるけど 月はどうだ?
落ちそこなって地球を回るのさ
知ってるさ
君が気にしてるのはそんなことじゃない
重力は見えないけれど 確かに存在する
宇宙を互いに引き寄せる力
お読みいただきありがとうございます。
注1: 地球の半径は約6000kmです。飛行機が飛ぶ高度は約10kmで、地球の半径に対してわずか0.16%に過ぎません。このため、通常の生活範囲内では重力加速度を約9.8 m/s2と一定と見なす近似が成り立ちます。
注2: 「リンゴは落ちるけど、月はどうだ?落ちそこなって地球を回るのさ」という表現は、詩的な比喩です。科学的には、月は地球の重力によって引き寄せられており、その引力と月の運動エネルギーがバランスを取ることで、月は地球の周りを安定した軌道で回っています。このバランスが、月が地球に落ちることも、地球から逃げ出すこともなく、地球の周りを回り続ける理由です。