表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

重力加速度

作者: ばーでーん





気にすんなよ

重力加速度が なんで 9.8 m/s2(メーター毎秒毎秒)かなんて


気にすんなよ

重力加速度は ちゃんと感じれたら十分


リンゴがおちれば サルだって

同じ加速度でみんな落ちるんだ


知ってるさ

君が気にしてるのはそんなことじゃない

重力は距離の自乗に反比例するのに

地球上のどこでも9.8m/s2



安心しろよ

重力加速度が なんで9.8m/s2かなんて


安心しろよ

重力加速度は ちゃんと下がるさ高い高度で


リンゴはおちるけど 月はどうだ?

落ちそこなって地球を回るのさ


知ってるさ

君が気にしてるのはそんなことじゃない

重力は見えないけれど 確かに存在する

宇宙を互いに引き寄せる力



お読みいただきありがとうございます。


注1: 地球の半径は約6000kmです。飛行機が飛ぶ高度は約10kmで、地球の半径に対してわずか0.16%に過ぎません。このため、通常の生活範囲内では重力加速度を約9.8 m/s2と一定と見なす近似が成り立ちます。


注2: 「リンゴは落ちるけど、月はどうだ?落ちそこなって地球を回るのさ」という表現は、詩的な比喩です。科学的には、月は地球の重力によって引き寄せられており、その引力と月の運動エネルギーがバランスを取ることで、月は地球の周りを安定した軌道で回っています。このバランスが、月が地球に落ちることも、地球から逃げ出すこともなく、地球の周りを回り続ける理由です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
〉リンゴがおちれば サルだって 〉同じ加速度でみんな落ちるんだ   このフレーズ、好こ♪
「気にすんなよ」「知ってるさ」「安心しろよ」と語りかける口調がとても印象的です。 リンゴは落ちるけれど、月は回る、詩的で深い言葉ですね。目に見えない重力によって引き合うのも、不思議な力ですよね。あと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ