表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

2話 屋上の幽霊

私は、青木明菜。高校2年で、相沢女子高校に通っている。もう高校2年だから高校の生活に慣れて、順風満帆に通っていることだろう。


でも、私は違った。クラスに馴染めずいつも一人だった。クラスの子と話せず、顔色を伺っては落ち込んでいた。長いこと、家族以外の人と話すことは無かったから、クラスメイトと何を話せばいいのか、分からない。


だから、昼休みは屋上で一人だし、授業が終われば直ぐに家に帰った。そんな事をしていて、話す機会が無く、いつの間にか私は一人だった。


クラス内はグループが出来ていて、

仲良く話している中、話しかけることなんて出来なくて、孤立した。


話しかける勇気が、無かった。


人見知りしてしまう、この性格さえ無ければ。

私がこんなんじゃなかったら、高校生活も、もっと楽しかっただろうか……?




△△△△△△△




そして今現在、

私は屋上にいる…。


幽霊と一緒に。

何で??

いつも屋上に来るけど、こんな事は初めて。

どうして突然幽霊が見えるの?

どうして今になって見えるの?

私今、高校2年よ?普通見えるなら、1年の時じゃない?

色々疑問は尽きないけれど、今はとにかく…


「近いから離れて?」

「なんで?」


この子距離感可笑しくない!?

顔が目の前にあるんだけど!?


「いや、話しずらいから」

「なんで?」


んん?逆に話しずらくないの?こんなに近いのに?というか、恥ずかしいのが1番の理由なのに!


「とにかく、離れて」

「はぁ〜い」


なんかもうどっと疲れたよ。改めて彼女を見る。制服はもちろん私のとは違う。

違う高校の制服みたいな感じだ。

でも、ここの幽霊?みたいだし昔の制服だったりするのかな?

それと彼女の見た目は性格に反してクール系だ。

黒髪ロングに目は二重、顔が整っており完全に生徒会長やってますよって感じの。


「はぁ…。それで貴方は一体誰?」

「あたし?あたしはねぇ〜幽霊!」

「それはわかるよ!えっと、名前とかは?…ある?」

「ん〜名前はねぇ、赤井涼花だよ!貴方は?」

「私は青木明菜だよ」


彼女は赤に井戸の井、涼しいに花という漢字で書くらしい。

赤井涼花か。何だか彼女にピッタリな名前。

そういえば自然と話してるけど悪霊ではないみたい。

悪霊だったら今頃生きてないのか、いやこの考えは偏見か……?


「えっと、それで、赤井さんはどうしてここに?」

「んーとね、いつの間にかここに居たの!」

「そっか。赤井さんはいつもここに?」

「うん、ここにいたよ!」

「そうなの?……ん?という事は…私のこといつも見てた…?」

「そうだよー?いつも寂しそうにお弁当食べてたよね」


首を傾げながら、可愛らしく彼女は言うが、

(嘘!いつも見てたの!?は、恥ずかしいんだけどぉ!)

顔を赤面させながら蹲く。


「あれー?耳、真っ赤だよ〜?」


笑いながら彼女は私のほっぺをつっつきながら言う。いつも見られていたとは知らず、独り言なんか言っていた気がするし、小説を読んでニヤニヤしてしまう顔も!全部!?


「知ってるの?」

「うん、全部知ってるよ〜?」


(うわあああ!!恥ずかしい!!)

思わず悶絶する。


「大丈夫だよ!可愛かったから!」

(そう言うことじゃないー!)

恥ずかしすぎて涙目になる。

彼女に見られないよう背を向ける。

「あれー?からかい過ぎちゃった?ごめんね〜!」







「それで何処まで話したっけ?」

「えっと〜あたしの名前と、ここに居る理由、それと、いつもここに居たか?かな〜?」

「そっか、いつも此処に…」


屋上にまさか幽霊が居たなんて、しかもずっと私のことも…。それは忘れておこう、うん。


彼女が此処に居るとなると、もう屋上でお弁当を食べることはないかな。

ずっと見られてるなんて、それに幽霊とこれ以上関わるのはダメな気がする。

ろくな事がないだろうし。


「じゃあ明日から此処には……」

「来るよね?」


食い気味で聞かれる。


「あたし、ずっとここにいるんだけど、誰もあたしのことに気づいてくれなかったの。ここ以外には行けないから、屋上に来る人達はあたしのこと見てくれるかな?って。でも、誰も気づく人なんていなくて、…ずっと寂しかった」


屋上は天気が良く、太陽も輝いていて陽気としているのに、彼女の周りだけは、哀愁が漂っていた。

(彼女も寂しかったのか……。ずっと独りで。)


「……じゃあ昼休みはいつも通り、此処に来るね?私も一人だったから、お話しする子が欲しかったんだ」


私も寂しかったし、虚しかった。私と喋ってくれる子なんて…いなくて、でも、彼女と一緒なら気も紛れるかもしれない。

彼女も…、赤井さんも一人ぼっちでずっといたから。


「ほんとに!?ここに来てくれる?」

「うん…」

「やったー!約束だよ!」

「分かってる。ふふっ」


彼女に弾ける笑顔が咲く。また顔が近くて引き気味になって返事をするけれど、彼女の笑顔見れて良かったと思った。明日から彼女とお話しするのは、今からとても楽しみで、胸が弾んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ