表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】八彩国の後宮物語 ~退屈仙皇帝と本好き姫~  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

89/124

境目

「む、無理ですよ!レンジュをここに呼ぶなんて、とんでもない!」

 なぜ?

「どうして?」

「ど、どうしてもです!」

 ……そういえば、レンジュって、忍者系だっけ?

 隠密っぽい。黒の宮のってことで、他の宮の人間に姿見せちゃ駄目とかいうルールがあるのかなぁ?

「いいですか、鈴華様、あの鈴は、本当に、何か、とっても大事なこと、どうしてもレンジュに助けてもらわないといけないようなことがあったときだけ使ってください。なんか気になるなぁ、知りたいなぁレベルのことで、レンジュを呼びつけると、大変なことになりますよっ!」

 え……。大変なことって何だろう?

「大変なことって?」

 気になったので聞いてみたけれど、苗子はそれ以上口をつぐんで教えてくれなかった。

「レンジュ?鈴?なんのことですの?」

 スカーレット様が首をかしげる。

 え?赤の宮にも、同じように鈴を鳴らして呼んでくれみたいな人いないのかな?

 私も首をかしげる。呼び方は宮によって違うとか?ほら貝を拭くとか、犬笛を鳴らすとか……そりゃそうか。全部の宮が同じ鈴つかったら、どの宮の鈴がなっているのか分からなくなるかもしれないし。うん。

 苗子の表情は青いまま。

 あれ?もしかして、呼び出し方は宮ごとの秘密だったりした?

 ああ……悪い人が私のふりをしてレンジュを呼び出すとかそういう可能性もあるから、各宮の隠密……いや、宦官の呼び出し方法は秘密だったのかも。今苗子にそれを確認すると、またいろいろ情報漏らしちゃいそうだから、ぐっと押し黙る。えーっと、それで、話題をそらそう。うん、そうそう。

「分からないことは、本を読めばいいんですよ!と、いつもの私なら言うところですが、あいにくこの仙皇帝の後宮に関する書物は少ないみたいなので……、自分たちで確かめられることは確かめましょう!」

「は?」

 スカーレット様が唖然とした表情をしている。いや、目を細めてないので細かい表情は分からないんだけど、言葉に詰まって、口をぱかーと開けていることから、そういう表情じゃないかな?

「生き物が行き来できるのかくらい、自分たちで確かめられますよね。せっかくです。庭を通って金の宮へ向かいませんか?」

 という私の提案に、半ば考えることを放棄したスカーレット様と、お付きの侍女2人、私とあきれ顔の苗子と、不安そうなジョアの合計6人で庭を進むことになった。

「このあたりが、赤の宮と黒の宮の庭の境目よね?」

 建物の区切りの延長線を確かめる。

「あら?心なしか土の色が違うように見えますわ」

 足元を見たスカーレット様が声をあげる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ