表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】八彩国の後宮物語 ~退屈仙皇帝と本好き姫~  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

56/124

失敗

「みんな。あんまりその匂い好きは人はいないよ。なんで、そろいもそろって姫たちは臭くなるんだろうね?まぁ、遠くからでも匂うから、近づいてくるのがわかって便利だけど。匂いがしたら姿を隠せば遭遇することもないから」

 ああ、レンジュにしろマオにしろ、宦官の人ってあまり人目につかないように行動する義務があるのかな?

 天井裏に隠れてたり、木の陰に隠れたりとかしてるもんね。使える姫以外に姿を見せてはだめとか?

 忍者とか隠密とかなら、人に姿を見せるのは半人前ってところなのかなぁ。

 姿を見なくても匂いで分かるか……。もしかしてそのためにわざと匂いのきつい香油を使う必要があるのかな?

「マオ、ってことは、私も毎日この匂いさせたほうがいいのかな?……」

 ちょっと涙目になる。

「鈴華様~、どちらにいらっしゃいますか?鈴華さまぁ~」

 苗子の声。

「え?梯子がどうしてここに?そういえば、鈴華様は梯子がどうとか……」

 やばいっ!梯子が見つかった。このまま苗子が上を見上げれば、私と一緒にいるマオが見つかっちゃう。

 ん?見つかってもいいのかな?

 と、振り返るとマオはすでに姿を消していた。どこに行ったんだろう?素早い。

 さっさとおりましょう。梯子に手足を伸ばして下りていくと、真下にやってきた苗子が上を見上げて悲鳴を上げる。

「鈴華様っ!危ないですっ!おやめくださいっ!ああ、それに、袴の中が丸見えですっ!」

 真下に入ればそりゃぁねぇ。丸見えだよね。でも下は着物だから足も見えないでしょ?

 苗子が頭を押さえて下を向いた。

「せっかく、他の姫様にも引けを取らないほど髪も顔も整えて美しくなったのに……まさか、木に登るとは……」

 あきれた?怒った?ごめん……。

「ふふふっ、本当に、鈴華様は面白いですね。今まであった姫の中で一番、面白いですっ。ふふふはははは」

 あ、笑ってくれた。

「あのね苗子、木の上で読書ってなんか気持ちよさそうだったから……。でも、もうしないわ」

「え?なぜですか?安全さえ確保できるのであれば止めはしませんよ。安全確保のために、今度木登りがしたくなったらレンジュをそばに置いてください」

 ……。

「止めないんだ。苗子も変わった侍女よね?ふふふ。でもそういうところ好き」

「ありがとうございます」

 苗子が嬉しそうに笑う。

「でも、もうしないわ。だって、次の本が読みたくなった時にいちいち梯子を下りて取りに行くのもめんどくさそうだし、頑張っても本を1冊しか持って上に上がれないもの。やっぱり、手を伸ばせば次の本が取れる場所で読書をするのが一番ってわかったから」

 私の言葉に苗子が再び声をあげて笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 苗子がおおらか 木登りを許してくれるのは優しいけど、日焼け的な意味で外で一日中読書は控えさせたほうがいいのでは? [気になる点] 男どもが匂いで場所を把握するために香油をつけるなら「なんで…
[一言] ……う、うーん……鈴華は人の話を聞かない子なのかな? 「嫌っているって誰が?」と聞かれて「みんな」と答えているのに、なんで「遠くから匂いが嗅げて存在が分かるからかけなくちゃ」という意味不明…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ