表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】八彩国の後宮物語 ~退屈仙皇帝と本好き姫~  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/124

◯◯するぞ!

「鈴華様のような方に仙皇帝妃になっていただきたいですっ!」

 は?いやいや、ならない、なりたくない、なるつもりはない。

「私、鈴華様を仙皇帝妃にするために、鈴華さまの侍女として働きたいですっ!」

 えー、いや、あー……。

「侍女の仕事に復帰してもいいけれど……」

 仙皇帝妃は目指さないよ……。むしろ、ほかの姫を仙皇帝妃にするためにはどうすればいいのかと……。

 ちらりと苗子を見る。丸投げどんっ。あとは頼んだよ、苗子!

「鈴華様っどちらへ?!」

「そりゃもちろん、図書室っ!」

 運ばれてきた本をさっそく読まなくちゃっ!

 黒ゴマ団子が山と積まれた皿を一つ持って図書室へと向かう。

 あ、図書室は、私の部屋の隣の部屋。本を並べる棚を並べて、運ばれてくる本を置いて図書室になる予定で……。

「おう、それなんだ?」

「レンジュ、ずいぶん頑張って運んでくれているのね!」

 部屋にはすでに本の山が20ほどできている。

 残念ながらまだ棚の設置が終わっていないため、地面に20のタワーが積みあがっている状態だ。

 もちろん本を汚さないように床は入念に掃除してもらってありますよ。

「だから、お前の持ってる、真っ黒なそれなんだ?」

「ああー、どの本から読もうかなぁ。うれしいっ」

 山の一つを見る。背表紙にはタイトルが書かれている。細い本はタイトルを書けないようなので後で確認するとして。

 一つ目の山は、どうやら歴史の本のようだ。仙山を中心とした8国全体の歴史を記した本に、呂国の歴史本、朱国の歴史本と、各国の歴史の本が並ぶ。呂国の本に関しては国にも結構置いてあったけれど、ほかの国の歴史の本は数が少なかったんだよね。うれしい。

 読んだことない本たちがいっぱい。

「皿に乗ってるってことは、食べ物か?それにしてはいくら何でも黒すぎるよな。まるでオニキスみたいだが……」

「そうだ!仲良くなろうと思ったらその国のことよく知らないといけないよね。朱国の歴史の本から読もうかな」

 歴史だけじゃなくて、朱国関係の文化やそのほかいろいろ、朱国の本をまず読もう。うん、それがいい。

 あと、ほかに朱国の本はどこにあるかな?

「っておい、話を聞いてるのか?」

「本は1000冊貸してもらえるんだったよね。今ここにあるのは300冊くらいかな?」

 朱国関係の本を優先して運んでもらおうかな?

 レンジュにリクエストすればいいのかな?

「話を聞いてないなら、抱きしめてキスするぞ」

 レンジュに頼もうと振り返る。

「っ!」

 な、何?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] か・い・わ! 会話しなさいなwww ただ単独で話しているだけだと会話じゃなくただの独り言なんだよ? 人に話しかけているはずなのにまるで聞こえていないかのように返されると……堪えるだよ? …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ