表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/124

仙牢

 支える……。ここで働いているすべての人たちが力を合わせて仙皇帝宮を支えて行かなければならないのか。

 レンジュの右手は強く握りしめられている。きっと爪が手の平に食い込んでいるだろう。白く血の気を失っている。

 ……弟を助けたいのに、助けるために動くこともできないんだ。

 レンジュだって、マオが殺人犯だんて絶対に思ってない。

 レンジュが調べられないんなら、私が調べる。私が見つける。

 マオの無実を、殺人なんてなかったっていう証拠を、私が見つけてみせる。

「ごめん。これをならせばいつでも飛んでくるといったが、それもできそうにない」

 レンジュが、ぐっと握りしめていた右手を開いて、私の手を取った。

 そしてもう一方の手に持っていた鈴を私の手にのせ、握らせた。

「最後に……一度だけ。どうしても、俺の力が必要だったら呼んでくれ……」

「一度だけ?」

「ああ、その時に、返事を聞かせてほしい」

 返事?

 レンジュが意味が分からず首をかしげる私の目を切なげに見た。

「俺の退屈をこの先ずっとまぎれさせてくれるか……それとも俺にまた、退屈な日々を与えるか……」

 退屈を紛らわす?

 楽しそうにゲラゲラと笑うレンジュの姿を思い出す。お前おもしろいなと何度言われたことか。

 それは、つまり、ずっと笑わせるようなことをしでかせということ?

 ……それは、かまわない。マオを失って沈んだ気が、私に紛らわせることができるなら……。

 レンジュにはまた前みたいに笑って欲しいから。

 レンジュの顔が近づき、そっと唇をふさがれた。

 あ!

 翠国の挨拶……?

 レンジュの唇は冷たいなぁ。そりゃ、色々ショックを受けているから……。

 ……呂国ではこれは、キスって言うんだよ。挨拶じゃないんだよ……。だから、胸の中がグルグルとなるから、なんだか恥ずかしくて、頬っぺたも赤くなるから……

 やめてほしいと、言えなかった。

 だって、これは別れの挨拶?

 レンジュ、涙を流してるよ……。

 思わず悲しくて寂しくて腕を伸ばしてレンジュの背中に伸ばして抱きしめた。

 グラリと再び地面が揺れる。

 レンジュが弾かれるように私から離れた。

「仙牢の扉がしまった……マオ……」

 ぎりりとレンジュが奥歯を噛みしめた。

「じゃぁな。頼んだぞ苗子」

 レンジュがいつものように天井裏へと消えて行った。

「頼まれましたよ。……ふぅ。まったく、こんなことになってから動くとはねぇ」

 苗子が苦虫をかみつぶしたような顔をしてレンジュを見送った。

「さぁ、鈴華様、今日は寝てください。明日から下山の準備をいたしましょう」

「げ、下山?なんで?」

「仙皇帝の座が空座の間は後宮を閉じられます」

 え?そんな……。

「ここにいられないの?マオが無実だって、調べたいのに……いつまでに出て行かなければならないの?」

「明日は、一通り姫様たちも働いている者も取り調べを受けるでしょう。その後、後宮閉鎖の連絡が各国へなされ、3日ほど帰郷準備をして出てもらうことになるかと」

 3日しかない。

 ここにいられるのは3日……。その間にマオの無実を証明できる?

 私にマオを助けられる?


しばらく間が空きます。ごめんね。マオ救出編少しお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです。 さあ、マオ救出に行きましょう。 スカーレットや藤の姫が被害にあってないといいな。 [気になる点] レンジュとマオは異母兄弟なのかなあ。マオが正妃の息子なのかなと思ってたけ…
[一言] これからどうなるっ!てとこでお預けですねー。待ってます とまとさんのお話はアイデアが面白くテンポもよく。食べ物系でないのもまた新鮮です 待ってます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ