表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/78

選べない……

暖にかけられた自動防御魔法は完璧だ。なにせ、落ちたる竜王とエルフの失われた王、神を堕落させた吸血姫、世界を二度滅ぼしかけた魔女が、全員一度に攻撃したくらいの威力なのだ。


だからこそ、誰の心にも隙があったのだろう。

まさか、魔王が、こんな手段を取るとは思わなかったのだ。


焦るアルディアたちの耳に、魔王の声が聞こえる。


「――――開け! 異世界への扉! この娘と、最も近しい者の元へ!――――」


同時に、部屋の一角が光りはじめた。暖を真ん中に、アルディアたちとは正反対の場所に、ユラユラとした光の壁が現れる。


光は、徐々に固定され、姿見くらいの大きさになった。

やがて、キラキラとしたきらめきが落ち着き、表面が透明な水面(みなも)のようになる。


その水面の向こうに、白いベッドに身を起こす、ほっそりとした女性の姿が映った。

女性は、大きく目を見開き、こちらを――――暖を、凝視している。



『お姉ちゃん!』



女性は、そう叫んだ。

歓喜に満ちた、泣き声だ。


「喜ぶがいい、ウララ。私が、お前の帰り道を繋いでやったぞ! その光に飛び込めば、お前は元の世界に帰れる。…………我のものにならぬのなら、永遠にこの世界から失われてしまえ!」


魔王はそう叫ぶと、カラカラと笑った。


光の中にいるのは、間違いなく暖の妹の陽詩であり、魔王の言葉が真実ならば、水面の向こうの世界は日本なのだ。


『お姉ちゃん、お姉ちゃん! あぁ、夢じゃないわよね!』


涙をポロポロとこぼしながら、陽詩が叫ぶ。


「……陽詩? ……本当に?」


暖は、大きく目を見開いた。

信じられずにパチパチと何度もまばたきを繰り返すが、映像は消えない。


……暖の目から、涙がこぼれはじめた。




そんな暖の姿を見、ディアナは大きく舌打ちをする。


「クソ魔王! 相変わらず、やり口が最低じゃ!」


『貴様!』


怒りをあらわにしたギオルが上空に飛び上がり、巨大な尾を一閃、器用に魔王だけを狙い、壁にドガン! と、叩きつけた。

壁にめり込んだ魔王は、口から血を流しながらも、クックッと笑う。


「ウララの周囲には、強力な結界を張った。視覚や聴覚を遮断することはできないが、お前たちから、ウララに直接触れることは不可能だ。……そこで、指をくわえて、大切な娘が異世界に帰る姿を見送るがいい」


本当に、性格の悪い魔王だった。


「ウララ!」


魔王の言葉は真実で、駆け寄ろうとしたリオールの体が、結界にぶつかり阻まれる。


「退け! 俺がやる!」


遅れて駆けつけたネモが、ドワーフ渾身の一撃を結界に叩きつけた! 

しかし、結界はびくともせず、反対にネモの方が弾き飛ばされる。老ドワーフは、悔しそうに歯噛みした。


「――――無駄だ。他の場所ならともかく、この魔界の中で、我の作った結界を打ち破ることなど、簡単にはできん」


魔王の言葉を聞いたリオールは、拳を握り締め、立ち尽くした。

魔王は不可能とは言い切らなかった。しかし、簡単にできないということは、つまりは、時間がかかるということだ。

手間取れば、暖は日本に帰ってしまうかもしれない。



――――そう、今この瞬間にも、暖はあの光の中に飛び込んでしまうかもしれないのだ。



「ウララ!」

「ウララ!」



必死のリオールやネモの声が聞こえないのか、当の暖は、呆然として光の中を見ていた。


『お姉ちゃん!』


映像の中では、陽詩が、ベッドから降りようと体を動かす。病弱な暖の妹は、床に足をつけた途端、フラフラと体勢を崩した。


「陽詩!」


思わず、暖は叫んでしまう。


その時、


『陽詩! 何をしている!?』


光の中から、新たな声が響いた。しっかりとした男の声で、命令することに慣れた響きを持っている。

声の持ち主は、どこからか映像の中に現れ、陽詩に近寄ると、その体を支えた。


水面のような光が映すのは、背の高い美丈夫だ。――――言わずと知れた、暖の義弟である。


『正樹さん! お姉ちゃんが、あそこに!』


陽詩の声で、義弟――――正樹が、こちらを向いた。

彼は、大きく目を見開く。



『暖!? お前は! ……なんて格好をしているんだ!』



やっぱり、男性が一番に目につくのはそこなのか。正樹は、目を三角にして怒鳴りつける。


……暖は、なんだか、がっくりした。

これでも、アルディアの彼シャツになっている分、幾分マシなはずなのに。 いや、かえってそこが、いけなかったのかもしれなかった。


『やっぱり、思っていた通りだ。……その服! お前は、今度は、どんな大物を引っかけたんだ?』


正樹は、忌々しそうに舌打ちする。


なんて言いぐさだと暖は思った。


(やっぱり、あいつは、気に入らないわ!)


『何をしている! さっさとこっちに来い! お前がいない間、陽詩は三回も発作を起こしたんだぞ。……処置が早かったから、大したことにはなっていないが。……これ以上、陽詩を苦しめるな!』


イライラと怒鳴る正樹。彼の一番は、いつでも陽詩だ。


そして、暖の一番も、いつでも陽詩だった。

――――少なくとも、これまでは。


「三回も!?」


驚いた暖は、慌てて走り出そうとした。

この世界に暖が来る前、陽詩の症状は落ち着いていた。最近は、滅多に発作を起こさないくらいになっていたのだ。


「あなたがついていながら、何をしているのよ!」


義弟を怒鳴りつけながら、暖は足に力を入れる。


『お前が、急にいなくなったせいだろう!』


「言い訳なんて、聞きたくないわ!」


怒鳴り合いながら、暖は光を――――その先の妹を目指そうとする。




「――――ウララ!!」


そんな彼女を、声が呼び止めた。

叫んだのは、アルディアだ。


彼の声を聞き、暖は足を止める。


「ウララ、往かないでください!」

『ウララ、我を置いて行くな!』


リオールとギオルも叫んだ。


暖は、ゆっくりと後ろを振り返る。

エルフと竜の姿を目に入れた。


「……リオール、ギオル」


「ウララ! あなたは、私の世話を放り出すの?」


いつも気だるそうに話すラミアーが、真剣な声を出した。


「ウララ! 俺を見捨てるつもりか!?」


髪の毛や髭を逆立てて、ネモも叫ぶ。


「魔族の治療は、これからが本番だぞ! お前は、何処に行くんだ!?」


ダンケルの声は、悲痛だった。

確かに彼の言う通り、魔界のこれからは、全て暖にかかっている。

必死な思いが、ひしひしと伝わった。


見れば、モノアや正妃も、祈るように手を組み暖の方を見つめている。




暖の脳裏に、この世界に来てからの思い出が、次々と浮かんできた。


言葉も通じぬ暖に、みんな……優しかった。


(ディアナみたいに、わかりにくい人もいるけれど)


それでも、彼らは、暖を助け、好意を寄せてくれたのだ。



「ア、ミンナ……」



揺らぐ暖の後ろから、陽詩の声が聞こえてくる。


『お姉ちゃん!』


「ウララ!」


今度、暖を呼んだのは、リオールだ。

泣き虫なエルフの目からは、先ほどから、涙がこぼれ落ちている。




両方から呼ばれ、――――暖は、どちらにも答えられなかった。


どちらも、大切なのだ。


どちらも、選べない。




『何をしている!? 早く来い! 陽詩を、これ以上泣かせるな!』


光の中から、正樹の声が聞こえた。


暖は、ノロノロとそちらを向く。

小さな頃から暖が育ててきた、可愛い可愛い妹。

陽詩が、泣きながら自分を呼んでいるのだ。



―――― 一方、アルディアは、最初に暖の名を呼んだきり、黙ったままだった。

ただただ、暖を見つめ続けている。

美しい紫の瞳に、激しい焦燥を映しながら、彼は、ただ暖を……見ている。



『お姉ちゃん! お願い、帰って来て!』


「陽詩……」


妹に呼ばれた暖の足が、そちらに向いた。

フラフラと、一歩、二歩と進んで行く。




――――その時、


今の今まで動かなかったディアナが、杖を振りかぶった。


その杖で、ズン! と、アルディアの腹を突く。



「グッ!」


鳩尾を突かれたアルディアは、たまらず派手に咳き込みはじめた。


「ゴホッ! ……グッ、ゴホッ! ゴホッ、ゴホッ!」


「キャァッ! アルディア! 大丈夫!?」


慌てて、暖は、アルディアに――――駆け寄った。

ディアナ、グッジョブ!



あと2~3話で完結予定です!(あくまで、予定……)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ